最新更新日:2024/11/21 | |
本日:20
昨日:83 総数:662091 |
山名小学校 野外学習山名小学校 野外学習完成しました! 山名小学校 野外学習心を込めて、磨いています。 出来上がりが楽しみです。 山名小学校 野外学習なかなか、大変です。 7月 9日 『確かな成長』 6年生
6年生になってから変わった気持ちのもち方や成長した心のもち方について詩にしました。
文字に書き表すことで,ぼんやりと感じていたことが確かなものになります。 それぞれの成長物語が詩から伝わってきます。 山名小学校 野外学習山名小学校 野外学習山名小学校 野外学習山名小学校 野外学習迷いながらも、頑張っています!5年生7月9日 オリエンテーリング真っ最中!! 5年生只今、班で協力して、オリエンテーリングの真っ最中!序盤から迷っている班もちらほらいましたが、地図を見て話し合いながらがんばっています!! 山名小から祈ってます 6年生人の幸せを願えることが素敵です。 5年生の皆さん、楽しんできてくださいね! 7月9日 行ってきます! 5年生山名小学校 野外学習天気がもってくれることを祈って、、、5年生7月9日 晴れますように… 5年生7月 8日 『心を込めて…』 6年生
修学旅行のときに5年生からたくさんの『思い』をもらった6年生。
明日から野外学習に出掛ける5年生へ6年生の『思い』を送りました。 「邪魔にならずに役に立つものは何か」を学級会議で話し合いました。 出た結論は,「メッセージ付きのお守り」。 出来栄えはそれぞれですが,込めた『思い』はどれもたくさん! ・ 5年生のために何がよいか考えたこと。 ・ お守りを作成した時間。 それら全てに『思い』が宿っています。 心を大切にできる人になってほしいと思います。 7月8日 雷しゃがみ 〜朝会より〜雷しゃがみとは 1 頭を下にかがめる。(できるだけ低い姿勢にする) 2 両手で耳をふさぐ。 3 足の両方のかかとを合わせる。 4 つま先で立つ。(足のかかとを地面から浮かせる) この「雷しゃがみ」も自ら身を守る方法の一つです。 この姿勢で 雷を避ける魔法の言葉「くわばら くわばら」と叫べばもう大丈夫! (なぜ「くわばら くわばら」と叫ぶか分かりますよね…) 7月8日 コノハキッズ任命式本年度も犬山署の生活課長さんから山名っ子の5年生14名が任命されました。 任命証を受け取った後は、代表による力強い宣誓もありました。 自ら身を守る能力の向上に努め、子ども同士による安全知識の普及のために1年間がんばってもらいたいです。 7月5日 おうちでもがんばって育ててね! 2年生家に持って帰る前に収穫ができなかった子も、がんばって世話をしてきた野菜と、記念撮影をしました。 これからは、家で野菜を世話をすることになります。「畑に植え替える!」と張り切っている子もいました。 毎日水やりをがんばり、家でもたくさん野菜が収穫できるといいですね。 保護者の皆様、野菜の鉢の持ち帰りにご協力ありがとうございました。 鉢は、3年生になってからも使いますので、ご家庭の方で保存をお願いします。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |