最新更新日:2024/11/25 | |
本日:80
昨日:133 総数:972449 |
おはなし会2日目(ブラックシアター)
○ 5月22日(水)
今日は、図書ボラ“スマイル”さんによるおはなし会がありました。 いつもと違い、真っ暗な部屋でのおはなし会は、ワクワクドキドキ。 『ことざのおはなし』という星座の物語を見ました。 ブラックライトで浮き上がるシアターにみんな引き込まれていました。 2年生 眼科検診保健室で、眼科検診を受けました。6月に入ると、プールが始まります。体調を整えておきましょう。 今月のおすすめ本(5月)
○5月22日(水)
図書ボラさんのおすすめ本です。 『パパのしごとは わるものです』 板橋 雅引 作 吉田 尚令 絵 学校の宿題で「おとうさんのしごと」を調べることになった ぼく。 ぼくのパパは きんにくモリモリだけど、 何のしごとをしているんだろう? 4年生 図工
○ 5月21日(火)
世界に一つだけの自分だけの物入れキラキラBOXです。 銀色の枠をくり抜いて、いろいろな色を貼り付け自分の思い描いた世界を表現します。 おはなし会(〜人形劇〜おにがしまの とらがり)
○ 5月21日(火)
今年度、最初のおはなし会でした。とらのパンツを取りに来たおにが、とらにまんまとだまされる楽しいおはなしです。 先生もおにの役で参加しました。声がすると、子どもたちは先生の名前を言ってすぐに分かっていました。 読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました! 3年生 国語、書写
○ 5月21日(火)
3年生の国語の授業では、「良い聞き方、話し方」の学習をしました。「うなずきながら、笑顔で、相手を見て聞くこと」、「はじめ・中・終わりを意識して話すこと」などペアで練習しました。その後先生の前で発表しました。 書写では、毛筆の基礎です。まずは「一、二」の練習です。 4年生 国際理解教室今日は国際理解の授業がありました。英語やモンゴル語での挨拶を学びました。また、モンゴルの文化や言い伝えを学びました。夜に口笛を吹いてはいけない、名前を赤で書いてはいけないなど日本と共通する言い伝えもあることに驚きました。 6年生 授業の様子
○ 5月21日(火)
6年生各クラスの授業をしている様子です。友達と協力しながら学び合い、どのクラスも一生懸命勉強に取り組んでいます。 2年生 遠足の絵を描いたよ図画工作では、遠足の楽しかった思い出を絵に表しています。友達と遊んだり、お弁当を一緒に食べたりしている様子を描いていました。 国語では、漢字の勉強が進んでいます。はねやはらいに気を付けて、漢字を練習してテストに臨んでいます。 明日は体力テストがあります。50m走・ボール投げ・立ち幅跳びを行います。水分補給がしっかりできるよう、十分なお茶を持たせてください。 1年生 放課に図書館へ行ったよ昨日今日と2日間にわたって、どのクラスも6年生に図書館の使い方を教えてもらいました。そして、今日から放課に1年生は図書館へ行くことができるようになりました。覚えたてで、まだどうしたら本を借りられるのか悩んでいる児童もいましたが、読みたい本を片手にわくわくしながら本を借りるための長い長い列に並んでいました。この先たくさんの本に出会って素敵な人になっていってほしいと思います。 ペア読書(1−4、6−4)2時間目に1−4と6−4でペア読書を行いました。1年生になって、図書館で本を借りることは初めての体験でしたが、6年生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらい、上手に借りることができました。借りた本を仲良く読み合う姿が印象的でした。 1-3,6-3ペア読書1年生と6年生で初めてペア交流をしました。カードを交換して自己紹介をしたり、図書館で本を借りたりしました。借りた本を一緒に読むこともでき、楽しい時間を過ごすことができました。 ペア読書(1−2、6−2)1年生も6年生もこの日を楽しみにしていました。まずは名刺交換をしました。照れながらも嬉しそうに自己紹介をして、握手をしていました。その後、6年生は1年生に図書館の使い方を優しく教え、1年生が読みたい絵本を優しく読んであげる姿が見られました。これから今年一年間、仲良く一緒に活動していきます。 1年生 国際理解の授業今日は国際理解の授業がありました。rock scissors paper 1.2.3!」とたどたどしいながらも一生懸命に発音しじゃんけんゲームをしました。みんな楽しく英語に親しみました。 朝礼が行われました
〇 5月20日(月)
今日は、朝礼が行われました。 校長先生からは、ゲームについての話を聞きました。ゲームなど、何かに熱中すると「ドーパミン」が出るそうです。そのせいで、やめなくちゃいけないときでも、やめられなくなってしまうことがあるようです。みなさんも、ゲームをやる時間などを自分で見直して、健康に気をつけて楽しみましょう。 2年生 音楽に合わせて図工のお面が完成し、友達と作品を鑑賞し合いました。よいところを書いて、手紙として渡しています。とても嬉しそうな顔が見られました。 算数では、長さの勉強に入ります。たし算・ひき算のテストも、もうすぐあります。ご家庭でも確認していただけたらと思います。 音楽では、「こいぬのビンゴ」を歌唱しています。手拍子も交えながら、楽しく行っています。 修学旅行スローガンの発表!(6年生)
○ 5月20日(月)
朝会後に、修学旅行のスローガンを発表しました。 「絆を深め 歴史を学ぶ 修学旅行へ いざ出陣」 スローガンを胸に、しっかりと学べる修学旅行になるようにしていきます。 2年生 学力テスト本日、教研式標準学力検査を行いました。2年生になり、初めて受けました。1年生の学習内容の定着度を図るものです。一生懸命、最後まで取り組んでいました。 ペア読書(1−1、6−1)
○ 5月20日(月)
ペアで名刺交換を行いました。その後、図書館へ行き本を一緒に借りて、読み聞かせをしました。ペアのお兄さん、お姉さんに甘える1年生の姿や、優しくサポートをする6年生の姿が見られました。 北っ子スポーツ大会
○ 5月18日(土)
岩倉市総合体育文化センターのアリーナにおいて、北っ子スポーツ大会が開催されました。準備運動の後、低学年の部と高学年の部に分かれて、大縄大会が行われました。どのチームも、チームワークよく、声をかけ合いながら跳んでいました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |