最新更新日:2024/11/16
本日:count up7
昨日:83
総数:480290
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

12月18日(火)年賀状を書きました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に年賀状を書きました。おじいちゃん、おばあちゃん、いとこ、幼稚園のころの友達、と相手は様々でしたが、どことなくうれし気で、一生懸命に書いているのが伝わってきました。下書きをした後、先生に間違いがないか見てもらって、OKが出ると清書です。元旦には、届きます。待っていてください。

【豊かな心を育むために】

12月17日(月) 6年生 西成東部中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は西成東部中学校説明会に出かけました。前半は中学生の授業の様子を参観させていただき、後半は武道場で中学校生活についてお話を聞きました。大きな声で挨拶をしたり、来年度から始まる中学校生活の様子を真剣に聞いたりと赤見小の最高学年として立派な姿で参加することができました。今日感じたことを大切に、卒業までさらに成長できるように一丸となって頑張っていきます。

12月17日(月)西成東部中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西成東部中学校の入学説明会がありました。校長先生のあいさつの中には、中学校へ入学するまでにできるようにしておいてほしいこと、というお話がありました。また、学校生活の中で小学校と違うところを中心に、担当の先生からもお話がありました。最後に、先輩の東部中学校1年生の生徒から、1年間の行事等の紹介を聞きました。
 緊張しながら真剣に聞きました。

12月17日(月)一輪車、上手になったよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一輪車の練習をしていました。楽しそうです。「見て、見て!」と、くるくると花のように回れていました。本当に上手です。

【健やかなからだの育成のために】

12月17日(月)縄跳びにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課、空は曇ってきましたが、たくさんの子どもたちがリズム縄跳びの音楽に合わせて、軽快に縄跳びに挑戦しました。寒さも吹き飛びます。

【健やかなからだの育成のために】

12月17日(月)きれいにしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は担任の先生が油引きをします。だから、いつも以上に掃除に熱が入ります。箒で掃く子も、雑巾で床を水拭きする子も、一生懸命に取り組みました。きれいになりました。

12月17日(月)油引きに向けて(4年生)

画像1 画像1
 今日は、子どもたちが帰った後、担任の先生が油引きをします。そのため、掃除の時間に、みんなで室内のものを廊下に出しました。みんなの協力で、スムーズに運び出せました。

12月17日(月)掃除

画像1 画像1
 教室の床も、廊下階段も、今日は水拭きをします。水は冷たいですが、しっかりと雑巾をすすぎ、取り組むことができました。

12月15日(土)西成東部中学校区青少年健全育成会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、10時より、西成東部中学校で、第2回西成東部中学校区青少年健全育成会が行われました。各校の取り組みが報告された後、地域の方々から、いろいろなご意見をいただきました。

12月14日(金)がんばったこと(1年生)

画像1 画像1
 2学期がんばったことを書きました。背面黒板の木にたくさんの「頑張った実」が実りました。

【豊かな心を育むために】

12月14日(金)はんたいのいみのことば(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ながい」「みじかい」、「大きい」「小さい、「はやい」「おそい」など、反対の意味をもつ言葉について学びました。自分たちで、いろいろ考えて発表もしました。

【確かな学力を育むために】

12月14日(金)柿山伏(6年生国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 狂言の柿山伏を読んでいます。「シテ」の山伏と「アド」の柿主のやり取りがとても面白く、ペアの練習も熱が入ります。声の調子を変えたり、間を工夫したり、場面の面白さが伝わるような読みを楽しみました。


【確かな学力を育むために】

12月14日(金)6年生英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで「何になりたい?」と英語で問いかけ、先生が言った英語で書かれた職業のカードを取るゲームをしました。とても盛り上がりました。楽しみながら英語に親しみ、英語をたくさん使って活動しました。

【確かな学力を育むために】

12月14日(金)2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「わたしは おねえさん」の文を読み、感想を書きました。自分がおにいさん・おねえさんの子もいれば、逆の子もいますが、共感のできる内容なので、自分の経験と比較して感想を書き上げました。

【確かな学力を育むために】

12月14日(金)1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期もあと少しです。1年生はまとめの問題に取り組んでいます。文章を読んで、式を立て、計算をして答えを出します。きちんと説明することも、大切な学習です。よく読み、よく考え、答えを求めました。

【確かな学力を育むために】

12月14日(金)5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6分間走に取り組みました。みんなの声援にこたえて、頑張りました。

【健やかなからだの育成のために】

12月13日(木)今日も楽しいな!!1年生

 今日の図工では粘土で道をつくりました。そしてその道を通る人や物、道の周りにあるものなどをつくりました。出来上がったらグループの友達と道をつなげ町にしました。素敵な街にみんな大喜びでした。生活では校庭にある木の観察をしました。同じ形でも色が違ったり、同じ色なのに形が違ったりする葉っぱにみんな大喜びでした。お土産に葉っぱを持ち帰った児童もいました。

【豊かな心を育むために】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(木)みんなでリズム縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれ、業間放課の運動場は、リズム縄跳びをする子どもたちでいっぱいです。まだなかなか跳べない1年生は、とにかくリズムに乗って前跳びができることを目標に、高学年になるほど、いろいろな技ができることを目標に掲げ、級のアップを目指して取り組んでいます。トン・トン・トン・トン。リズムに合わせて、みんなで元気にチャレンジしています。


【健やかなからだの育成のために】

12月13日(木)サンタさんへのお願い(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが、サンタクロースへお願いを書きました。こんなお願いが書ける子どもたちは、本当に素敵だなと感じました。

【豊かな心を育むために】

12月13日(木)あたたかい言葉(4年生)

画像1 画像1
 とりわけ朝晩の寒さが身にしみる頃になりました。でも、教室内は今年の冬からエアコンが入り、朝からほんのりあたたかです。でも、それ以上にあたたかさを感じさせるのは、子どもたちの発する言葉です。あたたかな言葉は、心までほんわかとあたためてくれます。学級担任の思いを感じさせるメッセージです。


【豊かな心を育むために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1週間の予定
3/5 (中学校卒業式)
3/6 〔防〕
読み聞かせ
3/7 一日観察日
5限:卒業生を送る会(ふれあい給食)
3/8 学びたいむ2限
3/11 引落日、ほたる号、5時間一斉下校
学びたいむ2限
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030