最新更新日:2024/11/11
本日:count up95
昨日:262
総数:1912989
ともに生きる

管内駅伝選手激励会

「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」

シドニーオリンピック女子マラソン金メダリスト・高橋尚子選手の高校時代の恩師の言葉です。

城中駅伝部の皆さんも今まで地道に練習に励んできました。
明日は全力を出し切り、チーム皆で大きな花を咲かせましょう!

城中生が皆応援しています。燃えろチーム城中!

【管内駅伝大会】
1.期日  令和元年10月5日(土)雨天決行
      開会式 9:25   閉会式12:10頃
      女子スタート9:50 男子スタート10:50
2.会場  いちい信金スポーツセンター
3.日程 
  9:25 開会式
  9:50 女子の部スタート
  (城東中からは2チーム参加予定:1チーム5名)
     1区3.05km 2〜4区2.05km 5区3.0km
  10:50 男子の部スタート
  (城東中からは2チーム参加予定:1チーム6名)
     1区3.05km 2〜6区3.0km
  12:10 閉会式 
画像1 画像1
画像2 画像2

ゲストティーチャー 2年生

2年生理科の授業の様子です。

今日は、日本モンキーセンターの高野先生をゲストティーチャーにお招きし、24日モンキー学習の事前学習を行いました。

サル、肉食動物、草食動物の骨を比較しながら、骨格のつくりや特徴について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

GL(合唱リーダー) 2年生

文化のつどいに向けて、どの学年も毎日練習しています。

練習では、GL(合唱リーダー)が引っ張り、担任と共に皆で合唱を創り上げていきます。
画像1 画像1

体育はソフトボール!(1年生)

画像1 画像1
本日3限のグランドでは、1年3,4組の男子が、体育の授業でソフトボールを学んでいました。野球経験者がフォームを教えている姿をたくましく思いました。

今週の道徳(1年生)

画像1 画像1
昨日の6限に道徳の授業を行いました。落語を題材にした内容で「愛国心」を学んだ学級があったり、「裏庭でのできごと」という教材で「自主・自立」について学んでいたりしました。

合唱練習 2年生

昼放課、クラス合唱の練習をしました。

これからみんなで自分たちの合唱を創り上げていきます。
画像1 画像1

学級活動 3年生

3年生後期学級組織決めの様子です。

後期の活躍期待しています。
画像1 画像1

今日の給食(10/3)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 豚肉と大根の煮物 白ごまつくね チンゲン菜のなめたけ和え

 豚肉と大根の煮物には、豚肉と大根の他に、にんじん、玉はんぺん、いんげん、角麩が入っています。
 「角麩」は、家庭ではすき焼きに入っていることが多いですが、愛知県や岐阜県でしか食べられていない食材です。

 今日は、2年生のみ「自分で作るお弁当の日」に向けて、お弁当詰め給食を実施しました。同じおかずでも、詰め方で違うお弁当に見えますね。

弁当詰め給食 2年生

2年生家庭科・食育の取組です。

24日(木)の「自分で作る弁当の日」に向けて、弁当の詰め方や分量について学習しました。

24日(木)どんな弁当を作ってくるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

参加者募集中

参加依頼がありましたのでお知らせいたします。

興味がある方はお申し込みください。

画像1 画像1

道徳授業 2年生

2年生道徳の授業の様子です。

今回は、いじめや差別、ルールを守ることの大切さ等について話し合いました。

小グループでの話し合いやネームプレートを活用するなど、生徒一人一人の考えを引き出す工夫を心がけています。
画像1 画像1

本日のハンドボール部

今日は雨でグラウンドがぬかるんでしまったため、校内で体幹トレーニングを行いました。
大きな声で気持ちを高め、自分自身を鼓舞させながら一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1

城中駅伝部

今日は雨が降ってきたので練習を体育館で行いました。

管内駅伝大会はいよいよ5日(土)です。

練習の最後のミーティングでは、皆何かに挑戦しているよい表情でした。

がんばれ! 城中駅伝部!
画像1 画像1

犬山ドッグ(10/2)

画像1 画像1
食べ出したら止まらない!やみつきドッグ 牛乳 野菜スープ

今日の犬山ドッグは、夏休みに募集した城中のドッグの中から選ばれたものです。1年生の男子生徒が考えてくれました。

 素敵なネーミング、おいしそうな見た目、給食での作りやすさを基準に選びました。

 給食では生野菜が使えないなどの制限があるため、給食用にアレンジしてあります。できるだけ本来の味に近づけるようにしました。

 お味はいかがでしたか?

学級活動 2年生

2年生学級活動の様子です。

後期の組織づくりについて話し合いました。

積極的に立候補する姿が見られました。

後期の活躍期待しています。
画像1 画像1

合唱練習

11月の文化のつどいに向けて、練習が始りました。

写真は、テノールが体育館で「大地讃頌」の練習している様子です。
画像1 画像1

学級旗生徒会賞

生徒会主催で、体育大会に向けて各学級で製作した学級旗の投票を行います。

素晴らしいと思った学級旗を全校の皆さんが投票します。

どれも学級の思いが込められた素敵な旗ですが、どれが選ばれるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本日の全校集会ではまず男女卓球部の表彰が行われました。第54回一万人卓球大会(秋季犬山市民大会)で男女ともに優勝・第三位という成績を収めました。

校長先生からは、スポーツの秋にちなんで、ラグビー日本代表キャプテン、リーチ・マイケルさん言葉の紹介がありました。その中で、「やってきたことを信じる」「率先して動く」等、これからも私たちが大切にしていきたい言葉がありました。

また、生徒会や先生からは、体育大会の話や合唱に向けての話がありました。

体育大会での経験をこれからの生活や行事に活かしていきましょう!

  
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10/1)

画像1 画像1
ツナそぼろ丼(白飯) 牛乳 豚汁 チョコケーキ

※チョコケーキは、給食委員会のキャンペーンによる3年3組からのリクエストです。

「豚汁」は、どのように読みますか?
「とんじる」や「ぶたじる」の読み方に分かれますが、地域によって呼び方が変わります。
 北海道と九州の一部では「ぶたじる」と呼ばれていますが、多くの地域で「とんじる」と呼ばれることが多いようです。
 他にも、豚まんと肉まんなど、同じ料理なのに、地域によって呼び方が異なる料理は他にもあります。日本の食文化の奥深さを感じますね。

今日の学活(1年生)

画像1 画像1
 先週に引き続き、後期学級組織決めを進めました。前期の経験を生かしたり、新たな挑戦をしたいと思ったりするなど、後期の生活を考えながら立候補する姿がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 管内駅伝選手激励会 英検
10/5 管内駅伝大会
10/8 生徒議会
10/9 2年マナー講座

お知らせ

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

保健だより

食育だより

給食献立

2年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270