最新更新日:2024/11/28 | |
本日:40
昨日:472 総数:1394408 |
2/28 お祝い給食 3E
最後は3Eです。3Eで一緒に給食を食べていたのは、栄養教諭の西濱さんでした。日頃の感謝は伝えられましたか?
2/28 お祝い給食 3D
次は、3Dです。3Dも大きな円になって会食していました。3Dで一緒に給食を食べていたのは校長先生。和やかな給食でした。
2/28 お祝い給食 3C
次は、3Cの会食の様子です。3Cは、自由にグループを作って食べていました。この形は、通路が確保しやすく、配膳のために動くスペースがあって、良かったです。
2月28日 ピアノの調律
ピアノの調律師さんが、学校にあるピアノ4台の調律を行ってくれました。
卒業式の歌の伴奏が最高の状態になるように、毎年お願いしている作業です。 (いし) 2/28 お祝い給食 3B
次は、3Bです。3Aと同じように円になっていました。3Aと違うのは、配膳台が教室中央にあること。この形だと、おかわりの時にどのくらい残っているかよく分かります。
2/28 お祝い給食 3A
いよいよ会食です!3Aは1つの円にしようとしたんですが、ちょっと場所が足りず。4人だけ中央で円になっていました。
みんな笑顔、笑顔です。 2/28 お祝い給食 配膳の様子
給食感謝の会の後は、卒業お祝い給食でした。人気のあるメニューがずらり。普段の食缶に入ったメニューもありましたが、常滑焼の大皿にきれいに盛り付けられて。みんな、自然と笑顔になります。さらに、どのクラスも座席の作り方や配膳の仕方を工夫し、協力して配膳していました。
写真は、各クラスの配膳の様子です。 2/28 給食感謝の会
3年生は、明日で、9年間(保育園で給食だった人はそれ以上?)美味しく食べてきた給食が終わります。温かい物は温かく、冷たい物は冷たく。配達時間も考え調理された美味しい昼ご飯。給食があるのが当たり前のように生活してきたと思いますが、そうではありません。また、栄養教諭の西濱先生のお話では、食べ物を大切にする気持ち、感謝する気持ちを忘れないでくださいとお話がありました。3年生だけでなく、これを読む全ての人に考えてもらいたいなと思いました。
献立を考えてくださっている西濱先生、給食の配膳がスムーズに進むよう準備・片付けをしてくださっている藤垣さん、吉田さん、井上さん。いつも、本当にありがとうございます。 2/28 立礼と座礼
式の練習です。
立礼と座礼の練習です。 全員がピタッとそろうのは難しいですが、けっこうそろっています。 よくできていますね! 2/28 入場!
3年生の卒業式練習です。
入場です。 隣と合わせて入ります。 遅すぎず、速すぎず。 目線を下げません。 先生も一緒に行います。 上手になってきました! 2月27日 公立入試事前指導
今日の4時間目、3年生は武道場で集会をしていました。
最初に生徒指導主事の先生から、卒業後の、常滑中学校への訪問の仕方について話がありました。卒業式まで、あと数日。その後に学校に来る場合は、卒業生としての振るまいが求められます。訪問時の服装、態度、訪問時間、学校に入ったらまず職員室へあいさつする等、説明がありました。その後、私立の時と同じように、公立入試の事前指導がありました。卒業して気が抜けてしまってうっかり・・・なんてことがないように、気をつけてくださいね。(いな) 2/27 3Eの給食だ!
3Eの給食です。
3枚目の一番手前の男子、最高の笑顔だね! いつもおもしろいK君。今日は普通です。 担任のO先生が何気に心霊写真の様です。 ちょっと恐いぞ。 2/27 3Dの給食です!
3Dの給食です。
みんないい顔! 担任のN先生が一番ノリノリです。 給食を食べるのもあと2日。 明日はお祝い給食です。 2/27 3Cの給食だ!
昨日に引き続き、3年生の給食特集です。
3Cの給食です。 偶然ですが全部女子が手前になってしまいました。 とても華やかです。 男子諸君、ごめん。 2/27 卒業生へのメッセージ
見守り隊の皆さんから卒業生へ色紙もいただきました。
卒業される皆さんへ これからの人生を 明るく元気に 笑って過ごしてください 見守り隊一同 こんなにあったかいおじいちゃんたちはいません! ありがとうございます! 3年生は残りの日数、むちゃくちゃ元気な朝のあいさつで返してほしい! 2/27 あと17日!
1年C組の修了カレンダーです。
1年生なりに節目を感じ、今を懐かしみ、次へと向かいます。 気もちがあらわれていますね。 2/27 1年もがんばってるよ!
最近は3年生の記事がどうしても多くなってしまいます。
1年生も真剣に授業を受けていますよ。 1年E組の数学です。 友達同士で相談しながら問題を解いています。 2/27 明日の天気は?
2年A組の理科です。
ちょうど電子黒板を使って天気図の説明をしていました。 A先生が今日の天気図の移り変わりを示し、 T:「さあ、明日の天気はどうなりますか?」 分かったかな? 2/27 さすがだなあ〜
3年生の歌練習の様子です。
子どもたちは一生懸命に取り組んでいます。 音楽のI先生の指導はさすがです。 歌の速さや強弱・微妙なずれ・発音等を的確に指摘し、修正していきます。 素人ではよく分かりませんが、修正後の歌を聞くと、その違いが分かります。 2/27 子どもたちのために
卒業式を前にして、子どもたちのためにいろいろな人が動いています。
(上)ガラス清掃の業者さんです。 毎年この時期に、学校中のガラスをきれいにしてくれます。 さすがプロです。仕事は速いし、ピッカピカ。 (下)用務員さんが国旗にアイロンをかけてくれました。 卒業式をしわ一つない国旗で行うために。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |