最新更新日:2024/11/26 | |
本日:72
昨日:81 総数:361059 |
5月28日 エアコン設置工事の進捗状況についてエアコンの設置工事が順調に進んでいます。 当初の予定の通り、7月上旬には稼働できそうですが、完了検査等の事務手続きが終了しないと稼働させることができません。ここに来て厳しい暑さを感じますが、例年同様の暑さ対策を実施しますのでご安心ください。暑さ対策では、ご家庭でも実施していただくことも多くあります。朝食摂取・十分な睡眠確保・水分補給の準備等のご対応をお願いいたします。 エアコンの工事は、工事関係者のご協力の下、試運転・完了検査まで速やかに進めています。大変大きな工事ですので、もうしばらく時間がかかります。ご了承ください。 工事完了検査が終了した学校から順次稼働いたします。 犬山市教育委員会 学校教育課 5月28日 緑の募金
児童会主催の「緑の募金」です。
代表委員の人たちは、あいさつ運動が終わったら、こんどは募金箱をもって、渡り廊下に立ちました。 「募金、おねがいします」・・・「ありがとうございました」と。 たくさんの人が、お金が入った袋を手に、財布を手に、やってきてくれました。 ちいさな行為ですが、これが集まると大きな成果につながります。 緑の募金は、明日まで。明日もよろしくお願いします。 5月28日 あいさつ運動
児童会主催のあいさつ運動です。
今日は雨なので、校舎の軒下で、代表委員の人たちが、元気な声であいさつを投げかけました。 返すほうも、距離的に遠いのもあって、普段よりも大きな声で返していました。 どんどん広がるあいさつです。 5月27日 エピペン研修
先生たちで、アナフィラシーアレルギーに対する対応としてのエピペンの研修をしました。
学校薬剤師の方にも来ていただき、お話を聞きました。 実際に、練習用のエピペンをうつ練習もしました。 練習用ですが、なんか緊張します。 そんなことが起きないといいです。 5月27日 救急救命法
先生たちとPTA役員の方たちで、救急救命法とAEDの講習を受けました。
プール学習を前に、いざというときのために、真剣に学びました。 犬山消防の方から、いろいろ話を聞いて、実際に動き方・使い方を習いました。 いろいろは話を聞いて、いい勉強となりました。 5月27日 4年 夏の生き物
4年生が理科で、夏の生き物について勉強していました。
たくさんの人が、カブトムシをかいていました。 しかし、みんな上手です。 夏になって、たくさんカブトムシがとれるといいですね。 5月27日 3年 コンパス
3年生がコンパスの学習をしています。
大人はそんなに困難はないコンパスでも、初めて使う子どもにとってはなかなか難しいです。 使って使って、練習して、うまく使えるようにします。 5月27日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・麻婆豆腐 ・バンバンジ−サラダ ・シークワーサーゼリー 今日も5月とは思えない暑さですが、中華の献立は子ども達の食欲をそそるようです。また、デザートに付けられたシークワーサーゼリーの酸味がさわやかで、とてもおいしく感じられました。 5月27日 1年 けんばん初練習
1年生が、けんばんハーモニカの初めての練習です。
指の置き方、息の入れ方など、教えてもらって、初めて音を出しました。 これからどんどん弾ける曲が増えていきます。 5月27日 2年 ミニトマト観察
2年生が生活科で、ミニトマトの観察です。
先日、苗を植えたと思ったら、もうずいぶん伸びていました。 みんながしっかり水をあげているからだと思います。 おいしいミニトマトがたくさんなるといいですね。 5月27日 朝会で
朝会で、浅野先生が子どもたちの前で話をしました。
内容は、ポップコーンのこと どうやってできるのか、映画館でなぜ食べられるのかなど。 図書室に、「ポップコーンつくろうよ」という本もあり、紹介されました。 5月27日 表彰
長者町の野球チームでよい成績をおさめた人が表彰されました。
準優勝ということです。よくがんばりました。 たてとメダルもいっしょにいただきました。 5月27日 あいさつ運動開始
児童会によるあいさつ運動が始まりました。
今日から2週間です。 代表委員会の人たち、先生たちが、門に立って、あいさつをします。 来週には、東部中の人たちが参加してくれる日もあります。 みんなで、池野にあいさつを広げていきましょう。 【5年生】自然教室 学校到着
5年生が自然教室から無事に帰ってきました。
テーマだった「仲良く」もうまくできたようです。 いままであまり話をしなかった友達とも話ができて、 仲の良い友達のまた新しい1面を発見できたようです。 これからも24人、仲の良い学年で進んでいってほしいです。 本当にお疲れ様でした。今日はゆっくり休みましょう。 【5年】自然教室 日間賀島を後に
楽しかった思い出を胸に日間賀島を後にしました。予定通り全ての日程をみんな元気に終えることができました。お世話になったカメラマンさんにもお礼を言いました。この後、バスに乗って一路、学校に帰ります。
5月24日 6年 調理実習
6年生が調理実習で、野菜炒めをつくりました。
なかなかいい手さばきで、野菜が次々に小さくなっていきます。 火の扱いも、最近は家庭ではガスコンロが少なくなってきていますが、うまかったです。 職員室にも持ってきてくれて、いただきました。 とてもおいしかったです。 5月24日の給食
【今日の献立】
・牛乳 ・白玉うどん ・山菜うどん ・だいず入りかきあげ ・グレープフルーツ 今日も暑い日になりました。その中で、山菜うどん、グレープフルーツとさっぱりとしたものが出て、おいしく食べられました。 【5年】自然教室 お土産購入
最後にお土産選びです。家族に喜んでもらえるお土産を一生懸命に選んでいます。お小遣いの範囲内で消費税を計算しながら、買い物するのも大変そうです。
【5年】自然教室 おわりの会
二日間、お世話になった金華荘のご主人に感謝の気持ちを伝えました。子ども達の言葉からこの二日間がいかに楽しかったかが分かりました。親切にしてくださった日間賀島のみなさんに感謝です。
【5年】自然教室 昼食
ウォークラリーを無事に終えて旅館に帰って来ました。昼食はしらず丼です。もちろん完食しました。
|
|