最新更新日:2024/11/20 | |
本日:45
昨日:117 総数:730782 |
絵本の紹介
『みんなの知らない高雄小のひみつ』
作・絵 はなはな 毎年6年生だけにお話する、高雄小のひみつの話。ここで聞いた話はひみつだよ! 6-2で読みました。 絵本の紹介作:小西 英子 『きょうのごはん』 作:加藤 休ミ この日の給食は、“昔なつかし五目ちらしずし” なんと扶桑北中二年生の男の子の応募献立です。おばあちゃんが作ってくれた五目ちらしをヒントにしたそうです。美味しそうですねー 食欲の秋ですねー という訳で選んだのがこの2冊です!家族みんなで作ったカレーライス、とうさん とくいのオムライス、こんがり焼けたサンマなどなどリアルな絵で子ども達も「おいしそー!」と言いながら見てくれました! 4-2で読みました。 絵本の紹介作・絵:トミー・アンゲラー 訳:今江 祥智 黒マントに黒いぼうしの不気味な3人の泥棒が出てきて始まる物語は、意外な、そして とても幸せな気持ちになる結末を迎えます。恐ろし気な「三にんぐみ」が、なぜ「すてき」なのかが分かりますよ。 『たべてあげる』 作:ふくべ あきひろ 絵:おおの こうへい 大嫌いなものをどんどん食べてくれる「ちいさな りょうたくん」に、りょうたくんは大喜び。ところが・・・!!今日からみんなはきっと、食べ物を残したくなくなる!絵本です。 4-1で読みました。 10月18日 お花いっぱい高雄小!黄色とオレンジ色の中間の色合いのお花で,何とも秋らしい風情です。しかも,キンモクセイのお花は,近くを通るだけで甘〜い香りが楽しめます。その香りに気付くと,秋の訪れを感じるという人も多いのではないでしょうか。 視覚にも嗅覚にも楽しく,しかも,季節の移り変わりまでも感じさせてくれるキンモクセイのお花は,とても大きな力を発揮していますね!自然は驚くべき力を持っています。多くのことを知り,上手に向き合えるとすてきですね! PTA春花苗の仮植え作業の中止について厚生保健委員の皆様へ 先日ご案内させていただきました 10月21日(月)の授業参観後に予定していました「PTA春花苗の仮植え作業」について,春花苗の生育が仮植え作業を実施するのに不十分であるため,中止させていただきます。 事前にご予定いただいていました皆様には,大変申し訳ありません。 予定していました作業については,後日,本校職員等で実施します。しかしながら,実施日時が決定次第,緊急メール・本校HPにてお伝えさせていただきますので,ご都合がつく方がおみえの場合はご協力いただけましたら幸いです。あくまでも参加は任意ですので,よろしくお願いします。 今後とも本校教育活動及びPTA活動への格別のご理解・ご協力のほどお願いします。 10月18日 4年生・守口漬体験今日は,初めての漬け込み体験だったので,わくわくドキドキしながら体験しました。酒粕の味見もさせていただき,「ちょっとしょっぱいけどおいしい!」「守口漬,苦手だったけど食べれそう!」という子が多くいました。来年の漬け込み体験も楽しみですね♪ 10月17日 5年生 秋の遠足リニア鉄道館ではグループ別で自由に実物の車両や展示物を見学して、車両の動く仕組みや歴史などを知ることができました。昼食は屋外展示物の新幹線で食べる貴重な体験もできました。 トヨタハートフルプラザ名古屋では、手足が不自由な方用の福祉車両を見学しました。いろんな種類の福祉車両があることや電動で動く仕組みなどを学ぶことができました。一つ一つ詳しく説明を受けたり、乗る体験もしたりして理解を深めることができました。 今日体験したことを今後の学習に生かしていきます。 10月17日 1年生 東山動植物園へ行ってきました行きのバスの中から大盛り上がりでした。 気温も心地よく、動物たちも活発に動く姿をたくさん見ることができ、 「わあ、ぞう、大きいね〜」「せんせい、ペンギンおよいだよ!!」と、興味をもって楽しんでいました。お気に入りの動物は、見つかったのでしょうか♪ おうちの方が作ってくださったお弁当も、友達と見せ合いながらおいしくいただきました。 今日は、ゆっくり休んでください。明日また、楽しかった思い出を交流しましょう。 10月17日 6年生 明治村!!班で協力してミッションを達成しようと、時間を気にしながら 活動する姿はさすが6年生。集合時間も全員がしっかり守って みんなで楽しむことができました。 明治の建物や文化について学んだことを、今後の学習に 役立てていきたいですね。 今日は雨も降らず、最後まで予定通りに進めることができました。 ゆっくり休んで、明日も一日頑張りましょう! 10月17日 4年生・秋の遠足 名古屋市科学館10月17日 4年生・秋の遠足 エコパルなごや10月17日 2年生 遠足アクア・トトでは,たくさんの魚や生き物を見て,グループでクイズラリーをしながら探険しました。 また,飼育員さんに話を聞きました。ここにいる魚や生きもののことや,飼育員さんのお仕事をクイズを交えて分かりやすく話をしていただきました。「動物園のじゅういさんの仕事とにているね」「どくをもった魚もいるんだね」とかの感想を言ったり,クイズに正解するとやったーと喜んだり楽しく勉強ができました。 あしかのショーもいろんな芸をするたび,拍手をして楽しめました。 お家の方に作ってもらったお弁当をみんな嬉しそうに食べていました。ありがとうございました。 10月17日 3年生 遠足138タワーでは、お弁当を食べて、グループでスタンプラリーをしました。みんなで協力して回ることができました。 充実した楽しい一日を過ごすことができました。 保護者のみなさま 本日は、お弁当や準備などでご協力いただき、ありがとうございました。 10月15日 3年生 後期スタート!10月16日 3年生 演劇鑑賞会10月16日 鑑賞会児童は,プロの技が繰り広げられる舞台を夢中になって楽しんでいる様子でした。物語にすっかり引き込まれ,たくさん笑い,そして,涙を流す児童の姿も見られました。 児童は,今日の観劇を通して感じ取り,学んだことを「くすのき発表会」に生かしてくれることと思います。今年度は,11月初旬に劇団KIZNA工房の方に再度来校していただき,児童の劇指導をしていただく予定です。「くすのき発表会」を楽しみにしていてくださいね! 劇団KIZNA工房の皆さん,本日はとてもすてきな時間をつくっていただき,全校で大いに楽しませていただきました。本当にありがとうございました。 教育実習生ががんばってます!今日はこれまで学んだことを生かして、教育実習のまとめの授業を行いました。 3週間でクラスの子との絆を深め、教育実習の先生も子どもたちもお互いに楽しみながら授業を進めていく様子が印象的でした。 まだまだこれから学ぶことも多くありますが、あたたかく見守り、応援していただけると幸いです。 あと2日間、よろしくお願いします。 10月16日 2年生 鑑賞会子どもたちは、迫真の演技に真剣に見入っていました。 11月には、くすのき発表会があります。 今回の鑑賞会を見て学んだことを生かして練習に取り組んでいきたいと思います。 10月15日 お花いっぱい高雄小!高雄小学校の校庭では,桜の落葉がすすんでいます。この頃は,黄色に色付いた葉と緑の葉がちょうど半々くらいになっており,自然が生み出すモザイク模様のようで,とても美しいです。 しかし,毎日,落葉は続き,日に日に葉がなくなってしまうので,この美しい姿が見られる期間はとても短いのです。 ぜひ高雄小学校でも紅葉の美しさを感じ,秋を楽しんでくださいね! 10月15日 後期始業式・認証式後期が始まるにあたり,校長先生からは,台風19号による記録的な被害に対する追悼とラグビーワールドカップでの日本代表の活躍についてお話がありました。その中で,「難しいことにでも失敗を恐れず,挑戦するための準備と勇気を大切にしてほしい。皆さんのがんばりが家庭や地域に力を与えてくれる」との思いを語られました。 続いて,代表児童による「ふしめの言葉」の発表があり,これまでのがんばりを後期の生活に生かし,さらに成長していきたいとの決意が語られました。全校から大きな拍手が湧き起こりました。 その後,認証式が行われ,委員長・代表委員の皆さんに認証状が渡されました。校長先生からは「高雄小学校の縁の下の力持ちとしてがんばり,学校生活を豊かなものにしてください」とのお話がありました。 後期の生活が始まります。新しいリーダーを中心に,全校が力を合わせて,すてきな高雄小学校をつくっていきましょう! |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |