7月4日(木) 4年生 気持ちはオールブラックス!2
いざ計測してみると、今までの練習では出したことのないような好タイム!みんなの息がぴったりと合った結果だと思います。
【4年】 2019-07-04 20:19 up!
7月4日(木)2年生 応援団!
今日は、「ラクビーパスタイムトライアルIchinomiya」が行われました。2年生は応援団!いつも優しくしてもらっている4年生のお兄さん、お姉さんを応援しました。4年生のがんばっている姿に、応援も盛り上がりました。
【2年】 2019-07-04 20:19 up!
7月4日(木) 4年生 気持ちはオールブラックス!1
今日は、ラグビーパストライアルを行いました。ラグビーボールを友達に手渡ししながら、決められた大きさの四角形を一周するまでのタイムを競います。気持ちは世界ランク1位のニュージーランド代表「オールブラックス」です。
【4年】 2019-07-04 20:18 up!
7月4日(木)調理実習 1組
今日は、枝豆をゆでました。
枝豆の両端をはさみでひとつずつ切り、塩でもみました。
これからゆでるのですが、もうすでに疲れてしまった人もいるようです。
ゆであがった後は、すこし冷ましてから食べました。
3人とも満足したようです。
【なかよし】 2019-07-04 20:18 up!
7月4日(木)3年生 トライ!!
ラグビーパストライアルの記録会を行いました。少しでもいい記録を出そうと、子どもたちは、とても真剣な表情で臨みました。大きな声で応援する子、次の作戦の指示を出す子。一つのことに夢中になり、心を一つにして取り組む姿。記録も大切ですが、それ以上のことを学べた気がします。
【3年】 2019-07-04 20:17 up!
7月4日(木)3年生 I like・・・
英語の時間はいつも元気いっぱいな3年生。今日は、歌を歌ったり、好きな色や好きなスポーツを友だちに紹介したりしました。振り付けをつけて歌を歌うと、自然に笑顔になりました。自分の話す英語が伝わると、とても嬉しそうでした。
【3年】 2019-07-04 20:17 up!
7月4日(木)6年生 算数の授業 その2
面積を求める方法は、いろいろあります。それまでに習った図形の面積の公式を利用することが大事です。なかなか、方法を見つけるのは難しいですが、じっと図形を見つめ、線を引いたりしながら考える時間はとても貴重です。
【6年】 2019-07-04 14:30 up!
7月3日(水) 6年生 読み聞かせ
今日は読み聞かせで6年2組は「ぜつぼうの濁点」という本を読んでいただきました。
主人公は「ぜつぼう」に仕える濁点です。主人公の濁点は、自分がいるから主人は絶望するのだと思い、新たなご主人を探しに旅に出ます。ですが、濁点が付くと意味が変わってしまったり、意味をなさなくなってしまったりするため、濁点が付くことを嫌がります。
今日の本は、そんな日本語の面白さを再認識できる内容でした。子ども達は、ちょっと不思議で面白い言葉の世界に引き込まれていきました。本当にありがとうございました。
【6年】 2019-07-04 07:47 up!
7月3日(水)6年生 算数の授業
面積の授業です。求め方を考えるだけでなく、わかりやすく説明できることが目標です。
【6年】 2019-07-03 18:55 up!
7月3日(水)2年生 読み聞かせ その2
1学期最後の読み聞かせでした。今日も、すてきな絵本をセレクタしてくださいました。子供たちは身を乗り出し、ワクワクしながら聞いていました。
1学期、お忙しい中、子どもたちのためにありがとうございました。2学期からもよろしくお願いします。
【2年】 2019-07-03 18:46 up!
7月3日(水) 4年生 田んぼの学習1
今日は「田んぼの学習」でした。田んぼや田んぼに使う水を流す用水路にはどんな生き物がいるか調べます。最初は用水路の水質を調べました。
【4年】 2019-07-03 17:31 up!
7月3日(水) 4年生 田んぼの学習2
田んぼにはどんな生き物がいるか調べました。カエル、ヤゴ、ドジョウ、ゲンゴロウなどの生き物を見つけることができました。
【4年】 2019-07-03 17:30 up!
7月3日(水) 4年生 田んぼの学習3
用水路には様々な生き物がいました。ザリガニやニマイガイなど普段はあまり見られない生き物も見つけることができました。
【4年】 2019-07-03 17:30 up!
7月3日(水) 4年生 田んぼの学習4
生き物を捕まえた後には、その生き物がどんな種類の生き物かを調べました。ひとえにカエルといっても、「アマガエル」、「ツチガエル」などたくさんの種類がいました。中でも、背中にラインがあるかどうかで見分ける「ナゴヤダルマガエル」「トノサマガエル」の見分けは、とても熱心に取り組んでいました。
【4年】 2019-07-03 17:30 up!
7月3日(水) 4年生 田んぼの学習5
種類が分かった後には体の大きさや何匹つかまえたかを確かめました。動き回るドジョウやカエルを調べるのにはとても苦戦していました。それでも、それが終わった後の達成感はひとしおだったようでした。
みんなでにっこり写真撮影です。
【4年】 2019-07-03 17:30 up!
7月3日 楽しいな1年生
今日は楽しみにしている読み聞かせがありました。物語の中に入り込んでいく子ども達は、目を光らせて聞き入っていました。授業では、大切に育てているあさがおを摘み、色水にして「色水染」をしました。ビニール袋に入れ、揉んで色を出し、和紙に染めました。花の色で少しずつ色が違いました。1年生の「染物屋」さんの作品は廊下に飾りますので楽しみにしてください。
【1年】 2019-07-03 17:29 up!
7月3日(水) 5年生 伝言板の彩色
のこぎりで切り出した板に、絵の具で色をぬっています。木目や細かなところまで丁寧に彩色を進めていました。今から完成が楽しみです。
【豊かな心の育成に向けて】
【5年】 2019-07-03 17:29 up!
7月3日(水) 1年生 プールの授業
この前まで水に顔がつけられなかった子が、できるようになりました。この前までバタ足のできなかった子が、できるようになりました。どんどんできるようになっていきます。その頑張る様子を見ると、応援する声も思わず大きくなります。
【1年】 2019-07-03 16:08 up!
7月3日(水) 夏の学習をしました なかよし
「夏」と聞いて思いつくものを考え、絵に表して描きました。そして、夏にやりたいことをみんなの前で堂々と発表することができました。
【なかよし】 2019-07-03 16:01 up!
7月2日(火) 4年生 空気を袋に閉じ込めると...? その2
話し合いをしてみると、
「変な感じだね」「少しあったかいよ」などいろいろな声が上がりました。
今回の経験を、これからの実験にいかしていきます。
【4年】 2019-07-02 17:54 up!