最新更新日:2024/11/15 | |
本日:11
昨日:177 総数:970668 |
2年生 みんな なかよし台風が過ぎ去り、ほっとしました。今日は、運動場が使用できなかったので、室内で静かに過ごしました。友達と楽しく話している様子が見られました。ザリガニの水かえを、進んで行っている子もいました。 茶の湯体験(6年生)
○ 6月28日(金)
本日、茶の湯体験をしました。礼儀作法からしっかりと教えてもらい、自分たちでお茶をたてて、相手に振る舞っていました。 2年生 ふしぎなたまご図画工作では、「ふしぎなたまご」に取り組んでいます。自分の考えた世界が広がるよう、色鮮やかなたまごを描いていました。 算数では、計算の練習を一生懸命行っています。筆算を繰り返して練習しています。 生活科では、生き物について調べて新聞づくりを行っています。図鑑を見て、生き物の特徴をまとめていました。 電池のはたらき 4年生箱で隠された回路のつなぎ方を考えていた子どもたち、先生からの正解の発表を聞いて、歓声をあげていました。班で協力して、どの班も正しい回路のつなぎ方を考えることができました。 電池のはたらき 4年生班で、協力して調べています。 電池のはたらき 4年生4年生の理科の授業の様子です。乾電池のつなぎ方と電気の働きについて調べています。 時計がついたよ!
○ 6月27日(木)
ついに、中庭に時計が設置されました。これで、放課も時間を確認できますね。営繕員さん、ありがとうございました。 学校保健委員会
○ 6月26日(水)
本校の子どもたちの健康状態や保健室の利用状況を踏まえて、「けがを予防するために家庭や学校でできること」について、PTA役員・文化委員さん、職員でグループ協議をし、学校医、学校歯科医の先生方からご指導を受けました。 保護者の皆さんからは、フィルターをかけないで、いろいろな体験をさせ子どもたちに気付かせたいとのご意見が聞かれました。学校生活のあらゆる場面で、私たち職員も子どもたちと一緒に活動しながら、何が危険か、その都度話していきたいです。 そんなに飲んでも大丈夫?(4年生)水曜日から行われた4年生の食指導が本日終わりました。子どもたちは楽しく飲料に含まれている砂糖の量について学びました。1日に摂取してよい砂糖の量は30gで、500mlのスポーツドリンク1本に含まれている砂糖の量と同じくらいだそうです。 砂糖の取り過ぎで、骨や歯が弱くなったり、怒りっぽくなる等といった体に良くないことが起こることを学びました。 1年生 国際理解国際理解の勉強をしました。「How are you?」「I'm happy.」などを今の気持ちを伝え合ったり、「1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12」を英語で元気よく発音したりしました。また、習った数字を使って、「5(ファイブ)!」と言われたら5人集まるといった簡単なゲームをして楽しみながら英語に親しみました。 おはなし会がありました。子どもたちが楽しみにしていた図書ボラ"スマイル"さんによる「たなばたおはなし会」が行われました。 本日のおはなしは、大型絵本「となりのたぬき」と大型紙芝居「ねじりはんてん」でした。どちらのお話も子どもたちは目を輝かせて聞いていました。 最後にはピアノの音に合わせて「たなばたさま」をみんなで振り付けをしながら笑顔で元気よく歌いました。 もうすぐ、図書ボラ掲示グループの皆さんが七夕飾りを準備してくださいます。子どもたちは「どんなお願い事をしようかな。」と今から夢が膨らんでいました。 4年生 おはよう読書今日はおはよう読書。子どもたちはどんなお話しが聞けるのか楽しみでウズウズ。早くから荷物を片付け、前の方へ席取りをしていました。 お話しが面白く、思わず声をもらすこともしばしば。最後まで楽しく集中して聞く姿が見られました。次回のお話しもすごく楽しみです。 今週のおすすめ本
○ 6月26日(水)
今週のおすすめ本は、「かべのむこうになにがある?」 (ブリッタ・テッケントラッフ/作 風木一人/訳)です。 大きな赤い『かべ』がありました。いつからなのか、どこまであるのか、だれもしりませんし、しろうともしませんでした。 でも、かべのむこうの世界がどうしてもしりたかったねずみは・・・ 『かべ』っていったい何だろう。みなさんもいっしょに考えてみよう。 この本は、高学年の部の課題図書にもなっています。ぜひ一度、読んで深く考えてみませんか? 2年生 こんなもの 見つけたよ国語では、自分が見つけたものを文章にまとめていました。友達に興味をもってもらえるよう、文章を考えていました。 算数では、筆算のテストを行いました。今までの学習の成果を、しっかりと出せるよう最後まで頑張っていました。 2年生 いろいろ教えてくれました本日、フレッシュサポーターのお姉さんが来てくれました。勉強を教えてもらったり、一緒に遊んでもらったりして楽しい時間を過ごしました。 2年生 ミニトマトが真っ赤に♪ここまで大切に育ててきたミニトマトが、ついに赤くなりました。毎日水をあげて、成長を見守ってきました。嬉しそうに見せに来てくれる子が、たくさんいました。おうちに持って帰りますので、どうぞご家族で召し上がってください。 2年生 掃除もまかせて!!2年生になり、自分たちでしっかりと清掃をすることができるようになりました。時間いっぱいまできれいにする姿が立派です。 1年生 学年で水泳の授業をしました。本日1年生全員で水泳の授業を行いました。暑くなってきているので、子どもたちは「気持ちいい!」と言いながら笑顔で水に入りました。写真は「宝石集め」をしているところです。一生懸命顔を水につけてプールに沈んだ宝石を楽しく拾いました。 2年生 練習をしっかりと体育では、マット運動に取り組んでいます。背中をちゃんと丸めることや手でしっかりと支えることを意識して練習していました。 修学旅行2日目
○ 6月22日(土)
保護者の皆様、お迎えありがとうございました。 6年生の皆さん、今日はゆっくり休んでください。 さようなら。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |