最新更新日:2024/11/22
本日:count up12
昨日:85
総数:813424

11/29(金)合唱コンクール練習 真剣です!

音楽の時間の練習風景をのぞいたら、
一人一人の全力の歌声が響いていました。
指導する、音楽教師も真剣です。
パート練習も、音程を一生懸命あわせようと努力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28(木)通学路変更 初日

写真は、変更された下校ルートのようすです。
「広い歩道ができて、後ろから自転車が迫ってくる不安が
少なくなってよかったです。」という生徒の感想もありました。

しかし、慣れるまで油断禁物。
見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(水)通学路変更 説明会

港町5丁目交差点付近の通学路の変更に伴い、
午後、体育館において、写真を見ながら
説明会が行われました。

登下校で、生徒たちが集中する場所です。
これからも交通に気をつけて登校してくださいね。
画像1 画像1

11/26(火)合唱コンクール 打ち合わせ会

期末テストが終わった午後、全クラスの代表が集まり、
休む間もなく合唱コンクールの打ち合わせ会がありました。

どのクラス代表も真剣な面持ちで説明を聞き、
気持ちは既に、明日からの練習に向かっていました。

皆さんの健闘を祈ります!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(月)火災避難訓練 その2

訓練のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(月)火災避難訓練 その1

期末テスト初日の午後、火災避難訓練がありました。
119番通報、避難誘導、煙霧体験、救助袋による避難、映像による学習等々
さまざまな訓練が行われました。

いざというとき、今日の訓練の経験を生かして
迅速な避難ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22(金)雨の午後

教室では書写コンクールにむけた練習、
廊下では、教育相談が行われていました。

しーんとした教室と廊下でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21(木) テスト週間

画像1 画像1
来週の月、火は期末テストです。
今週は、朝の読書タイムにも勉強を頑張っています。
空気は冷たいですが、熱気を感じます。

11/20(水)プレイ! クリケット

このところ、一気に寒くなってきましたね。
強風の晴れの午後、
運動場では2年生男子が楽しそうにクリケットをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(月)あいさつ運動

爽やかな秋晴れの中
今朝も、元気にあいさつ運動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15(金)わくわく理科教室

午後、1年生は、体育館において、
名古屋大学大学院 工学研究科 特任教授の小林実様をお招きし、
「宇宙への旅立ち」を演題として、講演をいただきました。

宇宙やロケットの仕組みを、人工衛星の模型や、
映像を駆使して
中学生にも分かりやすく説明していただき、
生徒たちは、興味津々で話を聞いていました。

質疑応答の時間でも、たくさんの質問があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(木)体育(3年 体育館)

2時間目、体育館では、
男子のバスケットボール、
女子のバレーボールの授業が行われていました。

みんな、楽しそうに、元気よく体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2E

僕達、2年E組は、学級対抗リレーで4位でしたが、みんなで力をあわせて走り終わったあとも応援を続けて最後まで諦めずに頑張りました。クラスがより団結しました。

鬼中祭を終えて  J組

文化祭では、この日まで頑張ってきたモザイク壁画のお披露目があり、完成した作品を見て達成感を感じました。和太鼓演奏は迫力があって感動しました。特に、太鼓を横にして、男性だけではなく女性も、腹筋しながら、太鼓を叩いていたのに感動しました。

鬼中祭を、終えて   K組

文化祭では、自分達が作ったモザイクが披露された時は凄く嬉しかったです。
体育祭では、沢山の競技がありました。リレーや、綱引き、玉入れ、大縄など、
沢山盛り上がりました。

我ら3B   〜熱い鬼中祭を終えて〜

 鬼中の一大イベントである鬼中祭が、幕を閉じました。僕たち3Bは、賞は取れなかったものの、大事なことに気付かされました。それは、結果より、その過程に意味があるということです。
 大縄では、少ない練習時間にも関わらず、みんなが勝ちたいという1つの目標に向かってまとまっていきました。本番では、最下位だったものの、練習を通じて仲が深まりました。みんなで楽しく跳べたので良かったです。
 この熱い鬼中祭は、我ら3Bにとって一生忘れられないかけがえのないものになるでしょう。

鬼中祭を振り返って 3年A組

私たち3年A組は、大縄で39回という記録を出し,1位を取りました。しかし、その結果に至るまでには、たくさんの苦難がありました。
1度目の練習で出た記録は25回。私たちは初回から大記録が出たと大喜びしましたが、スタートの記録が大きい分、2度目以降その記録を超えることがなかなか出来ず、伸び悩んでいました。しかし、そこでめげずに、みんなで失敗が続く原因を探し、跳び方を工夫することで、伸び悩んでいた記録を上回ることができました。本番でもその成果を生かして1位を取ることができました。
この鬼中祭を通して、3年A組はさらに絆を深めることができました。この絆を合唱コンクールにも生かしていきたいです。

鬼中祭を振り返って 2-C

文化祭では、LT発表が印象に残りました。色々な職場のことが理解できて面白かったです。
体育祭では、ムカデ競争で1位になれなかったのが悔しかったです。また、大縄では練習よりもたくさん飛べたのがうれしかったです。次は、合唱コンクールがあるので金賞を目指して頑張りたいです。

鬼中祭を終えて 1−E

緑組では、自分が出来ない競技も、全力で応援しました。緑組は、そのおかげで総合準優勝という結果を残すことができました。E組でも学年優勝をすることができました。この1日で、人を応援する気持ちの大切さを知ることができました。これはまだ1年生の私たちを引っ張ってくれた先輩たちのおかげでもあります。来年は、後輩を引っ張っていけるようなすてきな先輩になりたいです。

3-E onichu festival

僕たち青組3Eは、応援団で最優秀賞を取りました。大縄とびで、クラスが全員参加したことで、団結しました。体育祭前日まではなかなか上手にできずにクラスの雰囲気が悪くなったけれど当日はみんなで頑張っているうちに団結していきました。一生懸命取り組んだ成果が出ました。
学級旗は、級訓「蒼欲乱舞」をモチーフにとても美しく壮大な作品ができました。一人一人が全員主役・全員脇役となって最高の鬼中祭になりました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/8 習熟度テスト(3年)
給食開始
1/9 テスト週間・教育相談(3年) スタート
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473