最新更新日:2024/11/12 | |
本日:120
昨日:109 総数:585022 |
くすの木 国語 (6/28)
4人とも国語の授業です。
それぞれにめあてを持って、学んでいます。 とても落ち着いて取り組んでいます。 野外教育活動説明会(6/27)いよいよ来月に迫ったキャンプ。休み時間にも子どもたちは準備や練習を頑張っています。思い出に残る2日間となるよう、全力て支えていきたいと思います。 ご家庭でも、持ち物の確認や健康管理など、ご協力をよろしくお願いします。 くすの木 英語活動(6/27)
くすの木では、英語活動に取り組んでいました。
曜日の表現の仕方を練習していました。大きな声で発音し、自信をもって答えていました。子どもたちのマスターする力の高さに、「すごい!」と感じていました。 5年生 算数テスト前(6/27)
算数のテスト前です。テストの準備を手早く行い、いざテストです。
日頃の学習の成果を試すテストです。自信のある顔がいっぱい。みんないい点をとってくださいね。 3年生 理科(6/27)
3年生の理科です。実験の結果を受けてまとめていくところです。
このまとめる力を高めることは、意外に難しく感じています。 意欲的に取り組んだ実験をもとにまとめ、理解を深めることは、 いろいろな場面で役立ちます。「実験からこんなことがわかるよ!」 と自分で気が付き、まとめられる力を、ぜひ高めてくださいね。 1年生 国語(6/27)みんなで一斉に音読をするところです。「よめない言葉はないかな?」 みんなで姿勢よく、読みすすめます。 2年生 体育 (6/27)
平均台を歩きます。
マットをのせてある平均台は、ケンケンで渡ります。 両手を広げ、上手にバランスを取っています。 4年生 水分補給 (6/27)
1時間目が始まる前に、全員が水分を補給していました。
さあ、気合を入れてがんばるぞー! 6年生 国語 (6/27)
1時間目は、1組も2組もテストです。
じゃまをしないように、そっと写真を撮りました。 みんな、真剣に取り組んでいます。がんばれ!! 5年生 体育 (6/26)
今日の練習種目は、クロールです。
目標は、50メートルです。 平泳ぎより、クロールの方が得意なようです。 3年生 体育 (6/26)
今日は、泳力検定です。
25メートル以上を目指して、がんばります。 1年生 国語 (6/26)
ひらがなの「み」を練習しています。
合格できた子は、元気よく手を挙げてくれました。 七夕飾り作成 1年生
ボランティア(チョキペタズ)の方が1年生の教室に入り、七夕飾りの作成をしました。1年生は、「100点がとりたい」「サッカー選手になりたい」「アイドルになりたい」など、思い思いの願い事を七夕飾りに書いていました。
書いた七夕飾りは、近々掲示されます。「ていねいに書いた七夕飾りが多い!」と聞きました。ていねいに書けば書くほど、願い事がかないそうな気がします。夢に向かって、がんばれる人になってくださいね。 ボランティアのみなさん。ありがとうございました。 七夕飾り作成 1年生
ボランティア(チョキペタズ)の方が1年生の教室に入り、七夕飾りの作成をしました。1年生は、「100点がとりたい」「サッカー選手になりたい」「アイドルになりたい」など、思い思いの願い事を七夕飾りに書いていました。
書いた七夕飾りは、近々掲示されます。「ていねいに書いた七夕飾りが多い!」と聞きました。ていねいに書けば書くほど、願い事がかないそうな気がします。夢に向かって、がんばれる人になってくださいね。 ボランティアのみなさん。ありがとうございました。 6年生 算数(6/26)
6年生の算数です。円の面積の求積です。正方形や円を組み合わせて、工夫をして面積を求める問題でした。考える力が増したかな。
4年生 ねがいごと自分の夢を思い浮かべながら、真剣にかいていました。 2年生 テスト返却 (6/26)
2年生はテストの返却をしていました。「いい点数だった喜びを、笑顔で表現して」とお願いしたところ、こんな一枚の写真が取れました。
くすの木 家庭科 (6/25)
玉結び、玉止めの学習をしました。
何度も練習して、できるようになりました。 1年生 算数(6/25)2段階の計算になる問題でしょうか。 こんな問題を聞いたことがあります。 「バスの運転手さんがバスを運転しています。お客さんは誰もいませんでした。 バス停Aで5人のお客さんが乗ってきました。バス停Bでお客さんが2人おり、3人のお客さんが乗ってきました。今、バスの中に何人の人がいるでしょう。」 答えは7人です。引っかかりやすい問題。整理をして解く問題。いろいろな問題をサラリと解決できるようにしたいですね。 くすの木 保健(6/25)
くすの木では、保険を学習していました。健康でいるためのコツを、自信をもって発表をしていました。健康的な生活。自分も反省しながら、少しでも健康に近づけるようがんばらねば・・・。
|
|