最新更新日:2024/11/17
本日:count up1
昨日:181
総数:2369948
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月28日(火) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 八宝菜
春巻 お米の豆乳プリンタルト

 昨日から教育実習の先生が来ており、担当クラスで一緒に会食しています。

5月28日(火) 教育実習の先生が来ました(1年生)

画像1 画像1
 昨日より教育実習の先生が1年生にやってきました。3週間よろしくお願いします。

5月28日(火) 新体力テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 現在、体育の授業で新体力テストを行っています。写真は、1年1、2組の様子です。立ち幅とびの測定です。生徒のみなさん、全力を出し切ることができましたか?

5月27日(月) 福祉実践教室を終えて(1年生)

画像1 画像1
 1時間目の学級活動の時間を使って、福祉実践教室の「思い出の1ページ」を作成しました。先週24日(金)の福祉実践教室の各講座で学んだことや考えたことなどを、イラストを添えながら文章にまとめました。

5月27日(月) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 さつま汁
ハンバーグのおろしソース アーモンド小魚

5月27日(月) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、1年3組の英語です。会話文の読み取りに取り組んでいます。
2枚目は、1年4組の社会です。日本の領域について学んでいます。
3枚目は、1年8組の国語です。本文のキーワードをもとに、要約することに取り組んでいます。
本日も厳しい暑さですが、生徒は集中して頑張っています。

5月27日(月) 生活委員会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の生活委員会では、各クラスに合った週目標を考えました。キャンプが終わり、次は期末テストです。落ち着いた学校生活が送れるように、各クラスで決めた週目標を意識して明日から生活していきましょう。

5月27日(月) 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、修学旅行のしおりの製本を行いました。しおりを読んで、当日の日程をしっかりと確認し、持ち物の準備も早めにしていきましょう。

5月24日(金) 部活動の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の部活動の様子です。1・2年生のいない3年生だけの活動。普段とは違う雰囲気で練習に取り組むことができました。

5月24日(金) 福祉実践教室1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、福祉実践教室を実施しました。全体講義のあと、講座ごとに分かれて体験活動を行いました。今回の学習を通して、相手の立場に立って考えることの大切さに改めて気付くことができました。

 写真は、車いすの講座です。様々なシーンを想定しながら、車いすの扱い方を学びました。

5月24日(金) 福祉実践教室2(1年生)

 要約筆記講座の様子です。
 速く、正確に書き記すにはどうすればよいか考えながら、実践していました。講師の先生方に良い評価をいただき、嬉しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 福祉実践教室3(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手話の講座の様子です。耳の不自由な方に対して、自分の手を使ってコミュニケーションをとる方法を学びました。

5月24日(金) 福祉実践教室4(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 点字の講座です。点字の読み方を学び、目が不自由な方の気持ちを考えることができました。

5月24日(金) 福祉実践教室5(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 視覚障害者ガイドヘルプの様子です。アイマスクをして杖を持ち、実際に校舎内を歩き、目が見えないとどれだけ歩くことが難しいのか、体験しました。

5月24日(金) 福祉実践教室6(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高齢者疑似体験の様子です。高齢になったときの身体的機能低下や心理的変化を体験しました。

5月24日(金) 福祉実践教室7(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 認知症理解の講座です。認知症予防の体操を体験しました。

5月24日(金) 南中産ムクドリの巣立ち

 体育館への渡り廊下の屋根裏に巣を作っていた野鳥のヒナが巣立ちしました。鳥類図鑑で調べてみると、ムクドリの特徴と一致したので、ムクドリのヒナ2羽と考えられます。ヒナはまだ飛ぶことができず、地面を動き回るだけで時々空にむけてぴいぴいとさえずっています。すると親鳥が空から降りてきて、ヒナに餌を与えていました。その光景を見ていた生徒たちからは、「かわいい」という声が上がっていました。はやく大きくなって、青空を飛びまれるようになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 えびしんじょうの吸い物
一宮の野菜コロッケ お米のムース

おかずやデザートが余り、白熱のじゃんけん大会が行われているクラスがありました。

5月24日(金)第1回南部中学校学校運営協議会の開催について

1 開催日時  令和元年6月1日(土)  11時00分から
2 場所    本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は、学校にて事前受付をお願いします。受付の際には、本人確認ができるものを持参ください。また、定員を超える場合は先着順とします。)
5 議題    
 ○ 学校経営方針について
 ○ 年間活動計画について
 ○ その他
6 問合せ先  本校教頭まで   ☎0586(28)8753


5月24日(金) 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 外掃除の様子です。砂に混じったごみを取り除いたり、外のトイレの窓を丁寧に掃除したりすることができました。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/9 あいさつ運動 終日学校公開 3年進路説明会 入学説明会/保 学校運営協議会 南部中学校作品展
11/10 交通事故ゼロの日
11/11 11月9日の振替日 郵便局口座引落
11/12 あいさつ運動 南部中学校作品展 安全を確認する日
11/13 あいさつ運動 南部中学校作品展
11/14 あいさつ運動 南部中学校作品展
11/15 南部中学校作品展14:00まで 職場体験学習事後訪問 学校公開週間終わり
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549