5月7日 ひさしぶりです 2年生
ひさしぶりの授業でも、落ち着いてがんばりました。算数のプリント学習では、テストのように集中して一人一人がんばりました。また、今週の絵日記では、絵や文をどんな風に書くのか確認してから、取り組みました。
5月7日 歓声がもどってきました
休み時間になると、「待っていました」とばかりに、たくさんの児童が運動場や南庭に出てきました。10連休中は静かな学校にも子供たちの元気な歓声がもどってきました。
5月7日 (何十,何百)÷(1けた) 4年生
算数の授業では、(何十,何百)÷(1けた)のわり算の勉強でした。0を指で隠して考える方法も、慣れてくると「もう大丈夫」と自信をもって、暗算で取り組んでいました。いよいよわり算の筆算が始まります。
5月7日 やる気がいっぱい 5年生
算数では、体積の応用問題に取り組みました。立方体と体積が等しい直方体の辺の長さを求める問題です。途中まで解けている過程にもアドバイスをもらい、粘り強く取り組んでいました。国語では、自分の意見を積極的に発表する姿が見られました。
5月7日 授業スタート 3年生
久しぶりの授業です。それでも落ち着いて取り組めていました。国語の新出漢字では、みんなで空書きをした後、丁寧にドリルで練習。算数の授業では、問題が解けているか先生にチェックをしてもらいながら、集中して取り組めていました。
5月7日 朝の歌 1年生
5月の歌は、「野に咲く花のように」です。曲を知らない人もいましたが、がんばって歌おうとしていました。「歌声ひびく大徳小」。きっと、5月の終わり頃には、1年生も楽しく歌えると思います。
令和初めての給食はスパイシーフライドチキンスパイシーフライドチキンは鶏肉に、カレー粉やこしょうなどをまぶして揚げた人気のメニューです。給食室で揚げていると、学校内にカレー粉の香りが漂っていました。 詳しいレシピは給食だより5月号に載っています。 5月7日 PTAあいさつ運動
10連休明けの素晴らしい青空の朝、PTAの生活委員や理事の方に来校していただき、あいさつ運動が行われました。休み明けでも、児童は元気にあいさつをして登校できました。ありがとうございました。
4月26日 10連休のWebサイトの休止
4月27日(土)〜5月6日(月)の10連休中は、このWebサイトはお休みさせていただきます。
4月26日 図工の時間 6年生
図工の時間には、自分のお気に入りの場所を探して描いています。奥行きが表れるような角度で眺めたり、窓の奥のものまで描いたりしています。今日は天気もよく、青空のもと一生懸命活動していました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
4月26日 連休を安全に
各担任の先生から、10連休を安全に過ごすためのお話がありました。交通安全の話や携帯電話、スマートフォンの正しい使い方などの話でした。しっかり守って過ごし、また元気いっぱいで登校して来るのを楽しみに待っています。
4月26日 交通安全教室(その2) 2年生4月26日 交通安全教室(その1) 2年生4月26日 交通安全教室 1年生4月26日 体積の学習 5年生
5年生の算数では、体積の学習をしています。1立方メートルはどれくらいかをつかむために、実際に作りました。思っていたより大きいなと感じていた子が多かったです。
4月26日 授業参観ありがとうございました! 2年生「どうやって読んだら、元気な感じが出るかな?」 「ひとりで読むか、みんなで読むか、どちらにしようか?」 「ここは、くるんと一回転したら楽しいんじゃないかな!!」 ふきのとうのお話が、子どもたちの工夫でさらに素敵になっていきました。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。 4月26日 縦割り班活動
今年度最初の縦割り班活動がありました。全校を15の班に分け、様々な企画で一緒に楽しみます。初回の今日は、6年生が1年生を教室まで迎えに行きました。それぞれの自己紹介の後、各班の目当てを考えました。次回からはどんな活動ができるかな。
4月26日 新たけのこを使った給食新たけのこの土佐煮は、今年とれた新たけのこをかつお削り節や油揚げと一緒に含め煮しました。 この時期にしか味わえない新たけのこの風味を感じることができる給食です。 4月25日 PTA総会
4月25日、多くの会員の方のご出席のもと、PTA総会が開催されました。議事1として、平成30年度の活動報告や会計決算報告やPTA組織の再編成について審議の後、承認されました。PTA会長のあいさつの後、令和元年度の役員紹介があり、新会長からもあいさつがありました。議事2として、令和元年度の活動方針や事業計画、予算案について提案され承認されました。
今年度も役員、会員のみなさまには、たいへんお世話になります。よろしくお願いいたします。 4月25日(木)本物を意識して(3年生) |
|