最新更新日:2024/11/13
本日:count up8
昨日:102
総数:640579
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/4 道徳の学習(3年生)

3年生の道徳の授業を参観しました。本時の教材は「きまりのない国」です。話し合いのテーマは「きまりやルールが必要かどうか考えよう」です。児童の発達段階で、3年生は「ギャングエイジ」と呼ばれ、集団生活の中でトラブルが増えてくる時期です。その点からも本時の内容は意義深いものと思います。机を向い合せに並べ替えて、自分の考えと友達の意見を比べながら話し合っていました。
画像1 画像1

10/4 体育の学習(5年生)

10月になっても暑い日が続いていますが、今日は花曇りで風が吹く、さわやかな日中でした。そんな中で、5年生がティーボールの学習をしていました。男女混合チームで対抗戦です。みんな仲良く元気にボールを追いかけていました。
画像1 画像1

【4年の部屋】資源回収、ありがとうございました 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生が参加する資源回収の日でした。7:30〜8:30まで、一生懸命地域のために働きました。資源を回収場所にもってきて下さった方に、張り切って「ありがとうございます!」と伝えて活動している様子がみられました。自分の力を地域のために活かすことの充実感は、今後の成長につながります。ご協力してくださったPTAの皆様、地域の方々、ありがとうございました。

10/4 資源回収ありがとうございました(西成小PTA)

 今日の資源回収は、昨夜の雨も上がり、地域で自分たちの力が役に立てるということで、どの回収場所も意欲的に働く姿が見られました。大きな声であいさつをする子、一つ一つ丁寧に枚数を数える子、遠くから運んでくださる地域の方に走っていき資源を受け取る子etc…素敵な姿がたくさん見られました。
 地域の皆様、保護者の皆様、本日は4年生の児童が資源回収で大変お世話になりました。温かく見守っていただいたり、優しくお声かけいただいたりして西成小職員およびPTA一同感謝しております。来学期もお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

動物の様子は? 3年生 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で「動物のすみか」を学習しています。
校庭や公園にはどのような動物がいたか、動物はどこにいて何をしていたかの話し合いをしました。動物のいる場所を発表し、動物のようすの観察をし、きまりがあるかを考えました。身近な動物のことでたくさん発表ができました。

表情を作って 4年生 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で「人のほねときん肉」の学習をしました。始めに顔にある筋肉ということで、笑ったり・驚いたりの表情をつくり、きん肉の動きを確かめました。そして、「きょうきん ふっきん はいきん」の動きも体を動かしてやってみました。

かさ比べ 1年生 10/3

 算数で「大きさくらべ」の学習をしています。今日は、ペットボトルや缶のかさを比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変わり方の決まりを見つけて 6年生 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「比例と反比例」について学習しています。今日は比例の意味とその性質を調べてから式にあらわしました。

リレーあそび 2年生 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間です。コースを工夫してリレーをしました。ギザギザコースやグルグルコースなど楽しいコースを友達と工夫しながら走りました。


フッ素イオン導入 10/3

 今日は希望した児童の皆さんがフッソイオン導入をしました。歯医者さんと歯科衛生士さんもきてくださり行いました。細菌の活性化を阻害するなどして、抗う蝕性が発揮できるように実施しました。今後も歯磨きをしっかりして健康な歯を保っていきましょう。
画像1 画像1

【1年の部屋】 国際交流 10/2

 校庭は少しずつ秋の色になってきました。生活科に秋みつけでは散っていく葉や、落ちている木の実に秋を感じていました。またニュージーランドからみえた国際交流員の先生から、ニュージーランドの気候や食事などの話をお聞きし、積極的に質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年の部屋】 むしをさがそう 10/2

生活科の学習で、校庭の虫を探しました。イナゴやバッタ、コオロギなどがいました。虫かごに入れて教室で観察をし、生活カードをかきました。放課に図書館に行って、飼い方を調べる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃの工夫をしよう 2年生 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で自分たちがつくったおもちゃを使って、遊び方やルールを工夫しながらみんなで遊べるように準備しています。皆で楽しく遊べるようにいろいろな物をつけたり景品を工夫しています。アイディアがどんどん出てきて楽しそうです。ご家庭での材料集めにご協力いただきありがとうございました。

走る姿勢に気をつけて 4年生 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「かけっこ・リレー」の学習をしています。走り方を工夫して競走するために、スタート姿勢や地面のけり方を考える練習に取り組みました。

とびばこうんどう 3年生 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とびばこうんどう」の学習をしています。今日は「できそうな技に挑戦」ということで「台上前転」の基礎的な動きの練習に取り組みました。

あきをさがして 1年生 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「あきをさがそう」を校庭で行いました。「秋にはどんな虫がいるかな」と探しにいきました。コオロギやバッタなどが見つかり、教室に涼やかな音色が響きわたっています。

技に挑戦  6年生 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で「とび箱運動」の学習に取り組んでいます。開脚跳びや、台上前転などの技に挑戦しています。手をつく位置や踏み切りを意識して練習に取り組みました。

提案内容を考える 5年生  10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「明日をつくるわたしたち」の学習をしています。
自分たちの身の回りにどんな問題があるかをまず考えてみました。
「掃除終了時のごみをどうするか」
「いろいろな人への挨拶をどうするか」など様々な提案が出されました。

【5年の部屋】 国際交流  10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の国際交流ではニュージーランドの有名な観光都市についてのお話を聞いたり、国旗や国についてのクイズをしたりしました。また、みんなでハカダンスを踊って楽しく過ごしました。

【3年の部屋】ニュージーランドの文化を知りました 10/1

今日の5時間目、国際交流員のドラさんからニュージーランドについて教えていただきました。クイズ形式で多くのニュージーランドの文化を知ることができました。マオリ文化については、ハカという伝統的なダンスを実際に体験しました。日本とは異なる文化や伝統に触れられ、貴重な一時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也