最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:94
総数:731084
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

11月29日 5年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉の学習として、講師さんやボランティアさんを招き、盲導犬・ガイドヘルプや車いす、高齢者擬似の体験を行いました。

盲導犬・ガイドヘルプの体験では、アイマスクで目が見えない状態にして、盲導犬の案内に合わせて歩きました。また、ペアの子にガイドしてもらいながら、階段の上り下りや障害物を避けて移動する体験を行いました。

車いすの体験では、車いすに乗る子を後ろからペアの子が押して移動させたり、前輪を上げてマットの障害物を乗り越えたりする操作を行いました。

高齢者疑似体験では、専用の器具を装備することで擬似的に高齢者の体に近づけて、上手く物が掴めなかったり、階段の上り下りが大変になったりする体験を行いました。

今週二日間に分けて体験した福祉実践教室の学習内容について、来年1月16日木曜日の学校公開日で発表会を行う予定です。

11月29日 1年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、動物の名前を覚えました。

 身近な動物ばかりで、意欲的に覚えようとたくさん声を出すことができていました。

前半は、ペアで好きな動物を尋ねたり答えたりする活動を、

後半には、動物の名前を聞いて、動物カードでかるたをしました。

 どの子も楽しく取り組むことができており、教室は子どもたちの声で盛り上がっていました。

11月29日 読み聞かせ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は,どんぐり読書週間の一環として,全校で読み聞かせ集会を行いました。

 今回も,「はな*はな」の皆さんによるオリジナルストーリーの新作読み聞かせを行っていただきました。

 悪の怪人にとらえられた教頭先生を救うため,高雄っ子が6つの試練を乗り越えながら「学ぶことの大切さ」を伝え,悪の怪人の心とともに高雄小学校の全校児童の心にも訴えかけるストーリーでした。

 教頭先生のゲスト出演あり,子どもたちの参加あり,「はな*はな」の皆さんのチームプレーあり,その他にも多くの美しい創作物や笑いを引き出す工夫がちりばめられたすばらしい作品でした。会場全体がほのぼのとした温かさにつつまれ,しあわせな時間を過ごすことができました。

 「はな*はな」の皆さん,いつも本当にありがとうございます。これからも全校で読書や読み聞かせを楽しむ心を育て,すてきな高雄っ子が増えるようにしていきたいです。これからもよろしくお願いします。

11月28日 3・5年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、久しぶりにペア読書がありました。今回は、5年生に読んでもらうだけでなく、3年生もお兄さんお姉さんに話を聞いてもらいました。来年度に向けてのいい練習になりました。

11月28日 6年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はペア読書を行いました。6年生のペアは1年生です。とても和やかな雰囲気で時間が過ぎていきました。
まず,6年生が1年生に,そして,1年生が6年生に読み聞かせをしました。6年生は優しく,1年生は一生懸命,本をペアの相手のために読む姿が印象的でした。

11月28日 1年生 なかよくペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも和やかなペア読書。
今回は、1年生も6年生のお兄さんお姉さんに向けて読み聞かせをしました。
上手に読めるか見守ってくれたお兄さんお姉さんありがとう。

とても素敵な時間でした。
読書ゆうびんも出したり届いたりして、ますます本好きになりました。

11月28日 2年生・ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんぐり読書週間中ということで,今日はペア読書がありました。
 2年生は4年生とペアになり読み合いました。
 今までは,読んでもらって聞いているばかりでしたが,今回は2年生も4年生に読み聞かせることになりました。どんな本を紹介しようかと楽しそうに本を選び,読む練習をしていました。
 今日はみんな穏やかな顔で,心やすらかなひと時を楽しみました。

11月28日 お花いっぱい高雄小!「花壇デザインコンクール,結果発表!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式や来年度の入学式の頃にお花が咲き,高雄小学校のメイン花壇を彩る「春花壇デザインコンクール」を全校児童に募集したところ,126点もの応募がありました。

 その中から環境委員会の児童とともに選考した結果,今シーズンの春花壇デザインは,3年生の澤木いつ果さんの作品に決定しました。タイトルは「カラフルレインボー花壇」です。限られた色でも,その組み合わせの工夫により,カラフルでかわいいデザインになるように考えたそうです。

 高雄小学校の円形花壇を大胆に直線で切り分けた秀逸なデザインです。春を彩るカラフルな花壇から,高雄小全体に元気が広がってほしいとの願いも込めて決定しました。

 卒業式の頃には,きっと美しい花壇ができあがるので,楽しみにしていてください。そして,これからも高雄小みんなで花壇づくりをがんばっていきたいですね!

11月28日 4年生・2年生 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんぐり読書週間も間もなく終わってしまいます。今日は4年生と2年生もペア読書を行いました。今回は4年生が読むだけでなく,2年生から読んでもらう時間もありました。お互い真剣に聞き合っていて,本の世界に引き込まれていきましたね。

11月28日 4の2・2の2 歌の交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年2組と2年2組はペア読書の後,歌の交換会をしました。来週に迫ったミニ集会での全校合唱曲「音楽のおくりもの」をお互いに披露し,感想を伝え合いました。2年生は楽しく元気よく,4年生は響くようにと目的意識をもって歌うことができました。4年生の係の取り回しもスムーズにでき,温かい雰囲気になりました。

11月27日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年もカリンの木に,黄色いかわいらしい実ができました。昨年度に比べて,その数は増え,10個程度もできました。

 まだまだ細く弱々しくも見える木ですが,年々できる実の数は増え,生長していることがわかります。

 毎日,その近くを通るので,その生長を実感するためには,何かのきっかけがないと難しいのです。だから,実ができるこの時期は貴重な機会で,大きな実を見ると「がんばったね!」と声をかけたくなります。

 何だか身近な子どもたちの成長に似ていますね!なかなか気付くことが難しい日々の子どもたちの成長にしっかりと目を向けて,励ましていきたいですね!

