最新更新日:2024/11/29 | |
本日:45
昨日:70 総数:383067 |
サッカー部
サッカー部では、サッカー技術の向上を目指し、毎日練習に励んでいます。また、対外試合を行い、練習の成果を試しています。
「周りから応援されるサッカー部」になれるよう、チーム一丸となって取り組んでいきます。 ごみってどうなるの?
4年生は5月22日、五条川工場に見学に行きました。
ごみを燃やすための工場の仕組みを学び、ごみを焼却炉に運ぶクレーンの大きさに驚きました。ごみの分別の大切さを改めて感じました。 ゆでる料理に挑戦したよ
5年生は、カラフルコンビネーションサラダとゆで卵に挑戦しました。ゆでる時間を調整することで、野菜の固さに違いが出ることや盛り付けが料理を美味しそうに見せるコツだということに、子どもたちは驚いていました。
バトン部
バトン部では、「みんながあこがれるバトン部」を目指して日々活動をしています。写真は、ミーティングの様子です。運動会ややると祭で、美しい演技をする、技を成功させるということだけでなく、あいさつや整理整頓など日常生活でもみんながあこがれる部活動となれるように、話し合いました。今後も部員全員で日常生活や練習を頑張っていきたいと思います。
校長室にある物3(5月21日)バスケ部 練習試合新チームになって初めての試合でしたが、競技会優勝目指して、両チームとも真剣に戦い接戦になりました。 練習試合を繰り返すたびに、どのチームも成長を感じます。 今年の競技会も白熱する大会になりそうです。 5・6年生 体力テスト
5月16日木曜日、5・6年生で体力テストを行いました。運動場で50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、体育館で上体起こし、反復横跳び、握力の計測をしました。
5年生にとっては初めての体力テスト。どの児童も一生懸命種目に挑戦しました。6年生は昨年の自分の記録を超えようと、全力で頑張りました。 残り2種目も目標に向かって頑張ってほしいと思います。 カルチャー部 水彩画 5月14日
カルチャー部では、水彩絵の具の使い方の練習をしています。三原色から様々な色を作り出したり、混ぜ方を工夫して、グラデーションの技法を利用したりしています。筆を洗う水入れの使い方にも気を配って、彩色しています。
今回は、あらかじめ用意されたヒマワリの絵に色をぬりました。花びらを1枚1枚ていねいにぬろうとする様子が印象的でした。 朝顔の双葉がでました 5月15日
1年生の子どもたちは、登校すると自分の朝顔に水を一生懸命あげています。先週、種をまきましたが、もう双葉が出てきました。1人5個の種をまきました。ちゃんと双葉は5つ出ているでしょうか。
生活科の授業では、観察記録もかいていきます。どの子も真剣に自分の朝顔の様子を見つめていました。 野菜の苗を植えました 5月14日
2年生は、生活科で野菜を育てます。キュウリやナス、ミニトマトなどの中から1つ選んで、大切に育てることにしました。立派な実がなるのが今から楽しみです。
3年生 理科子ども達は、小さな種の生長を楽しみにしながら土入れや種まきをしていました。 交通少年団認定式
交通少年団指導員として、通学団の班長・副班長が認定されました。代表の児童は、交通ルールを守ること、下級生の安全を守ることを誓ってくれました。
これからも班長・副班長を中心に、安全に登下校できるように心がけていきます。 4年生遠足 あいち健康プラザ
あいち健康プラザに行きました。まず施設の方に、生活習慣についてのお話を聞きました。その後に、クイズに挑戦したり展示を見て体験して体の仕組みについて学びました。
天気がとてもよかったので青空の下でお弁当を食べ、芝生で元気いっぱい遊びました。 4年生になって初めての学校外での集団行動で、仲間との絆が深まりました。これからの生活にも生かしていきたいです。 3年 春の遠足
春の遠足で河川環境楽園(アクア・トトぎふ)に行きました。
はじめに飼育員のお話を聞き、アシカショーや館内を見て楽しみました。午後は自然発見館でバードコールを作りました。子ども達は事前にイメージした色を塗り、自分だけのバードコールを作っていました。 今回の遠足が生き物や自然への興味を深めるきっかけになるといいなと思いました。 1年生遠足 モリコロパーク 5月10日
初めての遠足で、モリコロパークに出かけました。館内に隠された文字を探したり、遊具で遊んだりして、とても楽しく過ごすことができました。お昼には、お友達と一緒に美味しいお弁当を食べました。素敵な思い出ができましたね。
2年生遠足 名古屋港水族館 5月10日
バスで1時間ほどかけて名古屋港水族行きました。はじめはイルカやシャチなどを見ました。その後イルカショーの会場に移動して、お弁当をいただきました。楽しいイルカショーのあとは、世界の様々な場所の魚やクラゲ、ペンギンを観察しました。美しい展示ばかりで、何度訪れても飽きないところですね。
聴力検査3年生 リコーダー教室
5月8日にリコーダー教室が開かれました。
子どもたちはリコーダーを演奏する時の4つのコツを教わりました。 また、様々な大きさのリコーダーの音色に驚いていました。 あさがおの種をまきました 5月8日
今日は、生活科の授業でアサガオの種をまきました。アサガオがきれいに咲くように思いを込めながら、一生懸命行いました。これから毎日、水やりを頑張りましょう。
4年生 消防署見学
消防署へ見学に行きました。
消防車や救急車の仕組みを学び、はしご車にも乗せてもらいました。 初めての体験ばかりで、大興奮でした。 |