最新更新日:2024/11/12 | |
本日:114
昨日:109 総数:585016 |
4年生 図工 (9/4)
2学期の最初の作品は、ねんどで「ミニ動物園」を作ります。
さて、好きな動物を決めるところからスタートです。 避難訓練・救助袋体験(9/3)
避難訓練を実施しました。全校児童が真剣に訓練に取り組むことができました。
4年生が避難訓練後に救助袋の使用訓練を行い、火災時における救助袋を使った避難の仕方を確認しました。また、3年生が来年の救助袋体験に向けてその様子を見学しました。 二学期の生活について(9/2)・あそびかたをきをつけよう。 ・交通ルールをまもろう。 ・外出のきまりをまもろう。 ・今西小のきまりをまもろう。 ・明るく元気にあいさつをしよう。 この5つのルールをしっかりと守って、健康で安全な学校生活を送れるようにしていきましょう。 くすの木 放課の様子(9/3)
2学期の授業が始まりました。今日は避難訓練や救助袋訓練も行われました。放課の時間には、仲良く楽しそうに遊ぶ様子が見られました。
避難訓練 (9/3)
地震後に家庭科室から出火を想定し、避難訓練を実施しました。全校児童が避難完了するまでに4分48秒かかりました。ハンカチを口に当て、真剣に行うことができました。
教頭先生より褒めていただいた後、東日本大震災で被災した4年生の児童の作文を読んでいただきました。避難所での苦しい生活の様子を知り、毎日の生活が当たり前ではないことに気づきました。また災害の恐ろしさについても考えさせられました。 その後、4年生が救助袋の使用訓練を行い、3年生が見学しました。 2学期が始まりました(9/2)子どもたちは夏休みの楽しかった思い出を胸に、学校に戻ってきました。 真っ黒に日焼けした子、まだ少し眠そうな子、誰よりも大きな声であいさつをしてくれる子・・・様々な表情で登校した子どもたち。教室から聞こえてくる元気いっぱいの声に、学校全体が活気づきました。 始業式では、校長先生から次のようなお話がありました。 ・『失敗をすればするほど幸せが来る』失敗を恐れず挑戦しよう。 ・いじめは絶対に許さない。もしいじめている子を見つけたらみんなで注意しよう。 どの子も真剣な表情で聞いていました。 2学期は大きな行事も続きます。今西っ子みんなが仲良く、元気よく、そしていろいろなことに挑戦できる実りある4か月にしていきたいと思います。 スポーツフェスタに向けて
3,4年生の先生がスポーツフェスタの準備で,ダンスのビデオ撮影をを行っていました。2学期が始まったらすぐに練習が始まると思います。演技に力いっぱい取り組むことができるよう,健康・安全に心がけて生活しましょう。
2学期にむけて 8/29
教室では、2学期にむけてメッセージを書く先生の姿がありました。
たくさんのことを学ぶことができる2学期。 そんな2学期のスタートの日ももう少しです。 児童のみなさん、2学期にむけて準備を進めていきましょう。 今週は雨が続くようです・・・(8/28)おや・・・!?フェンスの上で、カラスがお話していました。 「涼しいね」「雨やまないかな」何て話しているのでしょうか。 今週、来週と雨が続く予報です。風邪を引かないように、ゆっくりおうちで体を休めて、始業式に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。 新しい教科書 (8/27)夏休みも残りわずかです。9月からの学校生活に備え、生活リズムを整えましょう。 夏休みもあとわずか(8/26)
2回目の出校日も終わり、夏休みもあとわずかとなりました。みなさん、元気に過ごしていますか?
ヒマラヤ花だんに行ってみると、たくさんの花が元気に咲いていました。1週間後の2学期の始業式、暑い中でも元気に咲いている花のように、みなさんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています! 楽しい夏休みも、あと少しですね・・・(8/23)1年生 ロケットをとばしたよ(8/22)
宿題でつくったロケットを飛ばしました。
ゴムの長さや角度をかえて、遠くに飛ぶように工夫していました。 久しぶりにみんなの笑顔に会えてよかったです♪ つぎに会うのは始業式です!! くすの木 登校日の様子(8/22)部活がんばっています!(8/21)夏休みもあと少し(8/20)
夏休みも残り2週間ほどになりました。自転車で出かけるときはヘルメットを忘れないようにして交通事故に気を付けましょう。
夏休みが明けてからみなさんの元気な姿を見れるのを楽しみにしています! セミが元気に鳴いています(8/19)ペーパーウェイトづくり(8/9)野外教育活動で川原の石を選び、形や色を生かした作品ができました。 8/8 立秋今西の子どもたちが熱さに負けず健康に過ごしてくれていることを願っています。 6年生2学期もよろしく(8月7日) |
|