この秋☆どんな自分を見つけに行こうか… ☆常中DREAMERS

6/14 放送室でパチリ!

教育実習生は昼の放送でお別れのあいさつをしました。

その後、放送委員と実習生でパチリ!
これもいい思い出になるといいのですが・・・。
画像1 画像1

6/14 見えたかな?

2年C組の理科です。
植物と動物の細胞の違いを調べます。

顕微鏡で観察するのは、人の粘膜と植物の葉の細胞。
うまく見えたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 多くの先生が・・・

実習生の授業に多くの先生が来てくれました。

教科や学年が関係なくても来てくれました。
たくさんアドバイスをしてほしい。

人を大切にする常中の先生を誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 実習生授業に思う

2年D組の音楽です。
教育実習生が公開授業をしました。

実習生は歌が専門です。
生徒の前でお手本を示します。
それだけで生徒の先生を見る目が違います。

体育や美術、音楽や技家などは、先生の専門性を表面に出しやすいです。
その技に生徒は驚きます。
中には、「先生のようになりたい」と思う子も。

常中で学んだ教育実習を忘れてほしくはない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 食べます!

さっそく「いただきます」をして食べます。

午前10時頃なので、少しお腹が空いています。
みんな、ぺろっと完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 いただきま〜す2

全部の班が完成です。

お味はいかがかな?
この顔は「美味しい!」という顔ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 いただきま〜す

2年B組の家庭科です。

完成しました。
美味しそうなカレーですね。
本番はガスコンロではないので、こんなにうまくはできないかも。

でも、みんなで作って食べるから美味しいのです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 煮込みます!

2年B組の家庭科です。
カレー作りでした。

野菜を薄く、小さく切って煮込みます。
ぐつぐつと、しっかり煮込みます。
生煮えのにんじんは食べにくいので、気を付けています。

どの班もとろとろのカレーになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 にぎりこぶしを描く

1年D組の美術です。
鉛筆でにぎりこぶしを描きました。

自分のにぎりこぶしをじっと見つめて描きます。
こんなにまじまじと見たことがありませんね。

先生から注意がありました。
T:「他のクラスで気づいたら指が6本あった人がいました。気を付けてね。」

ちょっと恐いミスですね。
でも、描いた本人が一番びっくりしたことでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 あと7日!

2年生の学年掲示です。
キャンプについて掲示してあります。

カウントダウンカレンダーでは、あと7日です。

えっ?
あと7日なんだぁ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 朝の読書

今朝の朝読書の様子です。
静かな時間です。

たった15分間ですが、気持ちが落ち着きます。
各自が選んだ本をひたすら読みます。

1A(上)、1B(中)、1C(下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 トーチリハーサル!

昨日の2年生の6時間目の様子です。
一日遅れの配信になります。
野外教育活動で行うトーチのリハーサルを実際に火を付けて行っています。
昼間でしたがなかなか迫力がありました。
子どもたちも真剣な表情でやっています。
野外活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 1年生ろくろ実習

1Dのろくろ実習最終日です。
先生から技を盗もうとするこんな姿を激写っ!!
生徒達の学ぶ意欲には驚かされますね。
上手にできた作品を3人の生徒が見せてくれました!!
3つとも、かっこよく焼き上がると良いですね♪
ろくろ実習、残すクラスはE・F組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 スタートの瞬間

1年CD組の女子体育です。
短距離のスタート練習でした。

「位置について、よ〜い」
緊張が走ります。

そしてスタート。
みんな勢いよく走りだします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 給食食べられるかな?

2年D組です。

カレーはおいしいけど、次の時間は給食です。
カレーのご飯は少なめですが、給食は食べられたかな?

男子は、「平気です!」と言っていましたが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 いただきま〜す!

2年D組です。

さあ、できました。
班でそろって、
「いただきま〜す!」

とても美味しそうなカレーですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 ぐつぐつぐつ・・・

2年D組の家庭科です。
キャンプに向けてカレー作りでした。

ぐつぐつぐつ・・・。
カレーの材料を煮込みます。

小学校でもやっているので慣れたものです。

みんなでぐつぐつ煮込みます。
おいしいカレーができたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 似ていますね!

3年C組の背面黒板の上に飾ってありました。
級訓です。

担任のN先生によく似ています。
子どもが描いたのですが、特徴をとらえるのがうまいですね!
画像1 画像1

6/13 縄文人と弥生人

1年F組の社会の続きです。

T:「右は縄文人です。左は弥生人です。さて、あなたなどっちに似ていますか?」
先生が子どもたちに問いかけました。

あなたはどっちだと思いますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 教育実習生の授業

1年F組の社会です。
教育実習の先生が授業をしました。

実習もいよいよ明日で終わりです。
子どもたちは短い期間でしたが、関わってくれた先生に応えようとしてくれます。

一生懸命に授業をする実習生を見ていると、初心を思い出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 始業式、地震避難訓練
9/3 実力テスト(3年のみ)、給食開始
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。