新着 学校日記

5月14日 調理実習 5年生 その1

 今日は、みんなが楽しみにしていた、初めての調理実習です。果物を切り、お茶を入れて飲みました。自分で切り方や盛り付け方を考え、それぞれがとても美味しそうな出来栄えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)音楽の時間 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間は、「マルセリーノの歌」も学習しています。リコーダーの指使いや音、歌唱では歌詞の確認をしました。休み時間には、早速気持ちよさそうに歌っている児童もいて、楽しく学べたのかなと思いました。

5月14日 ドッジボール 1年生

 1・2組合同で、ドッジボールをしました。柔らかいボールなので当たってもいたくありません。ただ、少し大きいのでキャッチするのは難しいです。ボールを追いかけて2人で取った場合は、じゃんけんで投げる人を決める、というルールを守って、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーライス・福神漬・豆まめサラダです。
 カレーライスは人気のメニューです。程よいからさで、低学年の児童もおいしくいただきます。豆まめサラダは、水煮大豆・ひよこ豆・枝豆の3種類の豆と、キュウリ・角チキンハムをごまのドレッシングであえているので、食べやすいです。

5月14日 写生大会 4年生

 写生の下書きが終わり、今日から絵の具で彩色です。「遠いところから薄い色で」「一番見てほしいところは絵の具をこく」など、勉強した後で、色を付けていきます。みんな、慎重に絵の具で色を付けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 おはよむ 2年生

 今朝のおはよむの方のお話は、1組も2組もとっても楽しいお話しでした。大きな歓声や笑い声が聞こえてきました。さて、どんなお話だったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 おはよむ 1年生

 楽しいお話、どきどきするお話、次はどうなるのかとっても楽しみです。おはよむの方の読み聞かせに引き込まれ、みんなすごい集中力です。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 アサガオのめがでたよ 1年生

 朝登校すると、アサガオに水をあげるのも日課になってきました。自分の鉢に芽が出ていると、とてもうれしいです。「私は2つ芽がでたよ」「先生、見て見て」「僕は4つだよ」とみんなで口々に報告してくれます。まだ芽が出ていない人も、もうすぐですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 あいさつ運動・緑の羽根募金

 空は曇り空ですが、子供たちは元気なあいさつで登校です。昇降口では、緑の羽根の募金活動が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 今週も頑張っています! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はおはよむの日でした。子どもたちは集中して読み聞かせを聞いていました。学習にも一生懸命取り組んでいます。明後日は校外学習なのでみんなで元気に参加できることを期待しています。

5月13日 何が好きかな 5年生

 英語活動では、まず、担任の先生が好きな色、食べ物、テレビ番組、スポーツを予想しました。その後、担任の先生に、"What colors do you like?"のように、英語で尋ね、"I like 〜."と答えてもらいました。その後は、友だちとも英語で質問したり答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 尾西第二中学校健全育成会議

 尾西第二中学校で、4校の代表や地域の方々など28名が集まり、情報交換をしました。各小学校や中学校のようすや今年度取り組んでいること、地域の現状や不審者情報などが報告されました。地域の方々に学校は支えられていることを改めて実感しました。
画像1 画像1

5月13日 班長会

 通学団の班長さんが1か月に1回集まります。「5・6年生が1年生の登下校をとてもやさしく助けています」「班長旗はいつも使えるように広げておき、見守り隊の方がいないとき使います」「みんなの安全のため、よろしくお願いします」などの話がありました。
画像1 画像1

5月13日 図書室で本を借りたよ 1年生

 学級で図書室へ行き、本の借り方を勉強しました。みんなで図書館司書さんに挨拶をした後、本の借り方を教えてもらい、実際に借りました。廊下に並んで帰る時も、自分が借りた本を大切そうに持っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 漢字の練習 3年生

 新出漢字の練習です。3年生になると画数の多い漢字も学習します。今日は「題」。なんと18画です。それでも子どもたちは、「正ににている」「足の下に似ている」など、特徴をみつけては発表し、分解して考えていました。なぞり書きや空字で書く数を唱えながら練習して、清書に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 国語 2年生

 国語では、「たんぽぽのちえ」の学習をしています。みんなで合わせて音読をした後、時を表す言葉に着目して、たんぽぽの知恵の働きについて読み取っていきました。自分が読み取ったことを、挙手してどんどん発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 緑の羽根募金

 朝礼で、福祉環境委員会から、緑埜羽根募金の募集の案内がありました。5月15日(水)まで募金が行われます。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

5月13日 あいさつ運動5日目

 月曜日の朝も、早い時間から元気に登校です。生活体育委員もあいさつ運動に参加し、あいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 救急救命法講習会

 本日、PTAの保護者の皆様と、本校の職員の参加による救急救命法の講習が行われました。尾西消防署の方を講師としてお招きし、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方、熱中症の予防について教えていただきました。
 実際に救急救命法が必要な場面に遭遇したときに、対応できるように何度も練習をしました。講師の方には、どんな質問にも丁寧にこたえていただき、たいへん勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 全校朝礼

全校朝礼では、校長先生から「なかよく」というテーマでお話がありました。今週の木曜日には、校外学習があります。また、6年生は、今月末には修学旅行が計画されています。みんなが楽しく行けるように、今日のお話をもとに仲間と共に活動できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442