最新更新日:2024/11/25 | |
本日:90
昨日:133 総数:972326 |
6年生 授業参観本日の授業参観では、今までお世話になった家族に感謝の気持ちを伝える会を行いました。今までの小学校生活を、子どもたち自身でスライドにまとめて発表をしました。その後、感謝の気持ちと中学校進学への決意を語りました。おうちの方に使っていただけるよう、家庭科の時間にプレゼント作りを行い、手渡しました。最後は、今までの感謝の気持ちをこめて、精一杯合唱をしました。多くの保護者の方に、温かい言葉をかけてもらい、つい涙ぐんでしまう子どもの姿も見られました。子どもたちが、ここまで立派に成長をすることができたのは、保護者の方の支えがあったからこそです。子どもたちだけでなく、担任も実感しております。優しい保護者様に支えられて、誠に感謝しております。 小学校での生活も残りわずかになりました。子どもたちが胸をはって、卒業をすることができるよう邁進していきたいと思います。これからもご協力を、よろしくお願いいたします。 手紙を読んで・・・(4年生)
○ 2月14日(木)
2分の1成人式終了後、教室でいただいた手紙を読む時間を設けました。ご家族の愛情のこもった手紙に、子どもたちの目からは、涙があふれ出していました。 2分の1成人式(4年生)
○ 2月14日(木)
朝から緊張した面持ちで登校してきた子どもたちでしたが、練習の成果を発揮したいと期待に胸を膨らませていました。会が始まると、真剣な表情で一生懸命に呼びかけや歌を発表することができました。一人一人が自分の名前と夢を堂々と発表したときは、子どもたちの成長を感じていただけたのではないでしょうか。 教室では、今までで一番良い発表ができたととても嬉しそうにしていました。 おはよう読書(4年生)
○ 2月13日(水)
図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。真剣に話を聞くことができました。 アルミ缶回収にご協力を!
○ 2月13日(水)
明日は、今年度最後の授業参観です。ぜひ、子どもたちの活躍する姿を見ていただきたいと思います。 15日(木)は今年度最後のアルミ缶回収です。 明日の授業参観にご来校の際お持ちいただいてもかまいません。ご協力よろしくお願いいたします。 花壇のメッセージ見て!見て!
○ 2月13日(水)
北小の子どもたちが考え、園芸委員会の子どもたちが設置した花壇のメッセージ、ぜひご来校の際は見てください。心が温かくなります。 いよいよ明日は・・・(4年生)
○ 2月13日(水)
2分の1成人式に向けて、全力で練習に取り組んできました。明日、お家の方に見に来ていただけるのを子どもたちもとても楽しみにしています。4年生一丸となりがんばります。よろしくお願いします。 今月のおすすめ本(2月)
○ 2月13日(水)
図書ボラさんの今月のおすすめ本です。 『でっかいでっかいモヤモヤ袋』作:ヴャージニア・アイアンサイド 絵:フランク・ロジャース 訳:左近 リベカ ジェニーはいつもしあわせだった。 ところがある日、モヤモヤしてきた。 朝起きたら、モヤモヤ袋があった。 それも、どんどんでっかくなる。 モヤモヤ袋っていったいなんだろう? 子どもたちの日常の不安な気持ちをモヤモヤ袋で表現した絵本です。 6年生 全体を1として6年1組は、国語の授業に取り組んでいました。情景に着目し、内容を読み取っていました。 6年2組は、算数の授業に取り組んでいました。今は、割合の学習をしています。全体を1として考えると、どのようになるのかを説明していました。 6年生 気持ちがいっぱい6年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。プレゼント製作を通しての振り返りをしていました。 6年4組は、図画工作の授業に取り組んでいました。小学校生活の思い出をこめて、オリジナルのオルゴールを製作していました。 3年生 体育【サッカー リフティング練習】
○ 2月13日(水)
リフティングの仕方を先生から教えてもらい、何度も練習しました。 眠っている本ありませんか?
○ 2月13日(水)
図書ボランティアさんが、2月6日(水)〜19日(火)学級文庫用の本の寄贈を受け付けております。 正面玄関で受け付けておりますので、ご家庭で眠っている本がありましたら、ご協力ください。 2年生 体育【工夫して鬼ごっこ】
○ 2月13日(水)
体育で「田んぼの田」をしています。鬼ごっこを工夫して行い、体力づくりをします。 片足でバランスを保ちながら鬼ごっこをするのは、なかなか難しいですね! おはよう読書 3・4年生
○ 2月13日(水)
3・4年生の教室で、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせが行われました。どの教室でも、物語の世界に引き込まれて、集中してお話を聞いていました。 大縄トライアル大会 5年生今日の長放課に大縄トライアル大会を行いました。練習の成果を出せるようどのチーム一生懸命跳んでいました。他の学級の記録を知って、もっと頑張らなければならないと火がついていました。大縄大会当日がとても楽しみです。 6年生 物語をしっかりと読んで6年3組は、書写の授業に取り組んでいました。今は、「旅立ちの日」を練習しています。漢字とひらがなが入った難しい字ですが、バランスを考えて練習をしていました。 6年4組は、国語の授業に取り組んでいました。物語をしっかりと読みこんで、登場人物の人柄について考えていました。 6年生 薬物乱用について6年1組は、算数の授業に取り組んでいました。全体を1として、割合をもとに考えていました。 6年2組は、保健の授業に取り組んでいました。薬物が体にもたらす影響について学んでいました。 大縄トライアル会今日の長放課に全校で大縄トライアル会を行いました。今日は、全校一斉に3分間跳び続けました。どのクラスも、仲間同士で声がよく出ていて、やる気が伝わってきました。 お昼の結果発表を聞いて「まだまだいける」と感じ、昼放課に練習しているクラスもありました。1週間後は、大縄大会本番です。仲間と励まし合って、今日のトライアル会よりも多く跳べるように、明日からまた一緒に練習をがんばっていきましょう。 6年生 校長先生との会食今日は、6年3組が校長先生と会食をしました。趣味や特技、クラスや先生についてたっぷりと話をしていました。会食後には、ジェスチャークイズをしたり、校歌を元気よく歌ったりしていました。最後に、お世話の気持ちをこめた色紙のプレゼントをしていました。 6年生 墨の濃淡を使って6年1組は、算数の授業に取り組んでいました。全体を1として、関係性を数直線にまとめていました。 6年3組は、図画工作の授業に取り組んでいました。墨の色を意識して、水墨画に挑戦していました。 6年4組は、社会の授業に取り組んでいました。人に与えられている権利や義務について学んでいました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |