最新更新日:2024/11/21
本日:count up34
昨日:91
総数:382495
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

換気チェック 2月の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
2月もかぜ・インフルエンザ予防のため、クラスの友達と声をかけ合い、換気をしっかりと行い、かぜやインフルエンザの大きな流行もなく元気にすごすことができました。
毎日忘れずに換気ができていたパーフェクト賞のクラスは、10クラスありました。保健委員会から賞状が贈られました。
また、換気チェックを中心となって行っている保健委員会の子にも、クラスの子どもたちから「毎日チェックをしてくれてありがとう」と感謝の声をかけてもらい、達成感ややりがいを感じているようです。
今年度もあと少しですが、元気に卒業式・修了式を迎えられるように、一人一人が健康管理に努めていきましょう。

部活動を体験しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が初めて部活動を体験しました。見学して興味をもった部活動の練習に参加しました。上級生に優しく教えてもらいながら、運動や色ぬり、楽器の音だしなどを楽しそうに行っていました。4年生からの部活動を楽しみにしている3年生です。

珠算の学習

3年生は、日本珠算連盟所属の2名の先生から、珠算を学習しました。講師の先生は暗算がとても速くて驚きできした。頭の中のそろばんで、数字をはじき出しながらサクサクと計算しているのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

一流になろう

3学期も後一月余りです。2月18日朝礼で表彰の後、「一流になろう」という話がありました。一生懸命取り組む姿が一流を生み出します。挨拶・清掃等・スポーツ・勉強等、自ら選んで取り組んでみましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

春の兆し

2月17日は、稲沢市の国府宮の「はだか祭」(儺追(なおい)神事)でした。このお祭りが過ぎると、春を感じます。校庭の梅の蕾もふくらみ始めました。
画像1 画像1

停電復旧のお知らせです。

ただいま停電が復旧しました。ご迷惑をおかけしました。

停電のお知らせ

ただいま、停電のため電話が繋がりません。ただいま復旧に向けて作業しております。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。

新刊と楽器の紹介

わいわいカーニバルの収益金で、本と楽器が購入できました。子どもたちからリクエストされた本です。春まち読書週間(2/12〜2/22)でどんどん読んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 彫刻刀教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(水)4年生を対象に彫刻刀教室が行われました。

講師の先生をお招きして、彫刻刀の使い方を教えていただきました。

まず、彫刻刀の危険性、基本的な使い方を教えていただき、そのあと実際にポリカーボネート樹脂を彫刻刀で彫る体験をしました。

彫刻刀の楽しさと危なさについてしっかり学べた教室になりました。

講師の先生方、お忙しい中、授業をしていただきありがとうございました。

換気チェック 1月の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かぜ・インフルエンザ予防のために12月から行っている換気チェック。
20分放課と15分放課に換気がしっかりとできているかを保健委員会が各教室を回り、チェックしています。
1月に毎日忘れずに換気ができていたクラスには、保健委員会よりパーフェクト賞が贈られました。
まだまだかぜやインフルエンザの流行が心配な季節です。
どのクラスも換気や手洗い・うがいなどで予防をがんばっています。
ご家庭でもひきつづき予防のご協力をよろしくお願いします。

長なわ集会

 20分放課に「長なわ集会」を行いました。1チームがAとBに分かれ、各3分ずつ跳びました。全16チームが、今までの練習の成果を出せるよう、チーム一丸となって跳んでいました。
 結果は、優勝「9チーム」、準優勝「1チーム」でした。跳べるよう優しく声をかけたり、大きな声で数えたりと、心温まる姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 国語 「見たこと、かんじたこと」

国語の授業で詩を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

学校が潤うように園芸委員が学校花壇を整備しています。土づくりをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月4日立春

暦の上では冬から春になりました。2月3日は節分でした。節分とは文字通り季節を分けるという意味です。ふと潜んでいる悪い鬼はやっつけましょう。2月4日の朝礼では、ブラスバンド部のアンサンブルコンテスト、読書感想文、読書感想画の表彰を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 新1年生学校参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生学校参観がありました。1年生は、一生懸命勉強しているところを見てもらったり、お兄さんお姉さんとして楽しく遊んだりしました。一年間で学んできた成果を存分に発揮することができ、立派な2年生になるための充実した時間になりました。

学校給食

1月24日から1月30日は学校給食週間でした。明治22年頃の給食は「おにぎりと塩さけと葉のつけもの」でした。平成31年2月1日(本日)は、節分に因んだ給食。給食から季節を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

キャベツの苗

画像1 画像1
3年生の勉強で使うために、キャベツの苗を植えました。

6年生 短なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月24日に、6年生は短なわ大会を行いました。どの児童も、練習の成果を発揮できるように、最後まであきらめずに跳び続ける姿勢が印象的でした。寒さに負けず、健康な体づくりをしていってほしいです。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月23日(水)に日本赤十字社愛知県支部の竹内慎也先生と小幡一子先生をお招きし、「災害からいのちを守る〜自分の命は、自分で守ろう〜」をテーマに学校保健委員会を行いました。
6年生が参加し、日本赤十字社の活動や自分の命を守る準備について学びました。
「いえまですごろく」というグループ活動では、災害時に起こりうる事態にどのような備えが必要か、どのように解決していくとよいかを友達と助け合いあながら取り組みました。
災害時、自分の命は自分で守れるように、自分の命を守る準備を日頃から意識して過ごしてほしいと思います。
ご参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

3年生 歴史民俗資料館に行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北名古屋市にある歴史民俗資料館の見学に行きました。昔使われていた道具を目の当たりにして、子どもたちは興味津々。「もっと見たい」という声が挙がるほど夢中で見学しました。
熱中症指数
nhk fof school
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 P新旧委員会 アルミ缶回収
3/8 アルミ缶回収
3/11 口座振替日
3/13 卒業式予行

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

部活動

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772