最新更新日:2024/11/14
本日:count up72
昨日:73
総数:360312
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

靴をさがしています(ピンクの靴ひもの黒い靴)

 本日は授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。1年生の靴箱付近で、ピンクのひもの黒い靴を履いてきた保護者の方が靴がなくなり、困っています。黒いひもの靴が1足残っており、間違えて履いてしまった可能性があります。
 学校に残っていた靴の写真を載せておきます。もし、ピンクのひもの黒い靴があれば学校までお持ちいただけますでしょうか。よろしくお願いします。
画像1 画像1

6月15日 給食

高菜チャーハン
牛乳
豚シュウマイ
もずくスープ
ヨーグルト

アルファ化米の高菜チャーハンがもっちりしていて、とても美味しかったです。

画像1 画像1

6月15日 土曜参観3年生

 自分を見つめて 〜「私らしさ」をのばすために〜 という教材を使って、自分らしさについて考え、発表しました。
画像1 画像1

6月15日 土曜参観5年生

 「あいさつ」ってという教材を使って、あいさつについて考える時間でした。グループで意見をまとめて発表しました。
画像1 画像1

6月15日 土曜参観1年生

 きまりをまもって「どうして こうなるのかな」という教材で意見交換をしました。
画像1 画像1

6月15日 土曜参観4年生

4年生の授業参観の様子です。

書画カメラ、イラストカードなどを使って、分かりやすいように進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 6年 土曜参観6年

6年生の授業参観の様子です。

フィギュアスケーターの鈴木明子さんが題材になっています。

そのため、鈴木選手のビデオも見て、理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 土曜参観2年

2年生の授業参観の様子です。

教室の場面のイラストを見ながら、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3・5年生プール

 空は少し曇ってきましたが、楽しみにしていたプールに入ることができました。今日は3年生と5年生がそれぞれのプールで水に慣れたり、友達と遊んだりして水の中で体を動かしました。
画像1 画像1

6月14日 移動児童館

 お昼の池野タイムでは、移動児童館の先生のご指導のもと、「ホール・イン・ワン」というゲームで遊びました。自分で作った、すてきなイラスト入りのカップを投げてキャッチするという遊びです。いろいろな学年の人が一緒に楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1

6月14日 池野のお宝

昨日、池野小のお宝が返却されました。

約1年前に、NPO法人古代邇波(にわ)の里にお貸ししたものです。

実はとても貴重な資料だといいことです。土器や曲玉などなど。

学芸員さんから「これは平安時代のもの、これは鎌倉時代の・・・・・」などのつぶやきがでていました。

資料紹介の冊子には「本物」という言葉が載っていました。

なにかしらで学習に生かしていけたらいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ホキのソース煮
・ほうれん草のお浸し
・かきたま汁

 今日の魚は「ホキ」です。給食にはよく登場する魚ですが、昔から日本で食べられていた魚ではないため、漢字で書くことはできません。フィッシュバーガーの白身フライに使われることが多い魚と言えば、分かっていただけると思います。
画像1 画像1

6月14日 1年 七夕飾り

1年生の七夕飾りが完成しました。

階段の登り口に設置されました。

なんかいい雰囲気です。

他学年が飾る機会も設けられます。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 委員会活動

それぞれの委員会活動が、登校後、すぐ始まっています。

校旗をあげる人、花に水をやる人、給食の献立を書く人 などなど。

みんなランドセルを背負ったまま、仕事に励んでいます。

立派なものです。こういう人たちのおかげで、学校がスムーズに進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 元気に登校

今日もみんな元気に登校しています。

明日は久しぶりの授業参観です。

あと2日間、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 花・はな・ハナ

学校玄関前の花壇やプランターに、いろいろな花が咲いています。

本当にきれいです。心がいやされますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 6年 デンプンは?

6年生が理科で、デンプンについて調べています。

水とだ液の中に、デンプンは存在するのか。

だ液を集めるために、ビニル袋とストローを使っています。

その後は、ヨウ素液をたらして、色を確認。

「あっ!黒くなったーーー」と感嘆の声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 1年 たんざく

1年生が、短冊と飾りを作っています。

担任の先生の説明をよく聞いているので、うまく作っています。

この後、ささにつけるようです。楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・ビビンバ
・春雨スープ
・一口ゼリー

 「ビビンバ」とは、韓国の言葉で「混ぜるごはん」という意味だそうです・給食では、食べやすいように、肉と野菜や卵を混ぜた状態になっています。ごはんの上に少しずつのせていただきます。
画像1 画像1

6月13日 5年 環境学習まとめ

5年生が室外に出て、いろいろな生き物を採集してきた後、教室で活動です。

グループに分かれて、まとめをしています。

どんな生き物がいたのか、どんな特徴をもっているのか。

あと、疑問に思ったことなどです。

付箋に書き込んで貼って、B紙にまとめています。

エスペックミックのみなさんの力が大きいです。

子どもたちもやる気です。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336