11月27日 1年生 さんすう がんばったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年1組で授業研究が行われました。
全校の先生方の見守る中で、少々緊張の様子でしたが、がんばって活動しました。

 繰り下がりのひき算のやり方について自分の考えをもち、発表する授業です。
ブロック操作でいろいろな考えを発表できました。
友達の考えも真剣に聞いて考えました。
 
 1年生の算数の重要な部分でもあります。
さらに学習を深め、計算カードでも練習していきます。
ご家庭でも励ましをお願いします。

11月26日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が畑の先生に教えていただきながら育てている大根は,その葉を大きく生長させています。

 10月9日に種をまき,あっという間に芽を出したと思ったら,どんどん生長して,写真のようにすっかり大きくたくましくなったのです。

 土の中は見ることができませんが,きっと葉とともに食べる部分も大きく生長していることと思います。

 そういえば,大根のあの食べる部分は植物のどのような部分になるのでしょうか?知っていますか?

 実は,白い部分は「根」,そして,上の方の緑がかっている部分は「茎」だそうです。何だか不思議ですね!

 2年生の皆さん,今から収穫が楽しみですね!

11月26日 5年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉の学習として、講師さんやボランティアさんを招き、点字と手話・要約筆記の体験教室を行いました。

点字の体験では、実際に器具を使って点字を用紙に打ち込みました。五十音だけでなく濁音や数字などのさまざまな種類の点字を習いました。名前が打ち込めるようになった子は、講師さんが予め名前を彫り込んだシールをプレゼントしてもらいました。

手話・要約筆記の体験では、耳が聞こえにくい人とのコミュニケーション方法を学びました。講師の方の真似をしながら手話や筆談を行い、あいさつや自己紹介などを身に付けることができました。

なお、今週金曜日には、盲導犬・ガイドヘルプ、車いす、高齢者疑似体験の学習を行う予定です。

11月25日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年もヒイラギのお花が咲きました。

 チクチクの特徴的な葉の間に,小さなお花が咲くのです。白くかわいらしいお花が密集して咲く様子は,肩を寄せ合い,冬が近付く寒さを耐えているようで,ついつい見入ってしまいます。

 そうして,じっくり見つめていると気付くのです。甘い香りが周囲に漂い,とても心地よい空間をつくっていることに。

 こうのように,知らず知らずのうちに足を止める時間が長くなってしまうのです。

 皆さんも,ヒイラギがつくり出すすてきな空間を楽しんでみてはいかがですか?

11月22日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高雄小学校の秋はいっそう深まっています。

 紅葉をする木々の葉は,見事な茜色や黄金色に染め上がっています。日に日に寒さが増す中で,木々の姿はどんどん変化をしていきます。その様子は,とても美しいのです。

 そして,秋晴れの日にはさらに美しく感じます。

 皆さんも,ぜひ季節を感じながら,自分の好きな光景を見つけてくださいね!

11月21日 笑顔いっぱい高雄小!

 今週は,どんぐり読書週間として,全校ですすんで読書に取り組んでいます。

 朝のくすのきタイムには,各学級で熱心に読書に取り組む児童にたくさん出会うことができます。

 見てください,この真剣な表情!まさに,集中しています。

 読書は一生懸命に取り組むと楽しいものです。きっと心の中は笑顔があふれていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 2年生 秋のまちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生全員が3グループに分かれて秋のまちたんけんへ出かけました。

 今回は、3つの施設にご協力いただき、春に行なったまちたんけんで、さらに知りたくなったことや疑問に思ったことなどを調べに行きました。

 それぞれの施設で、普段聞けないような話を聞いたり、施設を見学させてもらったりしました。

 ご協力いただいた施設の皆様、ありがとうございました。

 これからも、子どもたちと地域の皆様との関りを大切にしていきたいです。

11月21日 3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、丹羽消防署に社会の学習で見学に行きました。消防士さんの早着替えや放水訓練を見せてもらいました。消防車それぞれの機能について説明してもらったり、消防士さんの仕事について詳しく教えていただいたりしました。教えてもらったことをこれからの学習に役立てていきたいです。

11月20日 お花いっぱい高雄小!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目に,4年生の子どもたちが総合的な学習の時間を活用して,FBC活動として春花苗を花壇やプランターに植える作業に取り組みました。
 
 自分自身の手で種をまき,ポットの用意をして,その生長を見守ってきたお花の苗を,ついに最終的な場所に植え込む定植を行うことができました。

 今回は,苗の生長が遅く,まだまだ小さく心配ですが,これから長く生活するマイホームとなる場所に植え付けられ,きっとお花たちはこれからがんばって大きくたくましく生長してくれることと思います。

 4年生の皆さん,今日は力を合わせてFBC活動に取り組んでくれて,ありがとうございました。今後のお花の様子を愛情をもって見守ってくださいね。そして,卒業式や来年度の入学式で活躍するお花たちを楽しみにしていてくださいね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322