最新更新日:2024/11/19 | |
本日:24
昨日:124 総数:585626 |
5年 国語 (4/22)くすの木 国語 (4/22)1年生 はじめての給食当番(4/22)
今日から給食当番がB班にかわりました。
エプロンを着て準備をしています。 こぼれないように上手にできたかな? 3年生 校区探検(4/22)
社会科で自分の住む町について学習しはじめました。今日は学校の南側の校区探検に行きました。今まで通ったことのない道や、初めて見る建物に驚きながら、しっかりとメモをとりました。
6年生 国語 (4/22)
6年生になると、難しい漢字も出てきます。
止め、はね、はらいも正確に覚えましょう。 4年生 国語 (4/22)
漢字ドリルを先生に見せて、○をもらっています。
「上手だね」 「ばっちりだね」 「ていねいに書けましたね」 いっぱい褒めてもらえました。 2年生 国語 (4/22)
午前12時、正午、午後0時
同じ時刻を表す言葉を勉強しました。 石刀祭(4/21)
今日は石刀祭です。
石刀祭は、崇神天皇の代に石刀社として創建されたと伝えられています。江戸時代に三明神社として改称。伊勢神宮の分社を合祀しました。1600年、進軍中の徳川家康が参拝し、その際神社に陣をしいたので社殿等が破損しました。関ヶ原の戦いのあと、1608年(慶弔13年)に、再建されました。この再建を祝って、「石刀祭」が始まりました。 14時からは、三つの山車のからくり人形が紹介されます。また、今伊勢西地域からは、吉田がこのお祭りに参加しています。 由緒ある石刀祭に家族で出かけてみてください。 6年生 書写 (4/19)以前、「道具を見れば、その人の力がわかる」と聞いたことがあります。 道具をきちんと整えることも、学力を高める大切な一歩ですね。 4年生 算数(4/19)2年生 書写(4/19)よい姿勢で書く子は、それだけで字が上手に書ける子に見えます。 よい姿勢で、がんばっています。 5年生 社会 (4/19)
地球儀で日本の位置を説明します。
場所は分かっても、位置を言葉で説明するのは難しいです。 隣りの国や、赤道との関係などを使って、上手に説明していました。 くすの木 国語 (4/19)
漢字の練習です。
大変上手に書けるようになりました。 3年生 国語 (4/19)
新出漢字の練習です。
「とても姿勢がいいですね」 担任の先生から褒められました。 1年生 ふれあい遠足 (4/19)
ふれあい遠足で、1年生と6年生がいっしょに奥町公園へ出かけます。
1年生は、先生の説明をお兄さんお姉さんの隣で、しっかり聞くことができました。 当日も、6年生といっしょだから安心です。 4年生 算数(4/18)
4年生の算数で分度器の使い方や角度の測り方について学習しました。
分からないことをお互いに教え合う姿がたくさん見られました。 1年生 算数(4/18)1年生 音楽(4/18)5年 算数(4/18)間違っていた問題をみつけると、なぜだろうと考え始めます。深い学びのスタートだと感じます。 3年生 書写(4/18)みんな早く書きたくて、うずうずしているように見えました。 きれいな字が書けるようになりたいですね。 |
|