最新更新日:2024/11/12 | |
本日:90
昨日:109 総数:584992 |
部活動 ロードレース屋内練習 12/4(水)4年生 理科(12/4)
4年生が理科の授業で初めてアルコールランプを使いました。緊張しながらも無事全員が火をつけて消すまでの作業を行うことができました。
4年生 体育(12/4)
体育でポートボールの練習を行いました。相手の捕りやすい位置はどこか。捕りやすいスピードはどの速さかを考えながら活動に取り組みました。
くすの木 図工 (12/4)
教育展に出す作品が完成しました。最後の仕上げに、名前カードを作って、作品にはりつけます。とても上手にできました。
4年生 図工 (12/4)
版画を彫っています。試し刷りをして、修正を加えていきます。みんな、一生懸命に取り組んでいます。
2年生 算数 (12/4)
三角定規の直角は、どの頂点でしょう。
また、三角定規に直角は、いくつあるでしょう。 5年生 家庭科 (12/4)
ミシンの使い方を勉強しています。先生の説明をしっかり聞いて、やり方をしっかり覚えましょう。
いじめスローガン (12/4)
全校で、いじめスローガンを考えました。各学級の代表作品が、昇降口に掲示されています。みんなが協力して、いじめのない、明るく楽しい学校を作りましょう。
1年生 国語 (12/4)
新しい漢字を覚えています。先生の質問に対して、たくさんの手が挙がります。とてもやる気のある子供達です。
3年生 国語 (12/4)
先生と段落ごとで交替しながら、全員で音読をしています。みんな、とても良い姿勢で、声もしっかり出ています。
6年生 音楽 (12/4)
「ス ワンダフル」という曲をリコーダーで練習しています。リズムにのって、強弱や音の出し方を工夫します。全体で合わせる前に、黙々と個人練習に取り組んでいます。
12/3 2年生 読み聞かせしりとりで出てきた食べ物しか食べない王様。次に食べるものをみんなで予想しながら聞いていました。楽しく読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。 12/3 5年生 理科
5年生の理科では、実験の準備をしていました。実験セットの部品を、実験ができる状態にします。針金をまいて電磁石を作ると、人柄がとてもよく表れます。丁寧に時間をかけてまく子。あっという間にまく子。からまってしまう子。仲間の手伝いをする子。あきらめかかってしまう子。自分を知り、自分を成長させ、よりよい社会を築くことのできる人へと成長することを願っています。
12/3 くすの木 算数
算数の学習です。さくらんぼ計算に取り組んでいました。8+7の計算では、7を2と5に分けて計算を進めていました。「10をつくる」基本を大切に練習していました。
12/3 3年生 人権について
3年生では、一人一人がいじめ防止標語を作成し、それを紹介していました。いじめのない世界、平和な世界を願うのも人間。ねたんだり戦ったりするのも人間。しっかりとした考えをもち、実践できる人へみんなが成長することを願っています。
12/3 1年生 図工
1年生は、ダンボールを使って作品づくりをしていました。持ってきた飾りを今からつけるところだと思います。ダンボールを切っただけで、想像力が膨らみます。ワクワク、ウキウキ。作品づくりは楽しいですね。
6年生 図工 (12/3)
金づちの音がトントン トントンと図工室から響いてきます。電気のこぎりで切ったり、キリで穴をあけて、そこにくぎを打ったりしています。目的に合わせて、道具を上手に使うことができました。
4年生 算数 (12/3)
ノートや鉛筆を買う文章問題です。まず、問題をみんなで整理しています。問題もだんだん難しくなりますが、がんばっています。
2年生 算数 (12/3)
三角形を折り紙で作り、ノートにはりました。辺の数や頂点の数を調べます。形は違っても、辺や頂点の数は同じですね。
12/3 読み聞かせ
12月17日の読み聞かせ発表会を控え、2学期最後の各クラスでの読み聞かせがありました。子どもたちの視線が一か所に集まり、話を聞く様子は、「ワンチーム」の一つの姿かもしれません。読み聞かせのみなさん、いつもありがとうございます。
1−1 バムとケロのさむいあさ 1−2 おそろしいよる だれのおとしもの 1−3 はしれきかんしゃ まめでん 2−1 しんせつなともだち 2−2 しりとりのだいすきなおうさま 2−3 クリスマスのよるはしずかにね 3−1 どうするどうするあなのなか 3−2 おんなのこなんてだいきらいだってさおとこのこなんてだいきらいだってね 4−1 うばすて山 4−2 ぜラルダと人喰い鬼 5−1 紀州 5−2 モモリン 6−1 ノアのはこぶね 6−2 ボノロン 雲のせいれい |
|