最新更新日:2024/11/14 | |
本日:53
昨日:83 総数:730472 |
6月28日 1年生 どすこいの会境川部屋の佐田の海関と佐田の豪さんです。 お相撲さんたちと一緒に,四股体験をしたり,対戦したりしました。 お相撲さんはとっても強かったですが,1年生の子も力いっぱい戦って,勝つことができました。 相撲のことも,たくさん教えていただき,日本の文化に触れることのできた1時間でした。 佐田の海関は,7月7日からの名古屋場所に出場されるそうです。 高雄小学校のみんなで応援したいです。 6月28日 2年生 どすこいの会〜高雄小場所〜なかなか直接おすもうさんとふれあうことはないと思うので、貴重な体験となったはずです。 質問コーナーでは、子どもたちの素朴な疑問を相撲の伝統や文化を踏まえて話してくださり、とても勉強になりました。 全員でやり方を教えてもらい四股を踏んだり、子どもたち5人一組対力士で取り組みを行ったりしました。 これから始まる、大相撲名古屋場所での活躍する姿を応援しましょう。 6月28日 お花いっぱい高雄小!そして,いよいよ今週に,学校の各花壇にそれらのお花の苗を植えることができました。4年生の総合的な学習の時間の一環で,4年生の全員がお花を植える体験をしました。 また,先日のメイン花壇のデザインコンクールには,さまざまな学年の児童が参加し,応募総数は118点に上りました。その中で,今年度は6年生の作品が選ばれました。 花壇デザインのタイトルは「にじ色の噴水」です。噴水の水が美しく周囲に広がっていくように,高雄小学校から花づくりの取組が扶桑町内のさまざまなところに広がっていってほしいとの願いも込めて決定しました。詳細については,本日各家庭に配付したFBC通信「花と学校」をご覧ください。 まだまだ花壇に植えられると小さく見えるお花の苗ですが,これから何倍にも大きくなり,そして,夏休みの頃には美しいお花を咲かせてくれるはずです。高雄小花壇の今後の生長に注目してくださいね! 6月28日 2年生 あさがおタイム「好きな○○」について友達同士でお話をしました。 笑顔で聞いたり話したりする子どもたちの姿が見られました。 とても温かい時間になりました。 6月27日 笑顔いっぱい高雄小!そこで,たくさんのすてきな笑顔に出会いました。 写真は,1年生の様子です。6月も終わりに近づき,高雄小学校をこれまで以上に楽しむことができているのかなと,見ているこちらもうれしくなりました。 これからも高雄小学校では,子どもたちの笑顔があふれる活動を積極的に実施していきたいと考えています。 6月27日 お花いっぱい高雄小!80人以上の鉢の中で,今朝は3鉢がお花を咲かせていました。どれもとても大きく立派なお花でした。しかも,紫色や写真のように淡い桃色など,とても日本らしい色合いで美しいのです。 まだお花が咲いていない鉢の人もきっとこれからお花が咲きますので,楽しみにしていてくださいね!80鉢を超えるアサガオが一斉にお花を咲かせたら,とても美しい光景になりそうですね! 高雄小学校で味わうアサガオいっぱいの日本らしい朝が,今から楽しみです! 6月27日 1年生 あさがおタイムお友達に話しかけて,話しかけられた友達は「そうですね」と笑顔で返事をします。 友達に笑顔で「そうですね」と言ってもらえるので,みんな嬉しそうに話しかけていました。 これからも,笑顔を大切にお友達と仲良くしてほしいです。 6月26日 笑顔いっぱい高雄小!2年生が取り組んでいる畑には,登校してきた子どもたちや学年の先生が集まって,お水をあげたり,大きく実った野菜を指差したりして,笑顔が絶えません。 登校指導をしながら,少し遠くから眺めていると,何とも微笑ましい光景なのです。 夏が近づくにつれて,この畑からもたくさんの野菜がとれるようになり,きっとさらにたくさんの笑顔であふれることと思います。楽しみですね! 6月26日 お花いっぱい高雄小!元気な緑色に,レモンイエローの爽やかな色彩がとてもすてきです。夏に映えるお花です。 この後,ゴーヤはどんどんどんどん大きくネットに沿って伸び,会議室に「緑のカーテン」をつくってくれるのです。 目にも美しく,私たちに涼しさも感じさせてくれるゴーヤに感謝ですね。 これからのゴーヤの生長を注目してくださいね! 6月26日 3年生 ICT授業3年生になって、初めてのICTの授業でした。今回は、「ユーザIDとパスワード」について学びました。パスワードの大切さについて学びました。自分のIDとパスワードの入れ方についても練習しました。 6月26日 6年 ダンス!ダンス!ダンス!練習を始めました。 内容はまだ秘密です☆ 学年全員でつくりあげます! 当日まで楽しみにしていてください! 6月25日 お花いっぱい高雄小!そんな中,真っ白なアジサイのお花がとてもきれいに咲いていました。白色のもつ清潔感や透明感が,周囲の景色の中からお花の美しさを際立たせてます。 グッとお花に近寄って観察してみると,花びらも雌しべも花につながる茎もすべてが真っ白なのです。