最新更新日:2024/11/16 | |
本日:78
昨日:282 総数:971017 |
6年生 組み立て体操「花」今日の組み立て体操は、曲に合わせて一人技・二人技を行いました。リズムに合わせて行うことは簡単ではありません。その中、集中して取り組めていました。 その後、「花」の練習をしました。自分の動きをしっかりと意識し、大技を完成させていました。 6年生 ターンライト・ターンレフト6年1組は、理科のテストに取り組んでいました。生物の特徴を、しっかりと理解して頑張っていました。 6年2組と3組は、英語の授業に取り組んでいました。「まっすぐ進む」「右に曲がる、左に曲がる」の言い方を英語で学んでいました。 6年4組は、算数の授業に取り組んでいました。図形の拡大・縮小について学んでいました。 アルミ缶回収が行われました
○ 9月10日(月)
今日は、アルミ缶回収が行われました。 このアルミ缶をたくさん集めると、地球環境にやさしくなるとともに、子どもたちの教室環境をよくする物品がたくさん買えます。昨年度は、加湿器を買うことができました。 これからもご協力よろしくお願いします。 夏休み作品鑑賞会が行われました
○ 9月7日(金)
夏休み作品鑑賞会が行われました。 日誌の工作や自由研究などどの学年も力作揃いで、見応えがありました。 子どもたちは、ペア学年で一緒に鑑賞し、自分の作品を見せて説明し合う姿が見られました。 また、たくさんの保護者の皆様にも鑑賞していただき、ありがとうございました。 夏休み作品ペア鑑賞(2年4年)
○ 9月7日(金)
夏休みに作成した作品のペア鑑賞を行いました。自分の作品の説明をしたり、ペアの友達のよいところをほめたり、楽しい時間を過ごしました。 6年生 リズムに合わせて今年の組み立て体操では、音楽に合わせて技を披露するところがあります。今日は、リズムに合わせて練習をしました。一人一人の意識が高く、ブリッジや片手バランスを全員で完成させることができました。5人技のカシオペアや扇も、ビシッときまってかっこよかったです。 6年生 上手にできたね!!夏休みの作品を、ペアの子と一緒に鑑賞し合いました。1年生は、トイレットペーパーロケットを作っていました。折り紙を貼ったり、クレヨンで絵を描いたりしてきれいに仕上げていました。6年生は、自由研究をしていました。それぞれ興味をもって調べたことを、1年生にわかりやすく説明できていたようです。 応援練習を頑張っています!本日は、旗や太鼓・笛の担当を決めました。その後、それぞれの場所を確認して、応援練習をしました。気合いを入れ、何度も練習する姿が、本当にかっこよかったです。 明日は、ペア学級との練習があります。ペアでの絆を深めて、頑張ってくれることを期待しています。 6年生 5人技に挑戦!今日の組み立て体操では、3人技や5人技の練習を中心に行いました。カシオペアという技は、みんなの息がぴったりと合わないと成功しません。声をかけ合い、熱心に練習していました。 6年生 岩倉市には何がある?6年1組と3組は、英語の授業に取り組んでいました。市内にある施設を、英語で紹介していました。 6年2組は、書写の授業に取り組んでいました。漢字とひらがなが入っている「思いやり」の字を練習していました。 6年4組は、算数の授業に取り組んでいました。図形の拡大と縮小について学習をしていました。 避難訓練が行われました
● 9月5日(水)
今日は、長放課に避難訓練が行われました。 地震の振動音の放送がかかると、運動場や中庭で遊んでいた子どもたちは、中央に集まり、「シェイクアウト」の姿勢で頭を守る行動がとれました。 その後の避難と行方不明者の捜索も行われました。 今日は、中部保育園の園児のみなさんも参加してくれました。静かにお話を聞くことが出来ました。 6年生 組み立て体操もスタート!!本日から組み立て体操の練習が始まりました。一人技は、指の先までしっかりと意識されており、夏休みに頑張って練習した成果が表れていました。二人技や三人技も、心を合わせて熱心に取り組んでいました。 6年生 2学期の授業スタート!!6年1組は、算数の授業に取り組んでいました。順序よく表にまとめて、解答を導き出していました。 6年2組は、国語の授業に取り組んでいました。詩の技法である擬人法や反復の説明を受けていました。 6年3組は、家庭科の授業に取り組んでいました。学校内の暑い場所と涼しい場所を調べていました。 6年4組は、音楽の授業に取り組んでいました。2学期最初の音楽の授業を、一生懸命頑張っていました。 みなさんよろしくお願いします
