最新更新日:2024/12/05 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:21
昨日:54 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
6/13 三中校区あいさつ運動1日目6/13 【町たんけん】に行ったよ(2年生)探検の場所は「小信郵便局」「加藤カメラ」「尾西信用金庫」「たち鳥」でした。 どのお店(局・金庫)も、とても親切に説明をしてもらいました。 💛お世話になり、ありがとうございました。 「尾西信用金庫」 ◆金庫の扉は、10cm以上もあり、厚さにビックリ! ◆行員さんが、お札の数え方を実演してくださいました。 速さにビックリ! 6/13 【町たんけん】「郵便局」(2年生)A.「主に 郵便・貯金・保険の3種類ですよ。」 Q.「郵便は、どうやって運ばれますか?」 A. 「自動車が多いですが、遠くには、飛行機や船で運ぶこともありますよ。」 知りたいこと、不思議に思っていることなど、たくさん質問をしました。 今まで知らなかったことを、たくさん学ぶことができました。 6/13 【町たんけん】「加藤カメラ」「たち鳥」(2年生)「最近は、デジタルカメラやスマートフォンの写真がほとんどです」。 「写真のサイズは、はがきくらいの大きさから、画用紙(八つ切り)くらいまで、好みに合わせてプリントします。」・・知らなかったことをたくさん話していただきました。 ◆たち鳥 「これがニワトリの全ての肉です。(手羽・もも・ささみ・肝・心臓など)」 「学校給食で鶏肉の献立の時は、うちの店の肉を配達しますよ。」・・給食でお世話になっていることを知りました。 💛たくさん教えていただき、ありがとうございました。 6/13 初泳ぎ! Part2(2年生)1年ぶりの水泳です。 ちょっと不安そうな人もいましたが、「ソーレッ!」と気合を入れて泳ぎました。 最後は、自由タイム。 「ワーイ!」・・ジャブジャブ 「楽しいね!」・・ジャブジャブ 2時間の授業があっという間に終わってしまいました。 6/13 毛筆学習(3年生)最近は、毛筆用具の扱い方や筆の持ち方に慣れ、上手に字を書けるようになってきましました。 みんな、真剣な表情で取り組んでいますね。 6/13 初泳ぎ! Part1(2年生)2年生は「初泳ぎ」をしました。 プールでの注意事項を確かめて、いざプールへ! ◆しっかり準備体操! ◆頭からシャワーを浴びて! ◆プールで水慣れ! 今後は、2年生の泳力目標(10メートル)を目指して、練習します。 6/13 明日、天気にな〜れ!(5年生)明日も、今日のようなお天気だといいですね。 今日は、早く下校しました。荷物の準備はもちろん、心の準備もしっかりとしてください。そして、明日、元気に出発できるように、今晩は早く寝てください。。 6/13 今日の給食ちゃんぽん風ソフト麺・牛乳・あげぎょうざ・鉄骨中華あえ ○ こんだてメモ ソフト麺の正式な名前は、「ソフトスパゲッティ式めん」です。パン給食ばかりだった昭和40年ごろ、給食に出す主食の種類をふやしていこうと、パンの材料を利用して東京で考えられたそうです。東日本では食べられていますが、西日本ではあまり食べられていないようです。 6/13 靴箱もきれいに!
掃除の時間には、靴箱のそうじもしています。
小さなブラシ型のほうきを使っての掃除です。 児童は、ほうきの扱いにも慣れていて、砂をきれいにとっています。 6/13 今日は、プール開きでした(2年生)
今日は、本校のプール開きでした。
プールから歓声が聞こえてきました。 また、プールサポーターとして、小信っ子の活動を見守ってくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。 6/13 あいさつ運動(6年生)
今日からあいさつ運動が始まりました。
6年生の児童も、門に立って、積極的にあいさつをしています。 さわやかなあいさつは、自分も相手も元気にできますね。 明日からも、続けていきましょうね。 6/13 プール開き
本日、プール開きになります。本日の予定は、2・3時間目に2年生がプールに入ります。その他の学年は入りません。なお、2時間目の開始時刻は9時40分です。よろしくお願いします。
6/13 あいさつ運動(卒業生の中学生も参加)
あいさつ運動が始まりました。
小信っ子の登校時には、尾西第三中学校の生徒も、かけつけてくれました。 おかげで、あいさつ運動が盛り上がり、元気のよいあいさつが交わされました。 6/12 まもなく野外教育活動 (5年生)6/12 町探検にいったよ(ひまわり学級2年生)尾西信用金庫・カメラ屋さん・郵便局・お肉屋さんを見学してきました。 長い距離でしたが、並んで歩いて行けました。 6/12 はさみをつかったよ!「こんなもようができたよ!」 などと、素敵な模様ができて大満足のようすでした。 6/12 今日の給食だいずいりツナごはん・牛乳・さわにわん・こんぶあえ ○ こんだてメモ 今日のだいず入りツナごはんには、「だいず」と「えだまめ」が入っています。「えだまめ」は、正式には「未成熟大豆」とも言われます。「えだまめ」の時は、ビタミンCが豊富ですが、「だいず」に成長するとビタミンCはなくなります。「だいず」になると、良質なたんぱく質やカルシウム、鉄分、食物繊維が増えます。「えだまめ」も「だいず」もカルシウムの多い食品です。 6/12 班長会(安全な登下校をめざして)
中間放課に、通学班の班長会が開かれました。
班長と副班長が集合し、担当の先生から、雨の日の登下校についてなど、具体的な話を聞きました。 どの子も真剣に聞いていました。 さすが、班長さん、副班長さんです。 6/11 実ができたよ!(2年生)「私は、小さいのも入れたら、16個できていました。」 ミニトマトの黄色い花が終わって、トマトの実ができ始めました。 実の色は、まだまだ緑色ですが、実ができてとっても嬉しいです。 赤く色づくのを待っています。 |