最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:38
総数:640240
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

【6年の部屋】組み立て体操がんばっています 5/21

運動会が迫ってきました。最後の運動会。お互いの絆を信じて、技を完成させようと暑さや痛さ、苦しさに負けず練習に励んでいます。令和最初の運動会。成功のカギは6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の世界へ 5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課に図書館へ皆さんが本を借りにきました。図書館には雨の季節に相応しい本も紹介されています。図書委員さんもしっかり仕事をしてくれています。これからも図書館でたくさん本を借りて本の世界に浸ってください。

音楽の記号の復習 6年生 5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に音階や音の長さ、演奏順の記号の復習をしました。歌ったり楽器の演奏したりする時の基本となりますね。

隊形移動しながら 1・2年生 5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で隊形移動の練習をしました。掛け声をかけ合ってメリハリをつけて練習しました。

汚れた水はどこへ? 4年生 5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会で「よごれた水のゆくえ」を学習しています。地図で東部浄化センター等の場所を調べてから、下水しょ理場のしくみを学習しました。使った水がどのように処理されるかを学習し、自分の生活を見直すきっかけにもなりました。


楽しく! 3・4年生 5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現運動の練習で、今日はポンポンを持って行いました。動きを確認しながらリズムにのって楽しくダンスをすることができました。

クラブ活動 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年2回目のクラブ活動が行われました。皆自分な好きな時間を楽しそうに過ごしていました。ゲストティーチャーの皆様ありがとうございます。

何番目 1年生  5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「何番目」の学習をしています。右から・・・、左から・・・、前から・・・というように実際に自分たちで席を立つなどして体験しながら学習しました。拍手で確かめました。

やまびこになって 2年生 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間にやまびこさんになって掛け合いをして歌いました。お互いに呼びかけあって声が響きました。

よく聞いて 3年生 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で聞き方の学習をしています。良き聞き方の「あいうえお」を学習しました。担任の先生のスピーチを聞いて質問しました。

ゆでる料理にチャレンジ! 5年生 5/20

 家庭科で「ゆでる料理をしよう」の学習をしました。ニンジン、ブロッコリー、キャベツを切ってから順にゆでていきました。ドレッシングも酢・油・塩を混ぜて手作りしました。自分たちで作ったのは特別で、お腹いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌の表現を楽しむ 4年生 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「サウンド オブ ミュージック」をDVDで視聴しました。オーストリアの美しい風景に合わせてどんなふうに歌っているのか表現を学びました。

吸った空気とはいた空気のちがいは? 6年生 5/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「体のつくりとはたらき」の学習をしています。その中で、今日は吸う空気と吐いた空気の違いを石灰水を使って調べました。

運動会に向けて 5/20

画像1 画像1
 今朝は全校集会がありました。今日は校長先生から始めに令和という字の意味について聞き、その後1週間後に行われる令和元年度の運動会について、運動会も「決まりを守って皆の力を合わせて西成小の運動会をつくっていきましょう」と話がありました。最後に交通安全について、気をつけなければいけないことについて話がありました。

交通安全啓発活動(5月20日)

今朝、地元企業の社員の皆さんが交通事故撲滅を目指して、学校前を通る車のドライバーに向けて、呼びかけをしてくださいました。最近、小学生の児童や幼・保育園児が交通事故に巻き込まれるという、痛ましい事故の報道が続いています。地域や子どもたちの安全のために、見守り隊や地域の企業の皆様が意慾的に活動していただき、本校としてもとても感謝しております。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども福祉習慣行事 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども福祉週間の行事として、一宮市児童育成協議会の皆さんが「アキラボーイとタヌキチくんのデジタルショー」を開催してくださいました。デジタルコンテンツと一緒にひっぱりあっこをしたり、サッカーをしたりと楽しい時間を過ごしました。また、大人のかたも参加し大いに盛り上がりました。最後は不思議なデジタル空気砲の出現に驚きました。子ども会の皆様、役員の皆様、地域の皆様素晴らしい時間をありがとうございました。

【5年の部屋】   写生大会   5/17(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生大会では、5年生はそれぞれ思い思い心に残る場所を描いてます。本日は混色や色の重ね方を学習し、丁寧に彩色に取り組んでいました。

【2年の部屋】 学校たんけん 5/17

 2年生のペアの子と、学校たんけんをしました。保健室、校長室、理科室、音楽室、といろんな教室に連れて行ってもらいました。入るときには、「失礼します。」と言うことも教えてもらいました。5、6年生の授業も見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How are you? ごきげんいかが?

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間です。表情やジェスチャーの大切さや表す意味の違いに気付き,感情や状態を表す語や表現を練習しました。How are you? I’m (happy).などの表現を練習しました。

ものの燃え方と空気  6年生 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「ものの燃え方と空気」の学習をしています。今日は空気のないところで、木や紙を熱するとどうなるかを実験しました。ガスバーナーの扱いにも慣れてきて手際よく行えました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也