最新更新日:2024/11/16 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:12
昨日:28 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
7/19 自分の1学期を振り返ろう(終業式:校長先生の話)
校長先生が1学期を振り返って、話をされました。
主な行事に触れられ、小信っ子の成長も交えながら話をされました。 「入学式」「新入生歓迎会」「陸上選手権大会」「野外教育活動」などでした。 最後に「みんなも、自分の1学期を振り返ってください」とおっしゃいました。 7/18 いい仲間づくり(5年生)自分の気持ちを伝えられず断れなかったり、断り方によってトラブルになったりすることがあります。そこで、自分も相手も大切にした自己表現を身につけていく「アサーショントレーニング」を取り入れました。 これからも、よりよい仲間づくりをするために、ピア・サポートに取り組んでいきたいと思います。 7/18 ドッジボールをやったよ(1年)力いっぱいボールをなげたり、よけたりする姿が見られました。 勝っても負けても、「たのしかった!」と言っている姿がすてきですね。 7/18 本を借りたよ(2年生)「どれどれ?」 「休みが長いから、字かずが多いのを選ぶといいよ。」 夏休み用の図書を一人2冊ずつ、選んで借りました。 ◇読後は、感想文を書くのもおすすめです。 7/18 給食タイム Part1 (2年生)「かんぱーい!」 1学期の最終給食です。 気分転換に机の位置を変えて、給食を食べました。 💛にこにこ笑顔が、素敵です。 7/18 給食タイム Part2 (2年生)「チュルッ、チュルッ。」 献立は「梅風味冷しうどん、フルーツカクテル、牛乳」です。 蒸し暑い時期の冷やしうどんは、ヒンヤリのど越しがいいです。 フルーツカクテルは、色とりどりのぜりーやナタデココが入っていて、目にも涼やかです。 💛調理員さん 1学期間、おいしい給食をありがとうございました。 7/18 今日の給食梅風味れいしゃぶうどん・牛乳・フルーツカクテル ○ こんだてメモ 今日は、一学期最後の給食です。夏休みの間は、給食がないため、毎日飲んでいる牛乳を飲む機会が減ってしまう人が多いと思います。ぜひ、おうちで牛乳や乳製品、魚などカルシウムを含む食品をとるようにしましょう。そして、二学期も元気いっぱいみなさんに会えるのを楽しみにしています。 7/17 上達したよ(水泳教室)
今日は、水泳教室
みんな、一生懸命、全力で頑張ります。 先生方も必死です。 その甲斐あって、多くの子が、上達しました。 7/17 上手な断り方(6年生)
今日は、上手な断り方について学習しました。
頼まれたことを断りたいときには、どのように断ると自分も相手も嫌な思いをしないでしょうか。 ポイントを確認した後、ペアで練習しました。これからの生活に生かしていきたいですね。 7/17 水遊びをしたよ(ひまわり学級)水風船を作ってキャッチをしたり、水鉄砲で的を狙ったりして楽しみました。 7/17 今日の給食ごはん・牛乳・スーミータン・しゅうまい・夏野菜とぶたにくのうまみいため ○こんだてメモ 今日の「夏野菜とぶたにくのうまみいため」は、開明小学校の児童が考えた献立です。苦手な人が多い夏野菜をぶたにくといっしょにいためることで食べやすくなるよう工夫してあります。夏野菜には、ゴーヤ、ズッキーニ、なすを使っています。この中でも、ゴーヤには、独特の苦みがあります。この苦味には、胃の調子を整えたり、食欲を増進する働きがあります。三種類の夏野菜に挑戦してみましょう。 7/17 本日の水泳教室について
本日、午前中のプールは中止とします。午後の水泳教室は、予定通り行います。よろしくお願いします。
7/16 学び合う(5年生)「三角形の3つの角の大きさが180°だから、…」と、分かりやすく説明することも大切な学びです。 7/16 ピア・サポートをしました!(3年生)「話を聞いてもらいたいのに、ふざけていて話を聞いてくれません。どんな注意が効果的かな?」という問題に対して、一人一人が「自分だったら」と、どう注意するのかを考え、ペアの子と注意したり、注意されたりする体験をしながら、お互いの気持ちを考えました。 注意の仕方は、「1わけ」「2気持ち」「3ねがい」という順番で話すと効果的だと体験しました。「やさしい言葉で注意されると、言うことを聞こうと思う。」とか「相手の注意してくる理由がわかると、納得する。」とコミュニケーションの大切さを実感していました。 7/16 今日のひとこま(2年生)ほうきの掃き方、ぞうきんがけも、手順よくできました。 昇降口掃除も、一足ずつ靴についた土を落としたり、靴箱の汚れを掃除したりしました。 細かいところまで、きれいに掃除ができましたね。 7/16 「食べることの大切さ」 (2年生)「ハーイ。食べました。」 栄養士さんと一緒に勉強しました。 今日のテーマは、「食べることの大切さ」でした。 「朝ご飯の3つの働き」「しっかり食べるために大切なこと」を分かりやすく説明してくださいました。 今日のお話をもとに、「さぁ。しっかり食べて元気な毎日を過ごしましょう。」 7/16 今日の給食鮭ごはん・牛乳・豆乳みそ汁・切り干しだいこんのごま酢あえ ○こんだてメモ みなさんは「だし」という言葉を聞いたことがありますか?「だし」は、食材を水につけたり、それを火にかけて煮出したりして取った汁のことで、「旨味」の素になる様々なアミノ酸が含まれています。和食では、汁物や煮物などに使われ、料理の基本として、とても大事なものです。日本の伝統的な食文化を大切にし、受け継いでいきましょう。 7/17 紙資源回収(エコ委員会)
昼の掃除の時間に紙資源回収がありました。
エコ委員が、次から次へと、紙資源を業者の方に手渡しました。 エコ委員の皆さん、ありがとうございました。 7/16 本日の水泳教室について
本日、午後から予定されていました、水泳教室は、天候が心配されるため、中止とします。そのため、水泳教室に出る予定であった児童は、14時の一斉下校で帰宅します。よろしくお願いします。
7/16 本日のプールについて
本日の1年生、3年生のプールは行いません。よろしくお願いいたします。
|