新着 学校日記

9月10日 花のつくりの観察

理科の時間には、花のつくりの学習をしています。大徳小の校庭に咲いている様々な植物の花を観察して比較することで、共通点や差異点を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 図工「ギコギコクリエーター」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工は「ギコギコクリエーター」の単元を取り組んでいます。どのような作品にするかを考えて木片を切ります。学校の授業で初めて使うのこぎりでの作業にも安全に気をつけて楽しく取り組んでいます。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

9月10日 本日の下校時刻について

 7月5日配付の「2学期校区内パトロールについて」の下校時刻が、「3〜6年生は15:50〜16:20頃」となっていますが、下記のように訂正をお願いいたします。「9月下校時刻のお知らせ」にありますように、「1〜4年生は14:55、4年生の係児童と5・6年生は15:50」が正しい下校時刻です。よろしくお願いいたします。

9月9日 全校朝礼

校長先生からは、運動会に向けて「いっしょうけんめいを みせる」というお話がありました。また、熱中症対策として、養護の先生から「帽子をかぶる 水分をとる 汗をふく」の3つにポイントをしぼってお話がありました。運動会に向けて、体調管理に気をつけながら練習にがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(月) ほっこり肉じゃがの給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・肉じゃが・さんまのみぞれ煮・即席漬けです。肉じゃがは、子どもたちに人気の給食です。給食では、豚肉・じゃがいも・にんじん・ちくわ・さやいんげん・こんにゃくと具だくさんのおかずです。
画像1 画像1

9月9日 棒引き 3・4年生

 体育館で棒引きの練習をしました。力を合わせることに加えて、目を使って頭を使うことも求められます。自分が引っ張っていた棒が決着したら、どこに加勢しに行くのかを瞬時に判断します。当日の子どもたちの動きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月 9日 これは、いくつあるかな? 1年生

 今までの数え方に加えて新しい数え方である2とびや5とびの数え方について勉強しました。5本ずつ束になっているバナナは、5、10、15という数え方をする方がはやいことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月 9日 応援団練習

 放課を使って応援団の児童が練習に励んでいます。当日は、全校のみんなを引っ張ってほしいと思います。
画像1 画像1

9月6日(金)気持ちを一つに、組み立て体操を 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 組み立て体操の練習では、気温がまだまだ高いこともあり、油断することう?が出てきます。それでも、今日の練習の最後では、気持ちを一つにしようという子どもたちの気迫を感じました。自分たちで作り上げる、最高の演技をするために、来週も頑張っていきます!

9月6日 運動会の練習「ともに」がんばっています!

 表現「ともに」の隊形移動の練習をしました。練習するたびに上手になっていきます。
曲の歌詞を口ずさみながら体全体を使って表現活動を楽しんでいます。
 さて、写真にある、それぞれのポーズをとるのは、演技中のいつでしょうか。楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 運動会に向けて 5年生

 今日の組体操の練習では、学年技に挑戦しました。真剣な表情から、フィナーレの技を美しくきめようという意識が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 運動会の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「パプリカ」のダンスの練習です。毎日暑い中ですが、水分補給と涼しい場所での休憩をしっかりとって頑張っています。

9月6日 環境整備もがんばってます

掃除の時間や係活動の時間に校内の環境整備を行っています。刈った草や運動場の小石をみんなで集めました。運動場周りもみんなの力で少しずつ整ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 来週・9日(月)の給食及び登下校について

 本日、お子さんが持ち帰った「台風15号の接近による給食及び登下校について」の文書をお読みのうえ、9日(月)の給食及び登下校について、よろしくお願いします。文書は、「各種たより」の「全児童・保護者」のカテゴリで読むことができます。

9月6日 運動会練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の表現運動の練習を運動場で行いました。最初から最後まで通し、完成に近づいてきました。みんな運動会に向けてやる気いっぱいでどんどん完成度が高まっていきます。運動会に向けて来週からの練習も頑張りましょう。

2学期1週目頑張りました! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習は運動場で行いました。表現運動「ともに」を最初から最後まで通し。練習してきたことが身についているのを感じました。算数テストも行い、学習に運動に頑張った1週間でした。

9月6日 初のこぎり 4年生

 今日の図工では、のこぎりを使って、木を切る練習をしました。多くの子が、のこぎり初体験で、スパンと切れたときには笑顔があふれていました。のこぎりで切った木に、すきな絵や言葉などを入れて、「初のこぎり」の記念にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 気持ちをそろえて 5・6年生

 今日は、「ポップアップピラミット」の練習をしました。この技の決め手は、組むみんなのタイミングです。気持ちをそろえて行うことで技が成功します。このような練習を通して、気持ちをそろえることの大切さも感じさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 運動会に向けて 5年生

 三人四脚の練習を始めました。どちらの足から踏み出すかを確認し、声をかけながら進みました。まだまだ速く走ることはできず、これから練習しなければと感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木)運動会に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、組み立て体操や競争遊戯の3人4脚、応援団練習など、子どもたちは取り組むことがたくさんあります。それでも、気持ちを切り替えて頑張っています。
 明日は、係活動打ち合わせがあります。そこでも、5年生や4年生をぜひ引っ張っていってほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442