10月5日(金)後期児童会役員選挙1
後期児童会役員選挙を行いました。赤見小学校をもっともっとよくしていこう、そんな思いを、立候補者は熱く訴えました。素晴らしい演説でした。
【未来に生きる力を育むため】
【赤見の小窓】 2018-10-05 18:12 up!
10月5日(金)手をつなぐ子らの運動会
今日は、一宮市総合体育館で手をつなぐ子らの運動会がありました。
なかよしの子たちもいろんな種目に出場しました。
いつもよりちょっとゆっくりと。
のんびりした中で投げたり走ったりとそれぞれがんばって取り組めたようです。
保護者の方々にはお忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。
【なかよし】 2018-10-05 16:09 up!
10月4日(木) 3年生 アルファベットかるた
今日は、英語の授業でアルファベットかるたを行いました。先生とクラスの全員が読み手となり、読まれたアルファベットを取り手の2人が急いで見つけて取ります。2チームに分けて行ったのでとても白熱し、楽しみながら英語活動に取り組むことができました。
【豊かな心を育むために】
【3年】 2018-10-05 07:40 up!
10月4日(木)4年生 いのちの学習その2
いのちの学習後、お母さんへ手紙を書きました。今日の体験から感じたことや日ごろの感謝の気持ちを思いが綴られていました。
【豊かな心を育むために】
【4年】 2018-10-04 18:31 up!
10月4日(木)4年生 いのちの学習その1
「自分が生まれたとき」の体験をしました。子宮袋から出てくる体験、妊娠シュミレーターをつけて妊婦体験、赤ちゃんのお世話体験という3つの体験を行いました。大きなおなかで生活をすることや3時間おきにミルクをあげることの大変さを感じました。大変な思いで産んでくれたことを知る機会となりました。
【豊かな心を育むために】
【4年】 2018-10-04 18:31 up!
10月4日(木)うみのかくれんぼ 1年生
国語の「うみのかくれんぼ」では、はまぐり、たこ、もくずしょいの中で自分がかくれんぼ名人だと思ったいきものに表彰状を書きました。みんな、かくれんぼ名人だと思った理由までしっかりと書くことができました。
【確かな学力を育むために】
【1年】 2018-10-04 18:30 up!
10月4日(木)音声計算(4年生)
算数の授業前にはペアで音声計算を行います。真剣に一所懸命に取り組むこの姿勢がいいなと思います。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-10-04 15:37 up!
10月4日(木)2年生算数
かっこのある式の計算の仕方を学んでいます。考え方を説明し、正解を導き出します。元気よく一所懸命取り組んでいました。
【確かな学力を育むために】
【2年】 2018-10-04 15:33 up!
10月4日(木)5年生社会
米作りの学習です。「お米の値段には、どんな費用がふくまれているのだろうか」、考えました。お米を買う経験も少ないので、子どもたちにとっては予想もつかないことで、「それも入るのか…」というつぶやきがありました。
最後は、みんなで教科書をしっかり音読をし、まとめました。
【確かな学力を育むために】
【5年】 2018-10-04 15:28 up!
10月4日(木)2年生国語
「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。獣医さんの仕事をまとめました。教科書の音読に毎日取り組んでいるので、先生の問いにもすぐ答えることができます。毎日の学習の習慣をしっかり身に付けることで、より授業が楽しく取り組めます。
【確かな学力を育むために】
【2年】 2018-10-04 15:19 up!
10月4日(木)1年生図工
新聞紙や色紙などを指でちぎって破り、それを組み合わせて貼って作品にしていきました。破った紙を想像力を働かせて見立て、作品の世界を作り上げていきます。最後は、クレヨンで書き込みをして完成です。
先生に、自分の想像した世界を説明して、たくさんほめてもらいました。
【豊かな心を育むために】
【1年】 2018-10-04 14:46 up!
10月4日(木)2年生 マットあそび
10月4日(木)2年生の体育の時間はマットあそびをしています。ゆりかごをやったあと、まえころがりやうしろころがりを行いました。
【健やかなからだの育成のために】
【2年】 2018-10-04 14:35 up!
10月4日(木)修学旅行に向けて(6年生)
朝の時間を利用し、修学旅行に向けての話をしました。お土産の話で、盛り上がりました。子どもたちにとって、とっても楽しみな行事です。
【豊かな心を育むために】
【6年】 2018-10-04 13:04 up!
10月3日(水)一宮市教育研究集会
先生方が、様々な会場に出かけ、学びを深める教育研究集会がありました。赤見小学校では、学校図書館教育に携わるたくさんの先生方が、日々の工夫した実践をもとに学び合いました。「子どもたちの学びを支える学校図書館」づくりに向け、何をどのように取り組んでいくと、より豊かな子どもたちの成長につながるか、一人一人が熱く真剣に実践について発表しました。
【赤見の小窓】 2018-10-03 18:02 up!
10月3日(水)地域の資源回収で活動しました(5年生)
今日は地域の資源回収日です。5年生の子どもたちが、持ち込まれた資源を運んだり、瓶を色別に分別したり、牛乳パックを30枚ずつ数えてまとめたりという作業をしました。
今日の資源回収で得られた利益は、赤見小学校の子どもたちの教育活動のために使わせていただきます。一緒に活動していただいたPTAの皆様、また、資源を運んでいただき子どもたちに声を掛けていただいた地域の皆様、ありがとうございました。
【未来に生きる力を育むために】
【ESD】 2018-10-03 17:52 up!
10月3日(水)5年生 資源回収
今日は、5年生で資源回収のお手伝いに行きました。
元気よく、資源をもってきてくださる地域の人にあいさつをしました。
また、気持ちよく「お手伝いします!」と次々にたくさんの児童が声をかけにいき、地域のために積極的に行動する姿がみられました。
朝早くから、保護者のみなさまご協力いただき、ありがとうございました。
【豊かな心を育むために】
【5年】 2018-10-03 17:46 up!
10月2日(火)4年生体育2
足を閉じたまま跳び越す閉脚跳びの練習を始めました。最初は台の上にちょこんと飛び乗るところからでした。だんだんと足を抜くことができるようになり、段数を上げることができるようにもなってきました。先生に「いいよ」と声を掛けられると、よけいに頑張れます。
【健やかなからだの育成のために】
【赤見の小窓】 2018-10-02 19:43 up!
10月2日(火)4年生体育1
跳び箱運動に取り組んでいます。開脚跳びを練習しました。何回も繰り返して跳ぶうちに、お尻が付いていた子も、跳び箱の上に座っていた子も、上手に跳び越せるようになってきました。笑顔がいっぱいになってきました。
【健やかなからだの育成のために】
【4年】 2018-10-02 19:38 up!
10月2日(火)ミニバスケットボール部活
より実践に近い形で練習をしています。大会まであと少しです。みんなで練習を頑張っています。
【健やかなからだの育成のために】
【赤見の小窓】 2018-10-02 19:32 up!
10月2日(火)サッカー部活
選手権大会が近くなってきました。練習にも力が入ります。声を出しながら元気に取り組みました。
【健やかなからだの育成のために】
【赤見の小窓】 2018-10-02 19:30 up!