最新更新日:2024/11/09 | |
本日:9
昨日:292 総数:729399 |
12月6日 お花いっぱい高雄小!クリスマスのモチーフとしてよく使われる植物にセイヨウヒイラギがあります。 高雄小学校にも正門を入った左側にセイヨウヒイラギの木があります。この時期は,真っ赤な実がたくさん実り,まさにクリスマスの雰囲気を醸し出しています。 トゲトゲの濃い緑の葉に,真っ赤な丸い実がどちらも鮮やかで,これで雪が降り,周囲が白色になったら,とてもすてきですね! 冬休みを待ち遠しく思っている人は,ぜひ学校のセイヨウヒイラギの木を見に来て,クリスマス気分を楽しんでみてくださいね! 12月6日 1年生 おいもパーティー たのしいな2年生のおいもクイズで「おいものはっぱはどんなかたちでしょう」「おいもはどこにできるでしょう」などの質問に、「しってる!」「そうなんだ」と盛り上がりました。 そして、いよいよふかし芋を食べるときです。にこにこで「おいしい!」と声があがっていました。 1年生はお礼に、作った「あきのおもちゃ」でなかよく遊びます。 遊び方を教えながら、とても楽しそうでした。 やさしいお兄さんやお姉さんと楽しいひとときでした。 12月6日 2年生・おいもパーティー2年生が作ったおいもをみんなでおいしくいただきました。「あまくておいしいね」「もっと食べられるよ」と言いながら笑顔でいっぱいになりました。 また,2年生からのサツマイモクイズでは,「1年生に分かりやすいよう絵を大きくかこう」「大きな声でクイズを出そう」などと考えて,何度もリハーサルしてがんばっていました。1年生の子がクイズを喜んでくれて盛り上がったのでうれしそうでした。 1年生が一生懸命作った秋のおもちゃで一緒に遊び,なつかしい気持ちになりながら楽しく遊べました。 1年生と2年生がもっとなかよくなれた一日でした。 12月6日 加湿器でかぜ予防エアコンで暖房をしています 音も静かで、石油ストーブのように場所も取らず安全に過ごせます 空気が乾燥しないように、こまめな換気や加湿器を使いかぜ予防対策をしています 加湿器も今年から全ての学級に設置されました 子どもたちの健康のために安全に気を付けて使用していきます 12月5日 お花いっぱい高雄小!高雄小には,赤やピンクのサザンカや姿がそっくりのツバキのお花は,たくさんあるのですが,白はたったの1本なのです。 10センチメートルに迫る大きなお花で,花びらは厚く,その深い白色は,とても上品な色彩です。白いサザンカのお花は,何だか高級感があり,ついつい見とれてしまいます。 さあ,高雄っ子の皆さん,見てみたくなってきましたか?学校のどこに咲いているか,ぜひ探してみてくださいね! 12月5日 4年生・プログラミング学習12月5日 1年生 チューリップの球根を植えたよ球根の向きに気を付けて植木鉢の中に置いたら,上から優しく土をかぶせました。 水やりも頑張っています。 どんな色の花が咲くか,今からとっても楽しみです。 来年の春,新1年生の子が入学してきたら,チューリップを見て喜んでくれるといいなと思います。 12月5日 将棋クラブボランティアの先生が来てくださり、囲碁を教えていただいたり、将棋をしたりしました。 まったりと和やかなクラブ活動でした。 次回は全員がそろって、将棋大会のトーナメント戦の続きがしたいです。 12月4日 お花いっぱい高雄小!朝夕はすっかり寒くなってくる時期ですが,今日も立派なお花が開きました。そして,大きく膨らんだつぼみもあります。 鮮やかな黄色のお花と赤色のつぼみのコントラストは,絵画のような美しさです。 冬になっても,まだまだ高雄小学校の「アンネのバラ」に注目してくださいね! 12月4日 5年生 人権集会「パラリンピック教育学習会」障がいのある人もない人も、ルールを変えればどんなスポーツでもできることがわかりました。 車いすバスケで使われる車いすに、実際に乗せてもらいました。 普通の車いすと比べて、早い動きができたり、スピードを出していてもグっと止まることができたり、バスケをするための工夫がたくさんありました。 車いすからシュートもしてみましたが、思ったよりもゴールが高くて、シュートが大変なことがわかりましたね。また、足が使えないので、腕の力だけでボールを投げることは、たくさんの力が必要なこともわかりました。 今回、実際に体験したことで、車いすバスケに興味をもった人はたくさんいると思います。来年行われる、東京オリンピック、パラリンピックが楽しみですね。 