最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:62
総数:162028
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

残暑は続く

 いよいよ夏休みの最終週となりました。

ところが、夏の暑さはいっこうに衰える気配がありません。

9月になったら少しは落ち着くことを願っています。

 図書館では9月を控えて、本の整理と並べ替えが行われています。

図書館を今度利用するときには、最初少し戸惑うかもしれません。

しかし、きっと直ぐに慣れると思います。

秋からもたくさん読書に親しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内外の様子

 先日、除草作業を行った「やんちゃ村」は本当に綺麗になり、

もう少し涼しくなれば、まさに憩いの場として活用できそうです。

あらためて、地域の皆さんや保護者の皆さん、児童の皆さんに

感謝いたします。ありがとうございました。

 ところで、栗栖小学校西側の山の植物も、暑さのためか

所々枯れかかっているようです。今年の暑さは本当に

尋常ではないようです。(畑の西瓜も小ぶりです)

またまた台風も近づいています。ご用心ください。

 トイレ工事は、ほぼ計画通りに進んでいます。現在は

床の工事を行っています。もう少しで終了となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やんちゃ村除草作業

 児童のみんなが元気な笑顔で登校した出校日の今日、

やんちゃ村の除草作業を行いました。

 区長さんの挨拶、やんちゃ村村長任命等の後

作業に移りました。日差しのきつい中でしたが、

地域の方や保護者の方とともに1時間ほど取り組みました。

多くの人で協力して手際よく作業をすることができたので、

やんちゃ村は見違えるほど綺麗になりました。

 日頃、何気なく過ごしがちな地域の環境をよくすることに

貢献できたことは、とても良いことだと思います。

今後、地域のために貢献できる人に育ってくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やんちゃ村の様子

 今日も快晴で空の青さはとても綺麗ですが、暑くなりそうです。

やんちゃ村では、蝉が勢いよく鳴いています。

また、6月1日に植えた綿が育っています。

しかし、今年の暑さで他の苗は少し元気がありません。

一雨ほしいところですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ工事の状況

 校舎内のトイレ工事は順調に進んでいます。

2階のトイレの様子です。9月からは快適に使用できることでしょう。

大切に使い、綺麗に保てるよう、しっかり掃除もしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

立秋といえど・・・

 関東地方では台風の影響が心配されていますが、

栗栖地区は風がややあるものの、快晴そのものです。

畑の植物は夕方には、少し元気をなくしてしまいます。

しかし、野菜などはたくさん実っています。

立秋になったので、もう少し涼しくなってほしいのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳

 プール開放の最終日に、着衣水泳の練習がありました。

普段の泳ぎと異なり、泳ぎにくく感じたことでしょう。

しかし、みんな上手に浮いていました。ビート板や浮き輪だけでなく、

ペットボトルの効果も体感できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレ工事

 本日よりトイレ工事が始まりました。

初日は現場養生が主な工事でしたが、この工事は洋式の

トイレを増やすため、そしてトイレの臭いをできる限り

少なくするために行われます。8月いっぱいかかりますし、

大きな音も出る工事となります。

 プール開放に参加する児童の皆さんは、十分気をつけて

校舎内を通行してほしいと思います。
画像1 画像1

午前のプール開放

 この地域も台風の影響が心配されましたが、大きな被害もなく

日常を取り戻していることと思います。

 そんな今日は快晴で、また気温等が上昇しています。今週は、

午前中のプール開放です。参加した児童は、週末にゆっくり

休養できたせいか、みんな元気に泳いでいました。

 幼児用プールには、保護者の方と一緒に多くの幼児が泳ぎに

来ていました。どの子も歓声をあげながら、楽しんでいました。

 今週もプールサイドの気温やプール水の温度が高いため、

時間を短縮してのプール開放になると思いますが、

明日からも多くの児童や幼児に参加してもらえればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末の台風

 今日も午後は晴天に恵まれ、水泳も実施できそうです。

 しかし、週末は台風の影響が心配されます。

十分、ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習会最終日

 学習会最終日です。わからないところを聞いたり

これからの勉強の仕方を聞いたりできたでしょうか?