私たちが感じる美しさにはいろいろありますが,1つの色で同じ形状のものが整然と並ぶ統一美は,ハッと息をのむ美しさだなと改めて感じました。 このアジサイのお花が見られる時期もあと少しです。ぜひ見に来てくださいね! 6月25日 1年生 バウンドドッジボール集会 たのしいな2年生のお兄さんやお姉さんと一緒に、白熱した試合でした。 バウンドドッジボールなので、1年生も大活躍です。 他の休み時間にも「いっしょにやろうよ」と誘い合って遊びに行く姿がありました。 友達との関わりもどんどんと広がっています。 本当に元気いっぱいです。 絵本の紹介作・絵 はなはな 毎年6年生だけにお話する、高雄小のひみつの話。ここで聞いた話はひみつだよ! 6-3で読みました。 絵本の紹介作:長谷川 義史 よしふみくん5さい、ちょっとあほ…こんな言葉からはじまるお話です。クールを気取ってる6年生も出だしから思わず吹き出してしまいました。あこがれの肉屋のチーズにまつわるよしふみくんのほんのちょっとした出来事を書いただけのお話だけどジワジワ笑える、ちょっと大人な6年生だからこそ笑えるシュールな絵本です。 『それしかないわけないでしょう』 著:ヨシタケシンスケ 自分のちょっと先の未来、世の中のずーっと先の未来、それってひとつしかないの?前から、後ろから、斜めから考えてみたらどんな未来もいろんな未来に見える。想像力を働かせてそれぞれの「それしかないわけないでしょう」を考えてみてください。面白い未来が来るかもしれません。 6-2で読みました。 絵本の紹介作:くすのき しげのり 絵:福田 岩緒 ぼくのにいちゃんはいつも「へなちょこ」で「ずっこけ」。たまにはかっこいいとこ見せてよ…と、おとうとのヒデトシはいつも恥ずかしく思っています。でも最後にはヒデトシたちに「かっこいい」と言わせることに成功します。にいちゃんのかっこよさってどんなところかな?にいちゃんの決めゼリフ「ヘ〜イ、ベイベ〜」が出てくるたびに大爆笑してくれました。 4の3で読みました。 絵本の紹介作・絵:宮西 達也 アンキロサウルスのあかちゃんのまえに、ティラノサウルスがあらわれて、「ガオー!おまえうまそうだな」とちかづいていくとアンキロサウルスの赤ちゃんは「おとうさーん」と抱きついてきました。あれ?!オレ食べようとしてたんだけどな?!アンキロサウルスの赤ちゃんのまっすぐさにどんどんと毒気を失って、おとうさんになろうとがんばるティラノサウルス。そんなふたりのやりとりに笑い声も聞こえたり、最後の切ない場面では、こどもたちもシーンとしていました。 『わにがわになる』 作: 多田 ヒロシ ダジャレ好きな人ー!というと恥ずかしそうに手をあげてくれた子もいました!一冊まるまるダジャレの絵本です。 4-2で読みました。 絵本の紹介作:石津 ちひろ 絵:下谷 二助 自分自身が、相手に何かを主張する時、言い返したい事がある時、『だって』とつながるセリフ。それを、いかに面白く、上手に返すか?それは、日常の会話で、養われ、磨かれていく力。相手を笑いの渦に巻き込めるって、スゴイ事。子ども達は、親始め大人達に簡単にあきらめず、『だって、…』とぶつかり、上手に納得させ、自分の人生を、より主体的に、生きていってほしい。 『字のないはがき』 原作:向田邦子 文:角田 光代 絵:西加奈子 戦争が激しくなり、一番小さな妹も、とうとう疎開することになる。父は、まだ文字の書けない妹に、宛名の書いたたくさんのハガキを持たせ、『元気な日には、ハガキにまるを書いて、ポストに入れなさい』と言う。母は、名前の書いた、たくさんの肌着を持たせ、妹は、遠足にでも行くかのように、嬉しそうに、家を出て行く。父母の、ただ生き抜いてほしいという思いと、戦争の厳しい現実を知らない、妹の健気さ。どんな過酷な運命、状況下であっても、小さな子ども達にとって、心の支えは親が全て。戦中下、家族間のやり取りを描いた作品。 4-1で読みました。 6月24日 「はな*はな」さんの読み聞かせ今回も多くの工夫があふれる読み聞かせで,子どもたちを盛り上げていただきました。 傘に咲くアジサイのお花がすてきですね! 「はな*はな」の皆さん,本日もありがとうございました。毎回,多くの子どもたちがワクワクしながら参加させていただいています。そして,その期待を上回るパフォーマンスで驚かされるばかりです。これからも,どうぞよろしくお願いします。 6月24日 お花いっぱい高雄小!ポットに育つ苗は,順調に生長し,すぐにでも花壇に定植することができそうです。 先週金曜日からは,地域花壇用の花苗の準備が整い,PTA環境整備委員の皆様に各地区に持ち帰っていただいているところです。 学校でも,各地区でも,これから高雄小の花苗が花壇に植えられます。高雄小学校の子どもたちとともに育ててきたお花たちの成長を見守ってくださいね! |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |