最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:47
総数:573773

10/31 3年生 算数

 3年生では、算数の学習をしていました。答えを求めて、先生に○をつけてもらっていました。○がつくと、自信をもって発表できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 くすの木 算数

 くすの木さんでは、算数の学習をしていました。先生と対話をしながら、理解を深めていました。
画像1 画像1

5年生 家庭科 (10/31)

上手な買い物について話し合っています。みんなの笑顔がはじけています。とても活気のある授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 算数 (10/31)

算数のテストの答え合わせをしています。
最後の問題があっていれば100点です。
画像1 画像1

1年生 生活 (10/31)

1日の生活を見直しています。
家でどんなお手伝いをしているか、発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 10/29・30

2日間の修学旅行。
帰りのバスの中では、楽しくすごすことができたという気持ちにみんながなっていました。
 国宝や世界遺産などたくさんの歴史にふれ、しおりのはメモでうまっている児童が多くいました。また、班行動では、仲間と相談し、協力して行動することができました。
 修学旅行を通じて、また一つ成長することができました。
ぜひ、この2日間で学んだことを今後にいかしていきましょう。

保護者のみなさんご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の学習 (10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、太陽と影についての実験をしました。太陽の位置と影ができる場所に関係はあるのかグループで調べました。

おかえりなさい!(10/30)

6年生が修学旅行から帰ってきました。
この2日間の出来事は、きっとどの子の心にも、素晴らしい思い出となったことでしょう。この思い出を胸に、学校祭、そして卒業を迎えるその日まで、仲間とともに精一杯進んでほしいと思います。

保護者の皆様、お忙しい中のお迎えありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写(10/30)

硬筆で「竹取物語」の視写をしていました。お手本をよく見て一文字一文字丁寧に書いています。書き終えたら先生に見てもらいます。合格がもらえるかな?みんなドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科(10/30)

外で観察をしていました。
バッタやカエルなどの様子をじっくり見てノートにまとめていました。
「これなんだろう?」
「うーん。」
先生もみんなも一緒に考える、とても素敵な一場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽(10/30)

リコーダーの練習をしています。「レッツゴーソーレ」をみんなで演奏していました。
「じゃあ1と2に分かれてやってみようか。」
「ええー!できるかなあ。」
みんなしっかりできていました。リコーダーって楽しいね。これからどんな曲を習うのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語(10/30)

新しい漢字の練習をしています。先生から気をつけるところを聞いて、みんなで書き順を確かめていました。漢字の筆順は、文字を美しく書くためにとても大切なものです。ぜひ正しく覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 映画村

画像1 画像1
画像2 画像2
班行動で映画村を楽しくまわりました。その後、寺子屋体験で刀や千両箱の模造品を触ったり説明を聞いたりして学んでいます。

1年生 算数(10/30)

「1分間で何枚答えられるかな。」
授業のはじめに隣の席の子と計算カードで練習をしていました。
みんなすらすらと答えられてびっくり!ちなみに今日の最高記録は25枚でした。みなさんよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 金閣見学

画像1 画像1
たくさんの観光客で混雑していましたが、6年生のみんなは生で見る金閣に興味津々の様子でした。

修学旅行 銀閣見学

画像1 画像1
元気に学んでいます。

修学旅行 絵付け

画像1 画像1
画像2 画像2
絵付け体験をしています。自分だけの素敵なオリジナル湯飲みができています。

修学旅行 夕食

画像1 画像1
各部屋で美味しくいただきました。仲良く元気にがんばっています。

修学旅行 東大寺見学

画像1 画像1
熱心にメモをとりながらガイドさんのお話を聞いています。

修学旅行 法隆寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな元気です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます