6月4日(火)3年生 校区探検
社会科の授業で、校区探検に出かけました。
天気も良く、暑い中でしたが、2列で並んで歩いたり、見つけたものをたくさんメモに取ったりとしっかりと探検することができました。
この校区探検を、これからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。
【3年生】 2019-06-04 19:08 up!
6月3日(月)学校保健委員会
6月3日(月)授業後、西春日井広域事務組合消防本部西消防署の方をお招きして、学校保健委員会を開催しました。消防署員からAEDの講習を受け、グループに分かれて実技演習をしました。その後、救急処置対応に関するシミュレーション演習(急病者を想定し、救急車を呼んで救命処置をする訓練)もしました。熱中症などが心配され、水泳指導も始まる時期となりました。何もないことが一番ですが、有事に対応できる備えを十分にしておきたいと考えています。
【学校の様子】 2019-06-04 12:48 up!
5月31日(金) 春の校外学習 6年生
6年生は、リトルワールドへ行きました。世界の民族衣装を着る体験やフィンランドサーカスの鑑賞などを行いました。
見たり、聞いたり、触ったりして、世界の様々な文化にふれ、驚きと発見に満ちた1日となりました。興味をもったことについては、今後の総合的な学習の時間で更に詳しく調べ、学習していく予定です。
【6年生】 2019-06-03 12:37 up!
5月31日(金)春の校外学習 4年生
4年生は、愛知県警本部・名古屋市科学館に行ってきました。
愛知県警本部では、通信指令室や交通管制センターといった、普段なかなか見られない場所を見学させていただきました。コノハズク広場には、警察に関する展示やゲームなどがたくさんあり、楽しく学ぶことができました。
名古屋市科学館では、プラネタリウムを鑑賞したり、いろいろな展示を見たりして、理科に対する興味・関心を高めることができました。
【4年生】 2019-06-03 12:36 up!
5月31日 校外学習 その2
お昼には待ちに待ったお弁当!
おうちの方に作っていただいたお弁当を、みんなおいしそうに食べていました!
今日学んだことや得られた経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。
秋の校外学習が楽しみです。
【3年生】 2019-06-03 12:32 up!
5月31日 春の校外学習 3年生 その1
3年生は、戸田川緑地へ行ってきました。
雨が心配されましたが、何とか天気ももち、1日元気いっぱいに過ごすことができました。農機具の種類を調べたり、世界の昆虫について知ったり、工作をしたりと様々な経験をすることができました。グループごとに一生懸命調べ物をする姿に、3年生としての成長を感じました!
【3年生】 2019-06-03 12:29 up!
5月31日(金)春の校外学習2年生
2年生は、1年生と一緒に河川環境楽園(アクア・トトぎふ)に行きました。水族館では、かわいいカワウソや巨大なピラルクー、アシカショーを見ました。その後、みんなでおいしいお弁当を食べてから、遊具で元気に遊びました。楽しい校外学習になりました。
【2年生】 2019-06-03 12:27 up!
5月31日 春の校外学習1年生
1年生は、2年生と一緒にアクア・トトぎふに出かけました。大きな魚や見たことのない生き物に目を輝かせていました。また、アシカショーでは、近くでアシカを見ることができ、とてもうれしそうにしていました。見学の後は、みんなでお弁当を食べ、たくさん遊びました。
【1年生】 2019-06-03 12:26 up!
5月30日 1年生 生活科 「きれいにさいてね」
アサガオの種を植えてから3週間が経ちました。芽はどんどん大きくなり、子ども達はとてもうれしそうです。毎日の水やりも頑張って続け、大切に育てています。
【1年生】 2019-05-30 17:00 up!
5月29日(水)「あいさつ運動」をしました。
5月29日(水)東西の校門で、朝、生活・掲示委員会の児童、東西の校門で5・6年の児童を中心に「あいさつ運動」を行いました。さわやかな挨拶で一日をスタートしました。
【学校の様子】 2019-05-29 10:36 up!
5月28日(火)1年生 授業風景 1年3組「生活科」
【1年生】 2019-05-29 10:35 up!
5月28日(火)1年生 授業風景 1年2組「図画工作科」
【1年生】 2019-05-29 10:35 up!
5月28日(火)1年生 授業風景 1年1組「国語科」
【1年生】 2019-05-29 10:35 up!
5月22日(水)1年生 生活科「がっこうだいすき」
グループに分かれて、学校の中を探検しました。ドキドキ、ワクワクした様子で色々な教室を見て回っていました。
【1年生】 2019-05-23 10:00 up!
5月15日(水)JRC登録式を行いました。
5月15日(水)体育館でJRC登録式を行いました。児童会の子どもたちがプレゼンをしながら、JRC活動について紹介しました。その後、校長先生から代表の児童に旗を渡し、1年生の代表の児童にバッジを贈呈しました。最後に、担当の先生から、JRC活動の意義や学校でできるJRC活動についてお話がありました。「気づき考え実行する」子どもたちを育てていきます。
【学校の様子】 2019-05-16 15:57 up!
5月10日(金)1年生 生活科 「きれいにさいてね」
5月10日(金)アサガオのたねを、1年生みんなでまきました。きれいな花が咲くように、毎日大切に育てていきたいです。
【1年生】 2019-05-14 10:36 up!
4月17日(水)1年生 「はじめてのきゅうしょく」
4月17日(水)から、1年生の給食が始まりました。準備や後片付けをみんなで協力して頑張り、おいしく食べることができました。
【1年生】 2019-04-19 17:52 up!
4月16日(火)「お花見列車」を行いました。
4月16日(火)2限に6年生が中心になって企画した「お花見列車」を行いました。本校では「たてわり活動」と称し、異学年が交流する活動や遊びをしています。6年生が先頭と最後尾になり、1年生を真ん中に入れて列車の形を作り、校庭の様々な場所を案内しました。遊具やビオトープ、樹木園の樹々や観察池の鯉などを初めて見た1年生にとっても、そして、6年生にとっても有意義な時間になったことと思います。
【学校の様子】 2019-04-16 19:15 up!
4月15日(月)「避難訓練」を行いました。
4月15日(月)2時間目、「避難訓練」を行いました。地震発生(訓練)の知らせを受け、子どもたちは椅子の下に避難し、頭部を守る行動をとりました。そして、防災頭巾を被り、運動場に走って出ました。その後、整然と座って、校長先生・防災担当の先生の話を聞きました。今回は授業中の災害を想定し、担任の先生の指導のもと、避難経路などを確認して避難しました。しかし、災害はいつ来るか分かりません。そのときに、どこにいるかも分かりません。そんなときも自他の命を守る行動をとることのできる子どもたちを育てていきたいと思います。
【学校の様子】 2019-04-15 15:30 up!
4月15日(月)「任命式」を行いました。
4月15日(月)体育館で、児童会役員と学級委員の「任命式」を行いました。子どもたちは、緊張を感じつつもやる気に満ちた様子で、校長先生から任命状を受け取りました。選ばれた子も、選んだ子も、その責任をきちんと果たしていくことでしょう。任命式の後、校長先生のお話を聞き、児童朝礼を終えました。
【学校の様子】 2019-04-15 15:29 up!