熱海地区学校学校保健モデル事業に取り組みました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の午後,熱海町スポーツパークを会場に,「熱海地区学校保健モデル事業」に取り組みました。安子島小だけでなく,熱海小や熱海中の児童・生徒も一緒に活動しました。
 肌寒い感じの天候でしたが,ボールを使った運動に楽しく挑戦しました。元プロ野球の選手の方やスポーツメーカーの方にもご指導いただき,投げたり打ったりする技能の向上を目指して活動することができました。
 講師の方にほめられたり,他の学校の友達と活動したり,楽しい時間になりました。

土曜日の発表にむけてがんばっています。2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生,4年生の練習の様子を紹介します。3年生,4年生は「願いをかなえよう!〜安子島のアラジン〜」を発表します。今日の練習では,自信あふれる台詞が印象に残りました。楽しいパフォーマンスや楽しいダンスなど,見どころたくさんです。当日が楽しみです。
 5年生,6年生の練習の様子を紹介します。5年生,6年生は「雲の上の三武将」を発表します。今日は,残念ながら欠席者が3名いたため,全部通しての練習はできませんでした。ただ,当日は会場を巻き込み,楽しく思いのこもった発表が期待できます。たくさんの準備や工夫も楽しみです。発表当日が今から楽しみです。

土曜日の学習発表会にむけてがんばっています。1

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日の学習発表会にむけて,準備を進めています。
 1年生は「くじらぐも」を発表します。今日の練習では,元気な大きな声で練習することができました。リズムよく歌ったり,ダンスをしたり,当日の発表が楽しみです。
 2年生は「スイミー2」(オリジナルストーリー)を発表します。今日の練習では,準備してきた道具を上手に使って,動き方の確かめをすることができました。当日の発表にむけて,明日の練習もがんばります。
 他の学年に見てもらったことで,子どもたちの中に,よりよいものを目指していこうという気持ちが高まっています。発表当日が楽しみです。

合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から学習発表会の全体練習が始まりました。全校生で合唱の練習を行いました。初めて合わせた歌も一生懸命歌うことができました。本番までもう少し、学級での練習をがんばります。

保健給食委員会からの提案献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来月の11月7日はマイ弁当の日になります。自分で作るお弁当に向けて、保健給食委員会が、児童の皆さんに簡単にできるお弁当の紹介をするための調理実習を、先週の金曜日に行いました。
 今回提案するメニューは、おにぎりが「からあげマヨ」「枝豆とこんぶの佃煮」の2種類、卵焼きは「しらすと枝豆」「ハムマヨ」の2種類です。委員会の子どもたちはとても楽しそうに作ることができました。この後、作り方はおたよりでお知らせします。ぜひマイ弁当の日にチャレンジしてみてください。

お話玉手箱さんの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  今日は、お話玉手箱さんがおいでになり、低・中・高学年と3回に分けて、楽しく本の読み聞かせをしてくださいました。カッパの手遊びから始まり、それぞれの学年で楽しいお話や読み聞かせをしていただきました。低・中学年での大型絵本の「にゃーご!」は大いに盛り上がりました。高学年での読み聞かせ 加古里子さんの「かわ」では、川の成り立ちとともに、今回の台風による災害についても心を寄せることができ、考えさせられる時間となりました。
 12月の3回目はブラックパネルシアターを見せていただける予定です。とても楽しみです。お話玉手箱さん、今日も素敵なお話ばかりでした。ありがとうございました。


持久走記録会第1回試走2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めて道路での走りに挑戦する1年生も、体育主任の先生と一緒に元気に走ります。今年で最後の6年生もこれまでの練習を生かし、しっかりと走っていました。今日も誰一人途中でやめることなく、頑張ることができました。毎朝のマラソンで鍛えている成果が出ていると思います。次の試走は、30日に行われます。


持久走記録会第1回試走1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時目に安子島分館に集合し、11月1日に行われる持久走記録会に向けての1回目の試走を行いました。はじめに、体育主任の先生から、「自分の走るコースになれましょう」とお話がありました。全員で準備体操を行い、軽くランニングをした後、4年生から出発です。稲刈りの音が聞こえる田んぼ道の中を子どもたちは元気に走りました。 

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の土曜日はいよいよ学習発表会です。それぞれの学年での練習にも熱が入ってきました。今日は1、2年生と3・4年生が体育館で練習をしていたので、ちょっとのぞいてみました。どの学年も教科の学習を生かしながら、楽しく表現をしているようでした。本番まであと少しです。楽しみにしています。 

第3回資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日8時より、第3回資源回収が行われました。昨日までの雨があがって、さわやかな秋の風が吹く中で行うことができ、よかったと思います。今日も、たくさんの保護者の皆様にご協力いただき、また、多くの資源物を地域の方にご提供していただきました。本当にありがとうございます。
 資源回収終了後には、第一委員会の保護者の皆様に収穫祭に向けての話し合いをしていただきました。子どもたちのためにいろいろとお世話になります。よろしくお願いいたします。

交通安全教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年も道路での「自転車乗りの実技」を行いました。自転車の点検の仕方を確認後、坂道や横断歩道、車の往来のある道路を運転しました。1・2年生と上手にすれ違ったり、車に気をつけながら走ったりと5・6年生は安全な運転をしていました。
 各学年ともに、それぞれの交通教育専門員さんから交通事故に遭わないように安全な歩き方や、自転車の乗り方、そして、大切な交通ルールを、改めてしっかりと教えていただきました。これからも絶対に交通事故に遭わないように、交通ルールを守って生活させていきたいと思います。
 本日、自転車のご協力をいただきましたご家庭に感謝申し上げます。ありがとうございました。

交通安全教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学年は駅周辺を使って「自転車乗りの実技」を行いました。はじめに自転車の点検の仕方「ぶたはしゃべる」で自転車の点検の仕方を教えていただきました。また、自転車を乗り始める時には、「1・2・3・レッツゴー」で出発する、安全な出発の仕方も教えていただきました。踏切ではしっかりと左右確認して、自転車を引いて歩きました。

交通安全教室1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、郡山市交通教育専門員さん5名をお招きして、今年度2回目の交通教室を行いました。低学年は学校周辺道路を使って「安全な歩き方」の実技を行いました。はじめに紙しばいを使って、安全な歩き方を教えていただきました。そして、実際に道路を歩き、横断歩道を渡りました。いつもは班長さんの後ろにいる1・2年生ですが、今日は一人ずつしっかりと自分で安全確認を行いました。

就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、熱海小学校・安子島小学校合同の就学時健康診断が安子島小学校で行われました。来年度、小学校に上がる子どもたちが元気に来校しました。子どもたちは、それぞれのブースで健康診断等を行い、子どもたちが健康診断を行っている間、保護者の皆さんは「子育て講座」を受講していました。かわいい1年生になる日が楽しみです。

郡山自然の家にて8

楽しく過ごせた1日でした。出来上がりの作品はこちらです。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山自然の家にて7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は室内サーキット

郡山自然の家にて6

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼もなかよく!

郡山自然の家にて5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴルフでビンゴかな?ボール運動もしました。

郡山自然の家にて4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工作後は体育館で、いろんな遊びをしました。まずは、ふわふわボールで!

郡山自然の家にて3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても素敵にできあがりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 クラブ活動
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161