最新更新日:2024/11/13
本日:count up10
昨日:120
総数:585179

4年生 算数 (6/12)

わり算のテストが返却され、先生の説明を聞いています。
どこをどのように間違えたのか、考えながら聞いています。
それに気がつくことが大切な勉強ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ (6/11)

読み聞かせがありました。ボランティアの皆さん。ありがとございました。
1−1 コッコさんとあめふり それはすごいなりっぱだね ゆうたはともだち
1−2 ぼくだってとかげ
1−3 うえきばちです パンツちゃん
2−1 あめのもりのおくりもの
2−2 ま、いっか!
2−3 どうぶつしょうぼうたい だいかつやく
3−1 おれはティラノサウルスだ
3−2 やさいのがっこう ピーマンくんゆめをみる
4−1 ハナクソだいずかん そらのうえのそうでんせん
4−2 まわるおすし
5−1 フランクリンの空とぶ本やさん
5−2 こぶとりたろう
6−1 おじいちゃんがおばけになったわけ
6−2 地獄へ行くなら今
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 国語 (6/11)

くすの木では、国語の学習をしていました。よい姿勢で学習をしていました。姿勢ひとつで、「がんばっている」ことが伝わってきます。姿勢のいい人に、とてもあこがれている自分がいます。
画像1 画像1

3年 国語(6/11)

3年生の国語です。漢字のミニテストをしていました。勉強の成果を発揮するとき。みんなできたかな?授業のあとに、一人の子に「あな」という文字は、「穴」と書くと紹介すると、すぐに覚えて、うれしそうにしていました。新しい漢字を覚えるのは、うれしいことですね。学習する喜び。成長する喜び。学習の原点ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数(6/11)

算数では、プリント学習をしていました。先生に○をつけてもらい、喜んでいる笑顔が印象的でした。「先生、僕もできたよ!」そんな心の声が聞こえてきそうな気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科 (6/11)

5年生の理科です。顕微鏡を使っていました。何が見えるのかな。早く見たいな。普通では見られない小さな世界を、顕微鏡を通して見ていました。小さい世界にも、きれいなもの、すごいものがたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活 (6/11)

宿題のやり方について、話し合っています。
30分以内でできてしまう子と、1時間以上かかる子がいます。
集中して取り組み、しっかり身につく勉強方法を考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学活 (6/11)

とても良い姿勢で、先生のお話が聞けています。
4年1組の学級目標は、「なかま」です。
仲間を大切にするためには、どのようなことに気をつければよいか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科 (6/11)

夏を快適に過ごすための工夫をみんなで考えています。
衣・食・住に分けて、家族から聞いてきたことを発表しました。
各家庭の、いろいろな工夫が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検(6/10)

 1年生は1,2限に学校探検をしました。グループで学校を探検し、たくさんの発見をすることができました。入学してから2か月が経ちましたが、まだまだこれからも、新しい発見ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ (6/10)

クラブ活動です。みんな楽しそうに、がんっばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年

1年生は、学校探検をしました。みつけたものを発表し合い、まとめていました。学校の中にはいろいろなものがあります。知らない世界を知ると、わくわくしてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 算数(6/10)

くすの木では、算数をがんばっていました。90点以上だとご褒美シールがもらえるそうです。ノートにたくさんのシールを発見。これまでの勉強の成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数(6/10)

3年生の算数です。姿勢よく、人の話をしっかり聞いています。人の話をしっかり聞ける人は、着実に力を高めることができます。みんな、力ついたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数(6/10)

5年生の算数です。小数の割算です。「どんな式になるのか」割り算の単元だから割算!と考えていると、そのうち困ることに‥。関係を正しくつかんで、立式できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語(6/10)

2年生の国語です。スイミーを読んで、学習を深めていました。仲間で相談する場面もありました。力を合わせて、よりよいものを作ったり、支え合ったりする。すばらしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 書写(6/10)

4年生の書写です。お手本を見ながら、ていねいにかきます。基本を大切にして、上達をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ピアサポート(6/10)

6年生では、ピアサポートの授業が行われていました。
一方向での情報と、双方向の情報との違いを、体験を通して感じていました。
SNSのように、一方向お情報伝達では、誤解を招いたり、よくない表現を使いやすくなったりします。それぞれのよさや問題点を理解し、正しい判断や行動ができるようになってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 (6/7)

1年生の国語です。音読をしていました。
みんな元気に一生懸命音読をしていました。
がんばっている姿は、いつ見ても、いいものですね。心から応援をしたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数(6/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
練習問題に取り組む5年生。自分の力を試すときです。一番の勉強は、間違えた問題がみつかったときです。よく考えて、間違えた原因をみつけられたときに、学力がぐんと上がります。学力をぐんと上げるチャンスをものにできるかどうか。5年生のみんな。期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます