最新更新日:2024/11/01
本日:count up23
昨日:106
総数:478714
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

1月15日(火)書き初め(5年生書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部講師の先生に、書写の授業を教えていただきました。今日は、書き初めの練習です。揮毫大会のように、ずらりと並んで練習をしました。気合も入って、よい作品を書き上げることができました。

【確かな学力を育むために】

1月15日(火)1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 渦巻きジャンケンをしました。みんなの声援を受け渦巻きにそって走り、ジャンケンに勝つと先に進めます。負けると、次の子がスタートをします。自分の番になったらすぐに走り出せるように、どきどきしながら取り組みました。

【健やかなからだの育成のために】

1月12日(土)第3回PTA委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第3回PTA委員会が9時30分から図書館で行われました。
 2学期の各委員会の活動報告、3学期の教育活動内容について協議しました。また、ふれあいプラザ匠工房・資源回収・学校保健委員会への積極的な参加について確認し合いました。

1月11日(金)元気に外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風は吹いていますが、みんな元気に外遊びに興じています。三日間、お休みが続きますが、インフルエンザに気をつけ、元気に過ごしてください。
 来週、1月17日(木)は、みんなが楽しみにしている匠工房です。

【健やかなからだの育成のために】

1月11日(金)にほんのあそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本に昔からある遊びについて学びました。学級では、自分で色をぬったこまを回す遊びに興じている子がいっぱいいますが、それ以外にも、かるたや竹馬、すごろく、たこあげなど、みんなで楽しむ遊びがいっぱいあります。
 来週は、ふれあいプラザ匠工房で、そんな昔遊びをいっぱい教えてもらいます。とても楽しみです。

【豊かな心を育むために】

1月11日(金)道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「道案内」の資料を読んで、親切な行いをするときに大切なことを考えました。自分の考えをもち、グループで発表し合い、さらにグループの意見をまとめ全体発表をしました。人に本当に喜んでもらえる親切は、自分にとっても喜びであるということを、子どもたちの発表を聞きながら案じました。

【豊かな心を育むために・未来に生きる力を育むため】

1月11日(金)おもいをかたちに(2年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みの思い出を、粘土で表現しました。「これはお節。みんなでお節を食べているところ」、「こたつに入って、テレビを見て楽しかった」「ディズニーランドへ行ったこと」「これは、キリン。動物園に行ったよ」いろいろな楽しかった思い出を教えてくれました。楽しかった思い出がよみがえってくるのか、心なしか表情が和やかで楽しそうです。

【豊かな心を育むために】

1月11日(金)詩の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 のはらうたの詩をグループで音読練習をし、発表をしました。単なる音読から、気持ちを考え、間を工夫したり声に抑揚をつけたり工夫し、朗読になってくる子もいました。なりきって読むことぉ楽しめるといいなと思いました。


【確かな学力を育むために】

1月11日(金)6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 下絵を描いた版木を彫刻刀で彫り始めました。安全第一、彫る方向は黒板の方、深く彫るときは両手で、おさえる手は刃よりも後ろ、何より集中で取り組みました。しーんとした教室で、みんな一心に彫り進めました。


1月11日(金)道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「絵地図の思い出」という資料で考えました。いつもはあまり仲の良くない学級の男の子に頼みたいことがある、そんな登場人物の心の様子について意見交換をしました。男女に関わりなく、仲良く助け合って生活することはとても楽しいことです。どうすると、そんな生活ができるのか、みんなで考えた後、いくつかのグループに、課題を出して役割演技をしてもらいました。
 この学級は、普段からみんな中のよい学級ですから、グループ演技も本当に仲良く取り組んでいました。これからも仲良く助け合う生活ができるとよいと思いました。

【豊かな心を育むために】

1月11日(金)書き初め(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「友だち」という文字を、筆使いや文字の中心に気をつけて書きました。

1月11日(金)こま回し(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で色をぬったこま。ひもをくるくると巻いて、さっと引くと床の上で回っています。何回も何回も、嬉しそうに「ねぇ、見て見て」と呼んでくれます。みんな上手にこま回しができました。

【豊かな心を育むために】

1月11日(金)ふれあいプラザ匠工房に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週、1月17日(木)に全校児童参加のふれあいプラザ匠工房を開催します。今日は、朝の時間に、自分が参加する工房の活動場所の教室へ行き、自己紹介をしたり、どんな持ち物がいるのか確かめたりしました。6年生のキッズスタッフが当日は進行係として活躍します。地域の巧みの技をお持ちの方々から教えていただけるというこの行事。全員が楽しみにしています。

【豊かな心を育むために】

1月10日(木) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英語の授業を行いました。
 「What's this?」と問いながらカードを取ったり、自分の選んだカードを紹介したりしていました。
 始終、英語の表現を使いながら楽しく活動に取り組んでいました。

【豊かな心を育むために】

1月10日(木)5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 割合の学習で難しいのは、もとにする数とくらべる数、どっちがどうだかわからなくなってしまうことです。割合=くらべる量÷もとにする量、これをしっかりと理解するために、図を書いて繰り返し練習問題に取り組みました。問題を読んで、「も」と「く」を書き込み、立式をしました。

【確かな学力を育むために】

1月10日(木)つなぐことば(4年生国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 つなぐ言葉の勉強をしています。二つの文をつなぐ言葉を使ってつないだり、一つの文をつなぐ言葉を使って二つに分けたりしました。どちらも大切なのは、文の意味をよく考え、正しくつかむことです。日頃から、本を読んだり新聞を読んだりしていると、意外にすーっとわかるのですが、普段単語の会話をしていると、なかなか難しいようです。グループに分かれ、最初は自分で、それから一緒に考えました。
 自分の考えを分かりやすく伝えるためにも、つなぐ言葉の使い方を覚え、日頃から使えるとよいと思いました。

【確かな学力を育むために】

1月10日(木)英語活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語でいろいろな色の言い方を学びました。色板を見て、英語の言い方を即答できるまで練習しました。声を出し、英語で言えることがとても楽しい時間でした。

【確かな学力を育むために・未来に生きる力を育むため】

1月10日(木)1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 10の束がいくつと1のばらがいくつで、という問いかけをし、位の概念を学んでいます。昨日は数え棒でやったことを、今日は、問題を読んだり聞いたりして答えを出せるようになりました。

【確かな学力を育むために】

1月10日(木)大事なこと(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の先生から、朝ごはんと朝うんこの大切さについてのお話がありました。朝から元気に勉強や運動するためには、しっかりと朝ご飯を食べ、朝、うんこをしてくることです、というお話です。また、その朝うんこのためには、たくさん野菜を食べたり、水分を取ったりすることも忘れずに、と教えてもらいました。
 子どもたちは、朝ではなく、夕方や夜にトイレに行く子が多いようです。また、なかなか出ないという子もいるようです。健康な毎日を過ごし、学校でたくさん活動するためにも、朝ごはんをバランスよく、しっかりと食べ、朝うんこで登校できるとよいと思います。

【健やかなからだの育成のために】

1月9日(水)2年生 寒くても…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとても寒い1日でした。そんな寒さにも負けず、みんなで協力し、学校をきれいにしようと掃除をがんばってくれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/6 〔防〕
読み聞かせ
3/7 一日観察日
5限:卒業生を送る会(ふれあい給食)
3/8 学びたいむ2限
3/11 引落日、ほたる号、5時間一斉下校
学びたいむ2限
3/12 〔安〕
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030