最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:111
総数:271656
令和6年度(2024年度)第2ステージ『熱中』がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます。

11/26 学校保健委員会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの前で披露してもらいました。

最後に保健副委員長から「お茶」の効能についてのお話がありました。
12月に「お茶スティック」を配布します。お湯を持参してください。

11/26 学校保健委員会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなも周りの仲間とチャレンジです。

11/26 学校保健委員会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しずかちゃんは、自分のことも相手のことも考え、両方を大事にするアサーティブな反応をしました。

11/26 学校保健委員会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドラえもんの誘いに、非主張的な反応をするのび太くんです。

11/26 学校保健委員会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
具体的な例を「劇団ふからジャーニーズ」が示しました。
ドラえもんの誘いに、攻撃的な反応をするジャイアンです。

11/26 学校保健委員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アサーション」とは自分も相手も大切にした自己表現です。

11/26 学校保健委員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「健康フォーラム」が行われました。
スクールカウンセラーの小林先生を中心に、「アサーション」について学びました。

11/25 秋


画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年理科
今週末の行われる「学力調査」に向けての学習を進めています。

11/25 今日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年技術家庭 単元テスト

11/25 学校の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1・2年生の技術家庭の単元テストです。
これで、すべての期末テストが終了となります。

富士山に虹がかかっています。

11/22 進路説明会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

11/22 進路説明会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

11/22 進路説明会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の「進路説明会」が行われました。
冷たい雨が降る中、多くの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

11/22 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 美術の単元テスト

11/22 今日の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年、美術の単元テストが2時間ずつ行われます。
2年生の様子です。

11/22 学校の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から「小雪」です。
またひとつ季節が進みますね。

11/21 今日の様子

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 今日の様子

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 今日の様子

 3年生は5時間目の学活で、高校の先生と生徒を招いて、入試の面接について話をしてもらいました。どの生徒も真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 健康フォーラム(学校保健委員会)6校時 第9回生徒協議会15:45〜16:30
11/27 学年集会
11/28 部活動短縮(14:45〜15:30)
11/29 3年学力調査
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236