最新更新日:2024/11/12 | |
本日:139
昨日:109 総数:585041 |
6年生 社会 (5/23)
奈良の大仏の実際の大きさを、タフロープで確かめました。
足、顔、身長 その大きさを実感しました。 修学旅行で実物を見るのが楽しみですね。 3年生 リコーダーの練習 5/231年生 生活科(5/22)
1年生が4月に植えたあさがおが、とても大きくなってきたので、みんなで間引きをしました。「どの芽を残そうかな」「おうちで育てよう」と言いながら、間引きをしました。おうちでも学校でも元気に大きく育つといいですね。
3年生 写生大会の絵(5/22)
今、図工では写生大会の絵を描いています。校内にある木をじっくり見て、本物そっくりになるよう頑張っています。
4年生 消防署見学(5/22)
4年生で消防署見学に行きました。
消防士の方々が普段どんな仕事をしているのか、消防車や救急車の中にはどんなものがあるのかなどについて話を聞いて来ました。 みんな真剣に話を聞くことができていました。 1年生 国語 (5/22)3年生 算数 (5/22)くすの木 自己理解 (5/22)5年生 家庭科 (5/22)2年生 国語6年生 教育相談 (5/22)
6年生の教育相談です。教育相談をしている間、他の子は自習になります。自習が静かにできるクラスは成績が伸びると聞いたことがあります。さすが6年生。とても静かに自習をしていました。
4年生 社会 (5/22)
4年生は、消防署見学です。消防車や救急車、施設の中の様子を直接見て学ぶ機会です。人の命を助ける仕事の工夫や努力を感じ、将来、人の役に立つ人になってくださいね。
1年生 愛知ディオーネ(5/21)
1年生の教室へ、愛知ディオーネの方が、来てくださいました。
プロ野球の話に興味津々で、身を乗り出して話を聞いていました。 ノートと免許証をいただいて、みんな大喜びでした。 6年生 家庭科 (5/21)
調理実習の計画を立てています。
メニューは、「いろどり いため」です。 野菜の切り方や、洗い方も勉強します。 実習が楽しみです。 2年生 算数 (5/21)
7cm5mm+5cm=
長さの計算の仕方を考えています。 とても上手に説明ができました。 1年生 国語 (5/21)
「あさの おひさま」を読んで、おひさまの絵を描きました。
楽しそうに見せてくれました。 くすの木 国語 (5/21)
落ち着いた」授業風景です。
教科書の読み取りや、漢字の練習をしています。 3年生 図工 (5/21)
写生大会用の画用紙が配られました。
さて、どんな構図で描こうかな。 5年生 理科 (5/21)
メダカの観察です。
オスとメスの見分け方を班で話し合っています。 お友達の意見を聞くと、参考になりますね。 コミュニティ挨拶 (5/20)
本日、コミュニティ挨拶にご協力いただき、ありがとうございました。地域・PTA・中学校・小学校が一体となり、あいさつ運動を展開することができました。小学生の声も、いつもよりも増して大きく感じました。あいさつを通して、支え合うことのできる素晴らしい地域に、また一歩近づいた気がします。ご協力、本当にありがとうございました。
|
|