自分の力を蓄えるためにも、この夏休みを上手に使ってくださいね。

 校内には水泳大会の様子や水浴びの時の様子が掲示されています。

また、夏は水分補給が重要ですが、水分をとる時の注意点がわかる

掲示もありました。みんな、わかっていると思いますが、

気をつけてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の空模様

 今日も午前中は学習会、午後は水泳と児童は元気に過ごしました。

 暑い日には変わりはありませんでしたが、児童の下校後から

空模様が怪しくなり、風が強まり出しました。一雨来そうな感じです。

来てくれると、少し涼しくなるかもしれません。

 しかし、週末は台風も気になります。気をつけたいものです。
画像1 画像1

暑さの中で

 連日の猛暑で校内の動植物も、ぐったりとしています。

朝夕と水をあげても昼中は元気のない植物、暑さを避けようと

穴や日陰に入っているウサギや烏骨鶏。暑さに困っているのは

人間だけではないようです。

 そんな中、今日も児童は元気に水泳をしました。プール水の

温度は相変わらず高めですが、午後は少し曇り気味で

日差しが弱かったので、多少楽に感じました。しかし、熱中症を

考えて、今日も早めに終了しました。

 児童のみんな、明日も元気に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 夏休み2日目です。暑さは相変わらずですが、

学習会や午後からの水泳のために、みんな元気に登校しました。

天気予報では、今後少しずつ気温は下がっていくようですが、

湿度は上がるようです。熱中症の危険は変わらないようですので、

引き続きの警戒は必要です。
画像1 画像1

午後からの活動

 午後からはプールで水泳をしました。

 水温は高めでしたが、昨日までよりも風があり、

またプールサイドのミストの効果もあり、プールサイドは

比較的過ごしやすい状況でした。

 しかし、気温は高いので内容を途中で切り上げて、

早めに終了しました。その後は、いただいた西瓜を

食べて水分をとり、冷房の効いた部屋で体を休めてから

下校しました。黄色い西瓜を初めて食べる児童も多く、

珍しそうに見ていました。

 明日も元気に過ごせるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

弁当タイム

 学習会が終わり、お弁当タイムです。

 みんな、笑顔一杯で食べています。午後からの水泳に備えて

しっかり食べて、しっかり休憩してください。
画像1 画像1

学習会

 今日から集会室で、学習会が始まりました。

 午前中の2時間ですが、集中して取り組めると思います。

これまでの復習をして、力を定着させてほしいです。

 頑張れ、栗栖のみんな!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み初日

 4月からこれまで、本校の教育活動にご理解とご支援をいただき

本当にありがとうございました。大きな事故や怪我もなく、無事

夏休みを迎えられたことは、保護者や地域の皆様のお陰と

感謝しております。

 さて、連日の猛暑で畑や校内の植物も元気があまり

ありませんが、明日より学習会及びプール開放があります。

登下校中や水遊び中でも熱中症が心配される状況です。

十分な水分を持たせていただくなど、熱中症対策には

できる限りの対応をお願いいたします。学校としても

冷房施設のフル活用や、できる限りプールサイドの熱を

下げる対策をとっています。

 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

お願い

 今年の夏は、大変な猛暑になりそうな予報が出ています。

 そこで、夏休み中の児童の活動について、変更をお伝えするお便りを

2種類配付させていただきました。児童の安全確保のために、ご理解と

ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 なお、今後も追加の変更やお願いをすることも

出てくるかもしれません。その折にも、ご理解とご協力の程

重ねてお願いいたします。


拍手賞の表彰

 夏休み前、最後の日に「拍手賞」の表彰がありました。

代表の人に賞状が渡されましたが、それぞれの児童の

これまでの頑張りが表彰されました。おめでとうございます。

この調子で夏休みも頑張ってください。

 また、まだ頑張りが不十分だと感じている児童には、

夏休みこそ頑張ってほしいものです。

 その後には、夏休みの過ごし方の注意点についてのお話がありました。

今年は特に、災害と熱中症に十分気をつけてほしいと思います。

規則正しい生活に心掛け、元気にすごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

栗栖小学びの学校づくり

学校通信

犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280