最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:91
総数:360406
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

12月13日 6年生外国語の授業

 What time do you eat dinner? I eat dinner at 6.など友達に尋ね合うコミュニケーション活動をしました。
画像1 画像1

12月13日 4年生外国語活動

 I play soccer on Saturday. I study English on Tuesday.など一週間の予定について聞き取りました。次回は自分の一週間の予定をクイズにします。
画像1 画像1

12月13日 保健委員会の活動

 風邪が流行するこの季節、休み時間になると保健委員の児童が校内を巡回して、室内の換気を呼びかけています。冬休みまで残りわずかです。風邪をひかぬように元気に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1

12月13日 移動児童館

昼放課に、移動児童館がありました。今日は「ひらひらキャッチ」です。

細長い紙をわっかにします。そして、真ん中をくっつけて、リボン状にします。

2つ作り、同時に上に投げ上げます。ひらひらしながら落ちてくるので、2つとも地面につく前に、キャッチしたいです。

なかなか難しい様子でした。でも、ひらひらする感じがとてもいいです。

みんな、何回も何回も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白玉うどん
・カレー南蛮
・ししゃもフライ
・キャベツのおかか和え

 今日は、「カレー南蛮」ですが、「南蛮」とは何のことか分かりますか。実は、中に入れるネギのことを言うそうです。なぜネギのことを「なんばん」と言うかは諸説あるそうです。大阪の難波(なんば)でネギがたくさん作られていたからとか、「なんばん」とは、外国からきた珍しいものという意味で、うどんにネギのたくさん入ったカレーをかけて食べる珍しい料理だとか、いくつかの由来があるようです。
画像1 画像1

12月13日 2年 お話会

今日は2年生のお話会。クリスマスとお正月バージョンです。

子どもたちは、まずはクリスマスの飾りに歓声をあげていました。

詩2編「ごきげんよう」「となりの客はよく柿食う客だ」
絵本「クリスマスの小さなおくりもの」
紙芝居「おしょうがつのおきゃくさん」

心温まる時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 一斉下校

今日も個人懇談会のため、一斉下校です。

個人懇談会は今日で最後です。子どもたちは早く帰れて、やはりうれしそうです。

しかし、ここ2日間と比べて、少し寒くなってきました。

体に気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・さばの竜田揚げ
・小松菜と切り干し大根のごま和え
・すまし汁

 鯖は、背中が青いので「あおざかな」と呼ばれます。「あおざかな」を食べると頭が良くなると言われることがありますが、これは、鯖には神経や脳のはたらきを活発にする成分がたくさん含まれているためです。鯖を食べると頭が良くなるわけではなく、能のはたらきが活発になり、勉強がはかどるということでしょう。
画像1 画像1

12月12日 1年 0の計算

1年生が、ボール入れをしています。

ボールが入れ物に何個入ったか、記録して計算です。

入らなかったら「0」なので、0が入った計算になるのです。

まずは、ボール入れで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日 6年 火山灰

6年生が理科で、火山について勉強していました。

顕微鏡で見ているのは、火山灰の結晶です。

写真のように見えるのだそうです。

担任の先生が見えるように設置して、子どもたちが見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 2年 お話会

2年生のお話会がありました。

今日もクリスマスバージョンです。きれいに飾られ、クリスマスに関する本です。

詩「となりの客はよく柿食う客だ」
絵本「クリスマスものがたり」
紙芝居「モチモチの木」

みんなクリスマスが待ち遠しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 一斉下校

今日は個人懇談会の2日目です。子どもたちは、一斉下校で帰りました。

子どもにとっては、早く帰れるので、うれしいようです。

今日、明日と、通学路で道路工事をしているので、そこまでは職員が付き添います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・ロールパン
・白菜入りクリームシチュー
・ツナサラダ
・りんご

 今日のクリームシチューのルーも調理員さんの手作りです。こくがあってとてもおいしいです。旬の野菜である白菜もたっぷり入っていました。
画像1 画像1

12月11日 花いっぱい

 12月に入り、校内には、所々にクリスマスの飾り付けがされています。寒さに負けずに花もきれいに咲いています。冬休みまで残すところわずかとなりました。子どもたちも風邪などひかぬように元気に過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1

12月11日 1年 お話会

1年生の今日のお話会は、クリスマスバージョンです。

前にはクリスマスの飾りが置かれ、内容もクリスマスに関するものでした。

詩:「おちば」
絵本:リンドグレーン作「ぴちぴちカイザとクリスマスのひみつ」
紙芝居:「なぜ、クリスマスツリーをかざるの?」

みんな目を輝かせて、聞いていました。いいクリスマスお話会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 調理員さんへのお手紙

子どもたちから給食の調理員さんにお手紙を書きました。

その返事が届きました。すごく温かい内容です。

みんなしっかり読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 4年生・エコハウス小牧見学

 エコハウス小牧で牛乳パックを再利用してハガキを作りました。紙すき体験は初めての人が多かったですが、ていねいに教えていただき、素敵なマーク入りのハガキを作ることができました。また、ゴミを分別することの大切さも学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 個人懇談会1日目

個人懇談会1日目です。
今日は温かい日となっていますので、ありがたいです。
お子さんの今後のために、しっかり話し合いをしたいと思います。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日の給食

【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・大根入りマーボー
・しゅうまい
・ハムともやしのナムル

 今日の麻婆豆腐の中には、冬に旬を迎える大根が入っています。野菜が苦手な子でも、麻婆豆腐と一緒なら気にならないと思います。給食では、子どもたちに野菜をたくさん食べてもらうための工夫がされています。
画像1 画像1

12月10日 ジャンプ台

体育館軒下に置いたジャンプ台が盛況です。

みんなで代わりばんこで使っています。

「先生、ジャンプ台で3重跳びができました!」なんて報告も。

ジャンプ台でどんどん技術が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336