11月19日(月)地域清掃
PTAの方の協力をいただき、子どもたちが日ごろ親しんでいる地域の清掃をしました。時間いっぱい、袋いっぱい感謝の気持ちを込めて行いました。
【豊かな心を育むために・未来に生きる力を育むため】
【コミュニティ・スクール】 2018-11-19 17:17 up!
11月19日(月) 6年生 地域清掃
本日、地域清掃を行いました。通学班でいつも使っている集合場所を重点に清掃を行いました。「みんなで使うもの(場所)は、みんなできれいにする」「みんなで協力する」を合言葉に、時間いっぱい丁寧に清掃に取り組むことができました。最高学年として、模範となる姿が頼もしく感じました。
【豊かな心を育むために・未来に生きる力を育むため】
【6年】 2018-11-19 16:58 up!
11月19日(月)4年生社会
47都道府県の位置と名前を確かめ、覚えています。もう覚えたところもあれば、まだまだのところもあります。これから、全員が正しく理解し覚えられるようにしていきます。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-11-19 14:12 up!
11月19日(月)ごんぎつね を読む(4年生)
「ごんぎつね」を読み、ごんぎつねはどのようなきつねなのか、考えました。叙述にそって、読み取ることを大切に取り組んでいます。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-11-19 14:07 up!
11月19日(月)楽しい実験(6年生)
理科の学習で、塩酸に溶けた金属を取り出す実験をしました。安全に気をつけつつ、真剣に、でもどうなるのかとてもわくわくしながらの実験でした。
アルミニウムの溶けた塩酸は熱すると、白い粉のようなものが残り、それは、アルミニウムなのか、そうでないのかも興味津々でした。アルミニウムならば、どのようにそれを調べるのか、既習事項をもとに確かめました。
予想し、確かめ、学習事項をより深く理解する、とても楽しい授業でした。
【確かな学力を育むために】
【6年】 2018-11-19 14:04 up!
11月19日(月)相談活動
子どもたち一人一人と相談活動を実施しています。友達のこと、勉強のこと、家でのこと、いろいろなことを話題にしています。心配なことや困っていることなど、どんなことも、「話す」、それをしっかりと「聞く」、という一歩を大切にしています。
【信頼される学校づくりのために】
【人権教育・いじめ防止対策】 2018-11-19 13:54 up!
11月16日(金) 3年生 国際交流
今日は国際交流を行いました。
最初は「イタリアの動物」についてのお話を聞きました。トカゲやスズメのような身近な生き物の話や、変わったコウモリの話、イタリアにサルがいない話など楽しいお話でした。
その後、イタリアのゲームをみんなで楽しく行いました。白熱するゲームで応援の声も自然と大きくなっていきました。
子どもたち楽しみながらイタリアのことを学ぶことができました。
【豊かな心を育むために】
【3年】 2018-11-16 19:40 up!
11月16日(金)2年生 ほたる号
今日は、ほたる号の日でした。子どもたちは、ほたる号で借りてきた本を、教室に戻ると嬉しそうに読んでいました。これからも多くの本を読んで、豊かな心を育んでほしいと思います。
【2年】 2018-11-16 19:39 up!
11月16日(金)4年生社会
関東の県名を地図帳で確認しました。漢字を間違えないように気をつけて覚えました。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-11-16 18:08 up!
11月16日(金)粘土で動物を作りました(2年生)
動物の特徴をとらえて、粘土で作品を作りました。ライオン、ゾウ、カバ、トナカイ。よく見ているなぁと思わせる作品ばかりです。校外学習で行った動物園での見学が活きています。
【2年】 2018-11-16 17:55 up!
11月16日(金)6年生国語
秋を表す季節の言葉をたくさん出し、秋を感じる俳句や短歌を作り、発表しました。なかなかのできでした。
【確かな学力を育むために】
【6年】 2018-11-16 17:46 up!
11月16日(金)4年生 英語活動
「何がほしい?」「○○がほしいな」「ごめんね、それはもっていないの」「わぁ、ここにもってるわ」。今日の英語活動は、ペア活動が楽しそうでした。最初は、不安げな会話も少しずつ元気に明るく会話できました。
【確かな学力を育むために】
【4年】 2018-11-16 17:33 up!
11月16日(金)今朝の登校
今朝は、少し冷えました。これでも例年よりは少し暖かいそうです。あいさつもしっかりとできました。西成連区はあいさつ運動に取り組んでいます。これからも、気持ちのよいあいさつができるようにしていきます。
【豊かな心を育むために】
【赤見の小窓】 2018-11-16 17:19 up!
11月16日 いちみんが来校しました
いちみんが赤見小学校にやって来ました。いちみんは大人気でした。今週のあいさつ運動を通して、学校内だけでなく、地域の方にも積極的にあいさつをできるようになってきました。気持ちのよいあいさつをこれからも続けていきたいと思います。
【豊かな心の育成に向けて・信頼される学校づくりに向けて】
【コミュニティ・スクール】 2018-11-16 17:08 up!
11月16日(金)1年生 国際交流
国際交流でイタリアの紹介をしてもらいました。イタリアと日本の違いやイタリアの小学校の一日の様子などをクイズで楽しく知ることができました。
【未来に生きる力を育むため】
【1年】 2018-11-16 17:07 up!
11月15日(木)赤見っ子作文の発表2
昼の放送で、赤見っ子作文賞の作文を発表しました。自分の感じたことを読み手や聞き手に分かりやすく伝えるには、構成を考え、言葉を選ぶことが大切です。一朝一夕で身に付くことではありませんが、行事を振り返る中で、自分の心の感動を言葉にさせていきたいと思います。
【豊かな心を育むために・確かな学力を育むために】
【赤見の小窓】 2018-11-15 19:31 up!
11月15日(木) 3年生 観劇会
今日は2,3限で観劇会が行いました。劇団うりんこさんによる「学校ウサギをつかまえろ」でした。
逃げたウサギを捕まえようと頑張る中で友情が深まっていくお話でした。劇団の方の演技を間近で見て、来年の学習発表会に心躍らせる子どももいました。
【豊かな心を育むために】
【3年】 2018-11-15 18:37 up!
11月16日 観劇会 「学校うさぎをつかまえろ!」1年生
劇団「うりんこ」のみなさんに「学校うさぎをつかまえろ」を見せていただきました。学校の飼育小屋から逃げ出したうさぎを捕まえるお話です。一生懸命に作戦を考えて捕まえようとしている様子に、思わず力が入って応援してしまう子ども達でした。また、この劇では友だちに対する接し方についても考えさせられました。これからも多くの児童が周囲の人たちを思いやり優しく接していってくれることでしょう。【豊かな心を育むために】
【1年】 2018-11-15 18:36 up!
11月15日(木)あいさつでハイタッチ
児童会の子どもたちが、あいさつをしながら笑顔でハイタッチをしています。朝からとってもいい気分です。
【豊かな心を育むために】
【赤見の小窓】 2018-11-15 17:43 up!
11月15日(木)あいさつ運動(2年生)
あいさつ運動の目標を達成すると、カードの木に紅葉を貼ります。バッチリ紅葉を貼れることがとてもうれしようです。
毎日、元気なあいさつが響きます。
【豊かな心を育むために】
【2年】 2018-11-15 17:40 up!