大きなかずの仕組みとつくり 4年生 6/13
算数で「大きな数」の仕組みを学んでします。十進位取り記数法についての理解を深めました。自分たちでどんなきまりがあるかを見つけたり、方法を考えたりしました。
【4年の部屋】 2019-06-13 13:31 up!
いろいろな技を練習 2年生 6/13
ろいろなぶら下がり方や上がり方をして楽みました。
「とび上がり」や「ふとんほし」「こうもり」「ぶら下がりふり」
いろいろな回り方も楽しみました。
友だちや先生との助け合っこもしました。
【2年の部屋】 2019-06-13 13:22 up!
「エイブラハム=リンカーン」の話から 3年生 6/13
他人の本をぬらしてしまったリンカーンのエピソードをもとに書かれたお話を読み、正直に明るい心で生活することのよさについて皆で意見を出して考えました。
【人権教育・いじめ対策】 2019-06-13 12:40 up!
筆使いに気をつけて 3年生 6/13
書写の時間です。筆使いに気をつけて、とめをしっかりできるように書きました。
【3年の部屋】 2019-06-13 11:58 up!
洗濯表示の見方 6年生 6/13
家庭科で「衣服の着方と手入れ」を学習しました。まず、取扱い絵表示を学習しました。特に2016年の12月から変更になった表示をしっかり学びました。自分の衣服の表示も確かめています。
【6年の部屋】 2019-06-13 11:50 up!
ジャンプ! 5年生 6/13
体育の走り幅跳びです。ふみ切りを工夫して空中姿勢を考えて記録に挑戦しました。
【5年の部屋】 2019-06-13 11:38 up!
ペアで読書 6/13
14日の読書週間の終了前にペア学年による読み聞かせがありました。4〜6年の児童が読む本を選んで、1〜3年の子に読み聞かせを行いました。同じ本の世界を通して、朝穏やかなよい時間を過ごすことができました。これからも本に親しむ時間をつくっていけるようにしたいと思います。
【西成小メモリー】 2019-06-13 09:10 up!
【5年の部屋】 着衣泳 6/12
いよいよプールの授業が始まります。本日は、着衣泳の指導がありました。服を着ているときと着ていないときでは、体の重みや動きやすさが全然違うことを改めて実感しました。今日の授業をこれから日々の生活に生かしていって欲しいと思います。
【5年の部屋】 2019-06-13 09:01 up!
6/12 資源回収へのご協力ありがとうございました!
先日は雨の中、資源回収へのご協力ありがとうございました。本日、市の再生資源協同組合から仕切書が届きましたのでご報告させていただきます。支払還元金は合計で¥107,273(含手数料¥540)でした。<若年¥13,997 丹羽¥16,024 井端¥12,661 西大海道(郷東用水上)¥8,035 西大海道(ちびっこ広場)¥11,142 西大海道(南時公園)¥13,800 大山町¥9,119 西大海道(学校西)¥22,495> おかげさまで昨年の還元金(\97,762)を上回ることができました。次回は10/4(金)です。ご家庭での保管が大変であれば、学校までお持ちいただければ保管させていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
【PTAの部屋】 2019-06-12 16:16 up!
6/12 毎週水曜日は「なわとびの日」
今年から毎週水曜日は「なわとびの日」です。今日は運動場で先生と3年児童が二重跳びの競争をして盛り上がっていました。ぜひ水曜日は縄跳びができるように持たせてやってください!
【西成小メモリー】 2019-06-12 13:53 up!
着衣泳の練習 2年生 6/12
【2年の部屋】 2019-06-12 11:35 up!
着衣泳の練習です 4年生 6/12
力をぬいて、ペットボトルで浮く感覚を練習しました。
【4年の部屋】 2019-06-12 11:33 up!
割り切れるまで 5年生 6/12
算数の小数の割り算の学習をしています。割り切れるまで商を考えて計算しました。集中して静かに取り組んでいます。
【5年の部屋】 2019-06-12 11:28 up!
かたちをうつして 1年生 6/12
算数で積み木の形を写して、どんな形があるかを調べました。面によっていろいろなかたちがあることがみつかりましたね。
【1年の部屋】 2019-06-12 11:23 up!
新しい曲に挑戦です 6年生 6/12
今日から新しい曲「語り合おう」の練習を始めました。始めでもよく声が出てるね、と先生が言われました。始まりから1オクターブ変化する難しい曲ですが、さすが6年生です。
【6年の部屋】 2019-06-12 11:15 up!
練習しました 3年生 6/12
服や靴を履いて水に入るとどんな感覚になるかを体験しました。そしてペットボトルを使って浮く練習しました。少しずつ浮けるようになってきましたね。
【3年の部屋】 2019-06-12 11:09 up!
浮く感覚を掴んで 5年生 6/12
着衣水泳で服や靴を履いたままの感覚がいかに重いかを感じとりました。そしてペットボトルを使って浮く感覚を確かめました。先生から、ペットボトル等がない時に、どうしたらよいかという話も聞きました。
【5年の部屋】 2019-06-12 11:02 up!
ありがとう 6/11
いよいよ水泳の学習が始まります。明日は着衣水泳を実施します。靴や服を着るとどれくらい自分の体が沈むのかを体感し身を守る方法を学習します。今日は明日に備えて6年生が清掃をしていました。ありがとうございます。綺麗な環境で授業が行えるのは、こんな地道な作業をしてくれる上級生のおかげです。ありがとうございます。
【西成小メモリー】 2019-06-11 19:10 up!
ギュッとにぎって 2年生 6/11
粘土で「ギュッとにぎって」をめあてに、自分の好きな世界を作りあげていきました。友達と「私はこんなとこにいるよ」と楽しそうに話しながら作っていきました。最後に文章に表しました。
【2年の部屋】 2019-06-11 19:03 up!
コンパスを使って 3年生 6/11
コンパスを使ってクマの絵をかいています。大分使い方にも慣れてきて、上手く回せるようになってきました。
【3年の部屋】 2019-06-11 18:51 up!