そして、誰もが一緒に楽しみながら生活するためにはどんなことが大切なのか、私たちにできることは何か、これから考えていきましょうね。 12月4日 4年生・煙道体験12月4日 3年生 グループでの話し合い12月4日 1年生 きゅうしょくのはなし一緒に給食も食べて、もりもりと食べられることを見せ、褒められました。 給食に毎日出る牛乳の中には、カルシウムがたくさん入っていています。 カルシウムのカルちゃんが来てくれ、みんなにこにこです。 カルちゃんは、体を丈夫にしてくれます。 牛乳1本には、なんと227カルちゃんが入っています。 カルちゃんの多さにびっくりです。 これからも何でももりもり食べて、元気な体を作っていきたいです。 絵本の紹介作:ディック・ブルーナ 訳:舟崎 靖子 クリスマスって本当は何の日??イエス生誕のお話を、ミッフィーで有名なディック・ブルーナが分かりやすく紹介した絵本です。 『クリスマス・オールスター』 作:中川 ひろたか 絵:村上 康成 おひなさまや鯉のぼり達も「クリスマスがしたい!」と、押入れから出てきて勢揃い!!子供達に身近なものが次々出てくる楽しいクリスマスのお話です。 3-3で読みました。 絵本の紹介作:マイク・サーラー 絵:ジェリー・ジョイナー 訳:きしだ えりこ 輪ゴムがあれば何時間でも遊べる子っていませんか?伸ばしたり、飛ばしたり、楽しいですよね。それがどこまで伸びるか?みんな知りたくない?! 3-2で読みました。 絵本の紹介作:齋藤 孝 絵:工藤 ノリコ 可愛い表紙に『赤ちゃん?』と反応あり。本編には名前の長〜い男の子が出てきます。名前が長過ぎて会話をするにも時間がかかり…。3-1のみんなは『寿限無寿限無…』と一緒に口ずさんでくれたり、名前の長さに『長過ぎ!』『また〜?』と驚き笑って見てくれていました。 3-1で読みました。 絵本の紹介作・絵: アネット・チゾン タラス・テイラー 訳: 山下 明生 『野良犬ネロの物語』 作・絵:はなはな高木 野良犬ネロの物語は徳之島で野良犬だったネロが保健所に連れて行かれ、優しいボランティアの人に保護され、名古屋の小学生にネロが引き取られるお話です。真剣に聞いてくれて嬉しかったです。バーバパパのお話しは、「バーバパパ知ってる!」と声が上がりました。赤色のバーバパパの子供のペープを出したら、「バーバブラボーだ!」とバーバパパの子供の名前まで知っている子がいて嬉しくなりました。 1-3で読みました。 絵本の紹介作:本田 いづみ 絵:伊野 孝行 おじいさんとおばあさんとおむすびのお弁当!あの⁈お話かと思いきや、なんとお日様が登場します くすのき発表会でおむすびころりんを発表した一年生のみんなも楽しんでみてくれました! 『おまじないさん』 作:舟崎 克彦 絵:スズキ コージ 夜、トイレに行くのが怖い時は、『なんじゃもんじゃはどったらけ。』 犬が怖くて道が歩けない時は『おたまじゃくしはけむくじゃら。』など、困った時に現れておまじないを教えてくれるおまじないさん みんなも困った時は言ってみて!きっと、何でもできるよ! 1-2で読みました。 絵本の紹介作:ふくべ あきひろ 絵:かわしまななえ 1日じごく体験!!悪いことをすると色々なじごくに行かされるぞ〜。 『いちばんちいさなクリスマスプレゼント』 作:ピーター・レイノルズ 訳:なかがわ ちひろ 今年のプレゼントは何かな?楽しみに待っていたローランド。でも、来たのは今までで一番小さいプレゼント。「もっと大きなプレゼントがほしいよ」と祈り、だんだん大きくなっていくプレゼントなのに満足できない。宇宙まで探しに行くが、たくさんの星ばかり。いつの間にか、ロケットからのぞく地球が点になっていく。 胸がきゅうっと痛くなった。ちっぽけな点の中に、大切なものがつまってると気付いたローランドは、地球に戻った。いちばん小さくて、いちばん大きくて、いちばん素敵な家族とプレゼントのうえに。みんなもちっぽけでも大切な物、見つけてね!! 1-1で読みました。 12月3日 お花いっぱい高雄小!よく「天狗のうちわ」に例えられる大きな葉もおもしろいし,白い球体が集まったようなお花もおもしろい,興味深い木です。 駐車場に近いので児童の中には,こんなにおもしろい木がどこにあるか知らない子が意外と多いかもしれません。 ふれあい1組の窓から見るのが,安全なベストポイントです。ぜひ見に来てくださいね!見れば見るほど不思議な形がおもしろく見えてきますよ! |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |