新着 学校日記

7月 3日 水きもちいいね 1年生

水の中のボールを拾ったり、フラフープをくぐったりしながら、水と慣れ親しんでいます。授業の最後は、みんなで大きな波をつくって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 3日 目指せ25m! 4年生

 25m完泳を目指して取り組んでいます。プールサイドでバタ足や息つぎの練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 プール楽しいね 2年生

 小さいプールで泳ぐ練習も入れながら、水に慣れ親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)みそビビンバの給食

画像1 画像1
 今日の献立は、みそビビンバ(ごはん・肉みそ・卵・野菜)・牛乳・ワンタンスープです。今日のビビンバはひき肉ににんじんを加えて八丁味噌や砂糖、しょうゆと味付けしました。ごはんとよく合う味つけです。ビビンバは、肉と野菜もとれる料理なうえに彩りも食欲をそそりますね。

7月2日 数の直線 2年生

 算数では、1000までの数の復習をしました。100とび、50とび、10とびなどの数の直線で、空欄になっている数がいくつかを考えます。みんなで順に数を唱えていき、1000の感覚をつかんでいました。最後に1000になるときに、「せーん!」と唱える顔は、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 図工「ふんわりふわふわ 浮かんだよ〜」 3年生

 図画工作の学習で、うちわや送風機で、ビニール袋に空気を入れてふわふわさせました。ビニール袋に飾りをつけたり、模様をつけたりして、好きな生き物に見立てて浮かせようとしている子もいました。
 ビニール袋にうまく空気が入り、高く上がると子どもたちも笑顔いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 4年 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5・6時間目に体育館で講師の方をお招きし、セルフディフェンス講座を行いました。前半は、「お金を貸してほしい」と言われた時の断り方やいじめの恐ろしさについて考えました。いじめに苦しんでいた児童の手紙の内容を聞き、子どもたちは、深く考えながら聞いていました。後半は、不審者に出会ってしまった場合の護身術を学びました。いろいろな方法を実践も交えて学習しました。「自分の命は自分で守る」という意識を高めることができました。

7月2日 理科の実験「ゴムののばし方で車が走るきょりはかわるのか!?」 3年生

 ゴムで動く車を使って、ゴムののばし方で、車が走る距離がどう変わるか、実験を行いました。
 今までの経験から「ゴムを長くのばした方が遠くへ進む」と予想した子が多かったです。ゴムをのばす長さをどんどん長くしていくに連れて、車が遠くまで進み、進んだ時は子どもたちから「おー!!」と歓声があがりました。その口をあんぐりあけて車の動きを見ている姿がかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 おはよむ 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はおはよむの日でした。子どもたちは目の色を輝かせながら読み聞かせを聞いていました。読み聞かせボランティアの皆様、子どもたちのためにありがとうございました。

7月2日 ブックトーク 2年生

国語の「スイミー」の作者レオ・レオ二さんについて、図書館司書の先生にブックトークをしてもらいました。お話に出てくる動物を、千代紙や色鉛筆で自由に表現したり、レオ二さん作の絵本に親しんだりと、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 枝豆がたっぷり入った「えだまめコロッケ」

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・沢煮わん・枝豆コロッケ・ひじきの炒め煮です。枝豆コロッケは、見た目は普通のコロッケですが、中にはごろごろした枝豆がたっぷり入っています。
 枝豆はビタミンCを含んでいますが、熟して大豆になるとビタミンCは減り、たんぱく質が主な栄養素になる食べ物です。

7月2日 第2回PTA生活委員会

画像1 画像1
 本日14:00〜,会議室で第2回PTA生活委員会を開催しました。保護者の皆様から提出される「パトロール報告用紙」の情報をもとにして,子どもたちの登下校の様子を確認し合いました。生活委員の皆様の働きかけによって,常に子どもたちを見守っていただけて,たいへんありがたいことです。2学期の予定につきましては,5日(金)にお知らせをします。今後とも,よろしくお願いいたします。

7月2日(火) おはよむ、ありがとうございました! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週に一度の「おはよむ」の日。6年生の子どもたちも、いつもボランティアのみなさんの読み聞かせを楽しみにしています。今日もありがとうございました!

7月2日 水泳 2年生

降っていた雨も上がり、水泳の授業ができました。先生の合図に合わせて「よーいドン!」。顔を付けて、バタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 水泳 5年生

雨も上がり、1時間目に水泳の授業ができました。ビート板を使っての練習にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 おはよむ 3年生

ぐずついた天気が続き、教室で過ごす日が多くなります。今日は、おはよむの日でした。おはよむの皆様、いつも素敵な本を選んでいただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 おはよむ 2年生

毎週火曜日は、おはよむの日です。子どもたちは、おはよむの皆様のお話の世界に引き込まれていました。落ち着いて一日のスタートが切れました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 アサガオさいたよ 1年生

 種から育てたアサガオの花が咲いています。毎日、お水やりをしっかりがんばりました。今日は、咲いている様子を観察して、絵や文でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 ちがいはいくつ? 1年生

 算数では、絵に描いてあるものの数の違いを求めました。8わのすずめと、5わのはとの違いなど、引き算を使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)洗濯をしよう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間は、手洗いでの洗濯に取り組みました。いつもは洗濯機を使っていると思うので、手洗いでの洗濯はどうだったでしょうか。ぜひ、お家の人に感想を伝えてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442