最新更新日:2024/11/15 | |
本日:54
昨日:118 総数:661488 |
9月12日 運動会全校練習 〜応援合戦〜15分と短い時間の中、きびきびとした動きで、気合いの入った練習が行われました。 9月11日 『運動会の意義』 6年生写真の2人は明確なめあてがあります。 『自分のからを破る』 何となく参加する運動会と確かな目標をもって参加する運動会。 運動会を終えたときには,大きな差が生まれます。 9月11日 『高め合い』 赤組応援団お互いが意識しており,負けたくない思いを感じます。 この調子で高め合っていってほしいと思います。 『山名っ子タイム』セラピードッグふれ愛活動「マロン」の皆さん、今回も山名っ子のために貴重な時間を提供していただき、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。 9月10日 応援練習 白組校舎中に元気な声が響いていました。 応援団が一生懸命教えている姿に、精一杯応えようとする1〜4年生の姿が印象的でした。 9月10日 今日もがんばりました! 1年生全校で踊る「やろ舞」をかっこよく踊れるように自主練習を行っている子どもたち。 腕や足の高さに気を付け、美しく行進できるように意識している子どもたち。 国語では発表をしたり、音読の練習をしたり、運動会の練習も授業も一生懸命取り組んでいます。 毎日お子様の体調管理をしていただき、ありがとうございます。明日も練習がありますので、早めに体を休め、朝ご飯をしっかり食べて送りだしていただきたいと思います。お茶もたっぷり入れてください。よろしくお願いします。 9月10日 『すごい!』 6年生・ 心を1つにして,学年がまとまり,大きな達成感を得るため。 ・ 失敗してしまっても,次の技を決めていく気持ちの切り替えを学ぶため。 など,多くの理由から,今年度も『やろ舞』の際に,6年生は途中から全校と違う動きをします。 夏休み明けから練習に励んでいますが,今日,音楽に合わせて動くことができました。 当初の予定よりも早い仕上がりです。 想像を越える動きに潜在能力の高さを感じました。 9月10日 一球入魂 〜令和の決闘〜この競技は、児童・職員・保護者の皆様、全員が参加する競技です。全員で直径1,5メートルの大玉を転がしたり、運んだりします。 今日の練習は、白組が勝ちましたが、保護者の方の力が加われば…。 この競技は、今年度、保護者の方が参加する唯一の競技です。児童、職員と共に、心を一つに勝利を目指してがんばりましょう! ご協力よろしくお願いします。 9月9日 初めてのプログラミング! 5年生動き、見た目などに関するプログラムの項目を選んだり、背景を変えたりすることをみんなとても楽しんでいました。 9月9日 高学年の気合い!暑い中、朝から運動会の練習だったので疲れてくる頃ですが… 笑顔で大きな声を出して踊ったり、一つ一つの動きを丁寧に踊ったりする姿が輝いていました! 9月 9日 『思いを言葉にして…』 6年生普段は言葉にしづらいことも,この活動の中では言葉にして伝えることができているようです。 やわらかな笑顔が素敵です。 9月 6日 『覚悟!』 6年生そのネタを,恥ずかしがらずに全力で1人で演じる団長。 団長としての覚悟…。 背中で引っ張る姿勢が素晴らしいです。 9月 6日 『意見文を書こう』 6年生
国語の授業の様子です。
より説得力のある意見文を書くために,友達から反論意見を聞いています。 するどい反論も多く聞かれました。 9月6日 赤と白に分かれて応援練習最初に応援団がお手本を見せていましたが、夏休みが終わって、まだ1週間しかたっていないのに、演技は、ほぼ完成していました。さすが、運動会を引っ張るリーダーたちです。 そんな応援団の指導のもと、本番までに赤・白どんな演技になるか楽しみです。 赤・白共に 心を一つに、がんばれ! 9月6日 運動会に向けて 3年生入退場の動きやスタートの仕方を練習しました。 まだ、全力ではありませんが、トラックのカーブに沿って上手に走りました。 後半は、体育館で『やろ舞』を練習しました。 楽しく踊りましたが、みんなの動きがきれいに揃うよう、こちらも練習を続けます。 本番をお楽しみに! お知らせ 9月9日の給食および登下校について
9月8日(日)から9日(月)にかけて台風15号の影響が心配されていますが、扶桑町から月曜日の学校給食について、「通常通り実施」との連絡がありました。ご承知おきください。
また、台風の進行状況により、登校を見合わせたり、緊急に下校させたりする場合が考えられます。 詳細につきましては,左側の「児童の安全確保について」「台風15号接近に伴う9月9日(月)の登下校について」にてご確認ください。 9月5日 イングリッシュタイム! 4年生
今日は、1、2組ともに
外国語活動がありました。 「レッツスタート イングリッシュタイム!」 教室に元気なあいさつが 響き渡りました。 疲れなんてありませんね! 9月5日 楽しい水族館♪ 2年生楽しい作品がたくさんで、教室がとてもかわいい水族館になりました。 9月 5日 『努力の成果』 6年生
夏休みの前から取り組んでいる壁倒立。
ひょいっと補助倒立を決めていきます。 積み重ねてきたものの大きさを感じます。 9月5日 詩の特徴を生かして 5年生文字数がそろっている→リズムよく読む 第5連だけ感情が書かれている→気持ちをこめて読む くりかえしの言葉や連がある→強さを変えて読む など…。詩の特徴を生かした音読の工夫を考えて読みました。 友達と読み方の工夫を交流し合い、人によって重視するポイントがちがうことのおもしろさを感じていました。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |