最新更新日:2024/11/25 | |
本日:265
昨日:86 総数:895032 |
12/13 本日の給食麦ごはん 牛乳 照り焼きハンバーグ 鶏ごぼうみそ汁 小松菜とツナのあえもの 『照り焼きハンバーグ』は生姜をきかせたしょう油味のソースをハンバーグにかけました。 外国語活動で、クリスマスビンゴ大会!【2年生】それらを使って「クリスマスビンゴ」。 盛り上がりました。 最後は全員、ビンゴ達成しました。 ご褒美に、グリセル先生から、クリスマスツリーのデコレーションに使える札をもらいました。 綺麗に色を塗って、飾れるといいですね。 プログラミングを勉強しました【2年生】「プログラミン」というソフトを使って、命令のブロックを組み合わせてキャラクターを動かしたり、回したり、色を変えたり、大きさを変えたり・・・。 やってみて、上手くいかなかったら考えて、やり直して、と試行錯誤。 思い通りにキャラクターを動かせると嬉しいですね。 とても楽しく取り組みました。 ハピフレタイム【2年生】
ペア学級の5年生と一緒に、「絵しりとり」をして遊びました。
「絵は苦手!」と言っていた子たちも、5年生に助けてもらいながら楽しく行うことができました。 ペア読書や縄跳び集会など、5年生との活動が続き、仲よく話ができるペアが増えてきました。 歌声集会に向けて【6年生】
今日の5時間目に,体育館で歌声集会の練習を行いました。
先週から,教室で練習してきましたが,初めて体育館での歌練習でした。 明日は朝からリハーサル,金曜日の6時間目に最後の歌声練習です。 12/12 本日の給食ロールパン 牛乳 はくさいのクリームシチュー ツナサラダ 犬山市栗栖地区でとれた、はくさいを使用したシチューです。 ハピフレタイム【1年生】
6年生が1年生と遊んでくれました。
じゃんけんで負けると、どんどん島(新聞)が小さくなっていきます。 6年生におんぶをしてもらっている1年生は、とてもうれしそうでした。 6年生のお兄さん・お姉さんのやさしさにふれることのできた楽しい時間となりました。 6年生には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。 ハピフレタイム【6年生】
お昼にハピフレタイムを行いました。
「島ゲーム」を行いました。 新聞がだんだん小さくなって,一年生をおんぶする6年生がいました。 ペアの子と楽しく遊びができました。 12/11 本日の給食ごはん 牛乳 鶏のから揚げ 切り干しだいこんのみそ汁 野菜の塩昆布あえ 今日は子どもたちが楽しみにいていた『とりのから揚げ』でした。 給食室で鶏肉にしょうがなどで下味をつけ、かたくり粉をつけて揚げました。 みんなを見て発表しよう【2年生】指名されなくても、前の子の発言が終わったら、自分たちで顔を見合わせて次に発表する子を決める活動も行っています。 子ども達が、自分たちの課題に、自ら進んで話し合いができるよう取り組んでいます。 体育_みんなで縄跳び!【2年生】個人で様々な跳び方にチャレンジした後は、2人組、4人組で一緒に縄跳びを楽しんでいます。 横に並んで跳んだり、中に入って跳んだり。 グループで跳び方を考えてみるよう伝えると、子ども達はいろいろな跳び方を考えて楽しみました。 あいさつ運動
今朝はたいへんな冷え込みがありました。
このあたりでの初霜ではないでしょうか。 たいへん寒い中ではありましたが、小中合同でのあいさつ運動がありました。 中学校の先生や中学生は登校橋であいさつをされていました。 小学校は正門前であいさつ運動です。 生活委員会の児童がたすきをかけて「おはようございます」の声をかけてくれていました。 自分から大きな声であいさつができる子になってほしいと願っています。 12/10 本日の給食ごはん 牛乳 味噌煮込みおでん ゆかりあえ りんご 旬の果物、りんごがデザートでつきました。 【6年生】観光課の方を招いてのお話し犬山のキラリと光る良いところをたくさん観て、学習発表会では未来計画を発表したいと思います。 12/7 本日の給食ごはん 牛乳 しそ入り鶏春巻き 太平燕 ブロッコリーの中華あえ 太平燕(タイピーエン)は肉、魚介類、野菜などを煮込んだ春雨入りのスープです。 調理実習2【6年生】
会食では,「しょっぱい」「ニンジンがかたい」など,自分たちの調理の評価をしていました。
今度は,家族に作ってあげてくださいね。 調理実習【6年生】
調理実習を行いました。
「家族が喜ぶ食事を作ろう」をテーマに実習しました。 班で選んだメニューを協力して作りました。 交通安全年末緊急アピールさて、愛知県知事より「交通安全年末緊急アピール」が出されました。愛知県小中学校PTA連絡協議会も趣旨に賛同し、交通事故を1件でも少なくするよう努力することを、先日の役員会・理事会で決定しました。 つきましては、このアピールの趣旨をご理解いただき、交通事故防止にご尽力いただけますようお願い致します。 ぐるぐる道徳【1年生】
1年生の担任が各クラスを順に回って道徳の授業をする「ぐるぐる道徳」を行っています。
1度めは緊張していた子どもたちですが、2巡目となるとだいぶリラックスして、普段の子どもたちの姿が見られるようになりました。 【5年生】こころの信号
保健委員から,こころの信号についての話がありました。
自分のこころが青信号のとき,黄信号のとき,赤信号のときを振り返り,どんなことがあるとイライラしてしまうのか深く自己分析できました。 イライラしそうなときにどのように対処すればよいのか具体的な話があり,みんな自分の生活の場面と結びつけながら真剣な表情で聞いていました。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |