最新更新日:2024/11/27 | |
本日:266
昨日:361 総数:1918886 |
体育大会に向けて2
3年生がリードしてがんばっています。
体育大会に向けて
学年縦割種目の練習をしました。
意外と難しいようです。 心を一つにがんばりましょう! 今日の給食(9/5)バンサンスーとは、中国語で「バンは和える」「サンは数字の3」「スーは細切り」を意味する、3つの細切りにした食材を和えた物です。 もずくは、他の海藻のくっついて育つので「藻に付く」から「もずく」と呼ばれるようになりました。酢の物として食べられることが多いですが、酸っぱい味付けが苦手な人が多いのでスープに入れました。 学年集会 3年生
文化のつどいに向けて、学年集会を行いました。
最高学年として、素晴らしい合唱にしようと確認し合いました。 3年生が力を発揮するのはこれからです。 城中を引っ張っていきましょう! 佐田の海
本校出身力士、佐田の海関です。
前頭10枚目に上がりました。 大相撲9月場所が8日(日)から始ります。 応援よろしくお願いします! ※写真は中2の頃の佐田の海関です。 当時は野球部に所属していました。 今でも毎年犬山に来てくれています。 登校指導
今週は学区の各地区で、PTA・職員による登校指導を実施しています。
あいさつ運動を兼ねて実施しています。 爽やかなあいさつを心がけましょう! 今日の給食(9/4)・そぼろとは、肉などをほぐして炒った料理です。 鶏肉の茶色、枝豆の緑色、卵の黄色で3色にしました。 丼ぶりにすることで、ご飯を食べやすくしました。 ・呉汁は、大豆をすりつぶしたもののを「呉」といい、それをみそ汁の中にいれたもののことを言います。城中では、豆乳をいれて作っています。 ・今日の梨は、「幸水」という品種でシャキシャキとした食感が特徴です。 教育相談
今日から1週間、教育相談が行われれます。
担任と生徒が個別に相談できる時間を設けています。 担任以外でも相談したい先生と相談しています 若狭新聞 2年生
若狭自然教室のまとめとして、若狭自然教室の体験で学んだことを各自で新聞にまとめています。
どんな新聞ができるか楽しみですね。 小中連携
本日、城東中学校区の小学校(城小・今井小・北小)の校長先生・教頭先生が集まり、様々な情報交換を行いました。
生活、学習、行事、地域等、様々な情報交換をして、各学校の学校経営・運営に生かしていきます。 学校支援サポーター
本日より、愛知教育大学から学校支援サポーターとして、川地先生にお越しいただきました。
しばらくの間、生徒の指導・支援のお手伝いをしていただきます。 今後も引き続き、学校の支援をしていただける学生を募集します。 夢広場
1年生が夢広場に花を植えてくれました。
かわいらしい秋の花です。 ペンタス ポーチュラカ ランタナ ハツユキカズラ コレオプシス エンジェルウイングス フロックス ジュズサンゴ コロニラ 千日紅 等 見に来てくださいね! 朝学習 1年生
本日、1年生では朝学習において学習支援ソフト・eライブラリーを活用して学習しました。
生徒個々の課題や目的に応じて学習を進めることができます。 今後も有効活用していきます。 今日の給食(9/3)ナンは、タンドール窯という壺のような形をした窯で焼きます。特殊な窯が必要なので、インドでは家庭よりも外食の時に食べる少し高級なパンのようです。 今日は、カレーをつけたり、フランクフルトをまいたりして食べます。 実力テスト 3年生
本日3年生は実力テストです。
がんばれ!3年生! 朝学習 2年生
今日からテスト週間に入りました。
2年生は期末テストに向けて、朝からテスト勉強に励んでいます。 第2回PTA資源回収・授業参観のお知らせ
是非ご出席ください。
よろしくお願いします。 登校指導
2日(月)〜6日(金)の間、PTA・職員による登下校指導を実施しています。
生徒の安全な登下校の確保と交通マナーの向上を目指して取り組んでいます。 体育大会に向けて
6限に体育大会生徒会種目の縦割種目と「みんなでぴょん」の練習をしました。
大変暑い日でしたが、学級で協力して楽しく取り組む姿が見られました。 シェイクアウト訓練
掃除の時間にシェイクアウト訓練を実施しました。
本校では初めての実施です。 シェイクアウト訓練とは、「しせいをひくく」、「あたまをまもり」、「じっとする」という3つの動きを身につけ、地震の揺れから自分の命を守るためのトレーニングです。 2・3分で手軽に実施できるため、今後も実施していきます。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |