最新更新日:2024/11/13 | |
本日:10
昨日:120 総数:585179 |
くすの木 生活 (6/7)4年生 ペア読書(6/6)
4年生が2年生に絵本の読み聞かせを行いました。
2年生を楽しませてあげるために、話すスピードや声の強弱に気をつけながら読むことができていました。 4年生 田植え(6/5)
4年生は朝一番に田植えを行いました。
田植えを体験できることへの感謝の気持ちを持って、楽しみながらも真剣に取り組むことができました。 2年生 英語活動 (6/7)
アナ先生と英語でジャンケンです。
「やったー! 僕の勝ちだ!」 みんな楽しそうです。 4年生 学活 (6/7)
クラスでの出来事について、先生の話を真剣に聞いています。
納得した児童は、ピンと手を挙げてくれました。 素直な児童の様子が伝わってきました。 6年生 学活 (6/7)
ペア読書で、1年生の子達に読み聞かせをしてあげました。
そして、本の紹介カードを渡します。1年生全員に渡るように、分担を話し合っています。 6年生の思いやりが感じられます。 くすの木 英語&ペア読書(6/6)4年生 国語 (6/6)
全員一斉に音読をしていました。
「動いて考えてまた動く」 どんな話なのか、とても興味をそそられました。 いろいろな場面で役に立ちそうな言葉です。 「勉強して、勉強の仕方を振り返り、さらに勉強する」 学習の質をどう高めていくのか。そんな見方にもつながりますね。 6年 社会(6/6)
「武士の世の中へ」
平安時代が終わり、武士の世の中へ。「強いものが勝つ!」時代へ。でも、親子、兄弟でも戦わなければいけない時代。「強さ」って何だろう?歴史の勉強は、人間が成長していく様子と重なって見えるときがあります。今の時代から見て、次の時代はどんな成長がみられるのでしょうか。何十年後の自分や社会を予想することにも、歴史の勉強は生かされると思います。6年生、歴史の学習、がんばってね。 ペア読書 その5(6/6)
がんばっている様子です。
ペア読書その4(6/6)
がんばっている様子です。
ペア読書 その3(6/6)
子どもたち、がんばっています。
ペア読書 その2(6/6)
子どもたち、がんばっています。
ペア読書 (6/6)
ペア読書の様子です。高学年の児童が低学年の児童に読み聞かせをしています。上手に読めたかな?喜んでくれたかな?読んでもらう方から読む方へ。子どもたちはすくすく成長しています。
1年生 国語 (6/6)
せみ、せんろ、せなか、せんせい
「せ」の書き方を覚えます。 とめ、はね、長さのバランスに気をつけて上手に書きましょう。 くすの木 英語活動 (6/6)
気持ちを表す英単語を覚えます。
そのために、単語カードを作っています。 絵を参考にして覚えましょう。 3年生 算数 (6/6)
長さを比べるのに、定規を使わないで調べる方法を相談しています。
コンパスは、円を書くだけでなく、長さも測れるんだね。 2年生 音楽 (6/6)
「かえるのがっこう」を元気よく歌っています。
歌を覚えたら、けん盤ハーモニカで演奏します。 5年生 家庭科 (6/6)
今日のめあては、「ひと針に心をこめて」です。
いい言葉ですね。 針と糸を使ってどんなことができるか考えます。 1年田植え(6/5)
1年生にとって、初めての田植えでした。
裸足で田んぼに入り、苗を植え、冷たい用水路で足を洗い、驚きと楽しみの連続だったみたいです。 たくさんの地域の方や、保護者の方が協力してくださったおかげで、 子供たちは安全に楽しく田植えを行うことができました。 準備から片付けまで、本当にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
|