新着 学校日記

5月9日 写生大会 5年生

 自分で校内の好きな場所を選び、枠をのぞきながら構図を考えます。構図が決まったら、今日は鉛筆で下書きをしました。どんな作品に仕上がるか、完成まではしばらくがんばる必要がありますね。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)実物をよく見て(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「3年生になって、勉強でがんばっている自分」の絵を描きました。写真を見ながら、手のしわ、目の動きなど、細かいところまでよく見て、「実物そっくり」を目指して真剣に取り組みました。

5月9日 歯科検診

 歯科検診がありました。歯医者さんに、「歯はきれいです。歯ぐきが歯肉炎になりかけている人がいるので、歯ぐきもブラシをするとよいですよ」とアドバイスをいただきました。後日、受診勧告が配付されましたら、早めの受診をお願いします。
画像1 画像1

5月9日 あさよむ 1年生

 木曜日の朝の時間は、「あさよむ」です。自分で選んだ本を静かに読みます。みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 あいさつ運動3日目

 連休明けの3日目。少し疲れの見える子もいましたが、元気よくあいさつをして1日がスタートしました。
画像1 画像1

5月8日 天気の移り変わり 5年生

 理科の授業で、衛星写真の雲画像や雨量があらわされた地図を時間経過とともに見比べて、天気の移り変わりについて考察しました。「雲がたくさんあると雨」は当然ながら、天気が東から西へ移っていくことなど、気づいたことを言葉でまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 まちたんけんをしたよ!(その2) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大徳小学校の2年生です!」「ありがとうございました!」と声をそろえて、元気よくあいさつができました。皆で協力してたくさんの発見ができました。
 この探検でしか聞けないお話を聞かせてくださったり、温かく迎え入れてくださったりと、たくさんのお店や施設の方々にご協力いただきました。本当にありがとうございました。

5月8日 まちたんけんをしたよ!(その1) 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郵便局や病院、その周辺のお店など、グループで決めた場所に見学へ行きました。子どもたちは、働く人の様子や置いてあるものについて、興味津々で質問したりメモをしたりしていました。

5月8日 歌のテスト 3年生

 音楽では歌のテストをしました。一人ずつ順番に歌っていきます。とても緊張します。待っている人は静かに自習しながら順番を待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 線対称・点対称の復讐 6年生

 算数の授業の後半は、プリントを使った対称の復習をしました。自分で考えた後は、仲間と確認したり、全体で確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 PTAコーラス

 朝から本校の第2音楽室に有志の方が集まって、PTAコーラスの練習が行われました。美しい歌声が響きます。さすがです。
画像1 画像1

5月8日 はやくめがでるといいな 1年生

 朝登校すると、昨日種をまいたアサガオの鉢に水やりをするために友たちが集まってきます。「どれくらい水をあげるといいかな」「はやくめがでないかな」「いつはながさくかなあ」などと、友達とお話をしながら、たっぷり水をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 あいさつ運動2日目

 今日も五月晴れの青空の下、生活体育委員が校門であいさつ運動を進めました。澄んだ空に似た、気持ちの良いあいさつを交わしました。
画像1 画像1

5月7日 図書室へいったよ 1年生

 図書館司書の先生から、紙芝居を通して、図書室の使い方について学びました。小学校でもたくさんの本を手に取って読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 たねをまいたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの種をまきました。どんなふうに育っていくのか、楽しみですね。「大きくなあれ」と声をかけながら、お水もしっかりあげました。

5月7日 集中力を見せました 6年生

 久しぶりの授業は、少し難しく感じたのではないでしょうか。特に6年生は、学習内容も難しいので、慣れるまでに少し時間がかかります。最高学年らしく、しっかり考える姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 ひさしぶりです 2年生

 ひさしぶりの授業でも、落ち着いてがんばりました。算数のプリント学習では、テストのように集中して一人一人がんばりました。また、今週の絵日記では、絵や文をどんな風に書くのか確認してから、取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 歓声がもどってきました

 休み時間になると、「待っていました」とばかりに、たくさんの児童が運動場や南庭に出てきました。10連休中は静かな学校にも子供たちの元気な歓声がもどってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日  (何十,何百)÷(1けた) 4年生

 算数の授業では、(何十,何百)÷(1けた)のわり算の勉強でした。0を指で隠して考える方法も、慣れてくると「もう大丈夫」と自信をもって、暗算で取り組んでいました。いよいよわり算の筆算が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 やる気がいっぱい 5年生

 算数では、体積の応用問題に取り組みました。立方体と体積が等しい直方体の辺の長さを求める問題です。途中まで解けている過程にもアドバイスをもらい、粘り強く取り組んでいました。国語では、自分の意見を積極的に発表する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442