〇 9月4日(火)
2学期から毎週月曜日と木曜日に教職大学院からボランティアの先生が来ることになりました。 みなさん、一緒に勉強したり、遊んだりしましょう。よろしくお願いします。 6年生 作品鑑賞会今週の金曜日に作品鑑賞会があります。6年生は本館3階に自由研究が掲示してあります。一人一人が興味のあるテーマを見つけ、あらゆる方法で調べてまとめています。 6年生 2学期スタート!!本日から2学期が始まりました。長い夏休みが終わり、元気に登校しました。 夏休みの間に、学校の代表として様々な活動に参加し、その報告会を行いました。クラスでは、夏休みの思い出を楽しく話している様子が見られました。 2学期は、運動会や作品展などの大きな行事があります。どの行事にも、学年全員で全力で取り組んでいきたいと思います。 2学期初日の学級活動
○ 9月3日(月)
本日の学活の様子です。クラスのみんなと、夏休みに何をしたか話したり、後期の教科書が配布され、楽しそうに友達と内容に触れていたりと、どの子も生き生きとした表情をしていました。これからの2学期が楽しみです。 明日は台風の接近により臨時休校となりました。安全に過ごして、水曜日に元気な顔を見せてほしいと思います。 2学期始業式
○ 9月3日(月)
2学期が始まりました。どの子も新学期に向けて、ワクワクした様子です。 始業式では、校長先生から2つのお話がありました。1つめは、8月6日に広島市の平和記念公園で行われた、平和記念式典のお話です。その式典の中で、広島市の6年生が読み上げた「平和への誓い」の一文を紹介してくださいました。みんなで平和について考えることによって、より良いクラスに、そしてより良い学校にしていきたいと思います。 2つめは、今年の甲子園でも活躍した済美高等学校の校歌の一節を紹介してくださいました。「やればできるは魔法の言葉」何事もやる前から諦めたり、出来ないと決めつけずに、「やればできる」という言葉を胸に色んなことに挑戦していってほしいものです。 報告会並びに表彰伝達式では、平和祈念派遣事業、少年消防クラブ1日入校、青少年赤十字トレセン参加、岩倉市子ども人権会議参加の報告、五条川水辺まつりカッパの絵コンテスト、社会を明るくする運動の作文コンテストの表彰がありました。それぞれ良い経験をしてきたようで、素晴らしい報告をしてくれました。これからこの貴重な経験を生かしていってほしいと思います。 先生方が参加し、優勝したローリング大会の表彰も行われました。先生方もがんばっています。 台風21号の接近に伴う臨時休校のお知らせ
○ 9月3日(月)
台風21号が明日4日(火)に岩倉市に接近との予測となっています。 そのため、4日(火)は、暴風警報の時刻に関わらず、臨時休校とします。 あさって5日(水)については、通常通り授業および給食を実施します。 児童館利用については、夏期休業中と同様に、弁当持参で通常通り8時(希望の場合は7時30分)より受け入れを実施します。ただし、暴風警報が発表された時点で保護者に引き渡すことになるとの連絡がありました。ご理解よろしくお願いします。 台風21号接近に伴う給食中止に関する事前情報
○ 8月31日(金)
台風21号が4日から5日にかけて東海地方に影響与える恐れがあります。4日(火)または5日(水)の給食を中止にする場合には、3日(月)の午前中に判断し、各ご家庭に緊急メールおよびホームページ、文書等でお知らせします。 本メールは予備情報であり、現時点での給食中止決定のお知らせではありません。 ご迷惑をかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |