最新更新日:2024/11/25 | |
本日:51
昨日:86 総数:894818 |
2/19 本日の給食ごはん 牛乳 さんまの銀紙焼き わかめ汁 はくさいと竹輪のしょうがあえ 今日のはくさいのあえものは、しょうがの絞り汁で味付けしました。 2/18 本日の給食麦ごはん 牛乳 ココア牛乳の素 鶏肉のから揚げ 切り干しだいこんのみそ汁 はくさいのゆかりあえ 今日は子どもたちが大好きな鶏肉のから揚げでした。 「衣がカリッと揚がっていておいしかったよ」という声がきかれました。 卒業を祝う会の練習【2年生】
本日卒業を祝う会の3回目の学年練習を行いました。
今回は入退場の練習をしました。子ども達は流れが大体分かり、2回目3回目と練習を重ねる度にてきぱき動くことができるようになってきました。 ダンス隊、言葉隊、文字隊、楽器隊などそれぞれの部隊でも休み時間を使って一生懸命練習をしています。 あと3週間、本番に向けて頑張ってもらいたいと思います。 合同音楽 体育館練習【6年生】今回は,体育館で練習です。 感謝の会まで1週間ほどです。 もっと歌声に磨きをかけましょう。 校長先生との会食 6−4 3日目
校長先生との会食も3日目となりました。「緊張したけど楽しかった。」と嬉しそうに話す児童もいれば「校長先生との会食で卒業を実感した。」と話す子もいました。
チャレンジ! むかしからのあそび【1年生】
生活科の学習で昔からの遊びを体験しました。
地域のおじいちゃん、おばあちゃん、そして校長先生にたくさんの遊びを教えてもらいました。 子どもたちは、どの子も笑顔いっぱいに活動をしていました。 寒い中教えにきてくださりありがとうございました。 2/15 本日の給食ごはん 牛乳 カレー ごぼうサラダ ヨーグルト サラダのごぼうは犬山市栗栖地区でとれたものです。 おいしくいただきました。 校長先生との会食 6−4 2日目
校長先生との会食2日目です。昨日終えた児童から「すごく楽しかった。」という話を聞いて少し緊張が解けたようです。「校長先生の話をお伺いして、夢に向かって10年間がんばろうと思った。」と力強く話してくれた児童もいました。
図工_ストローでこんにちは【2年生】
ストローで動く仕組みを活用した作品を作りました。
子ども達は動きを活かして、楽しく作品を作りました。 2/14 本日の給食麦ごはん 牛乳 わかさぎのから揚げ 豚汁 小松菜とツナのあえもの スティック納豆 納豆が登場しました。 食べやすいひきわり納豆にしました。 卒業を祝う会の練習が進んでいます【2年生】様々な発表グループに分かれて練習をしました。 それぞれの係の子達がどう活躍して、6年生に感謝を伝えてくれるのか。 楽しみです。 校長先生との会食 6−4
今日から4組の会食が始まりました。「緊張したけど楽しかった。」「校長先生が優しくてびっくりした。」「いい思い出になった。」などと嬉しそうに話していました。
合同音楽【6年生】感謝の会,卒業式に向けての練習をしました。 来週は,体育館で感謝の会の歌の練習を行います。 探鳥会
今日は今年度第3回目となる探鳥会がありました。
冷たい風が吹くたいへん寒い日となりましたが、朝早くから25名程度の児童が参加してくれました。 保護者の方も数名お見えになりました。 冬の探鳥会ということで、冬鳥の観察です。 20種類くらいの鳥が観察できたり、鳴き声の確認ができたりしたようです。 寒い中、ご苦労様でした。 荒木田先生、梁瀬先生ありがとうございました。 オアシス運動
今日は登校時にコミュニティの方によるオアシス運動がありました。
ふだんより多くの方で子ども達に朝のあいさつの声掛けをしました。 子ども達のあいさつもずいぶん大きな声でできるようになってきています。 2/13 本日の給食レーズンロールパン 牛乳 鶏レバーのトマト煮 ほうれん草と豆のスープ いよかん 今日は名古屋経済大学の学生さんが考えた献立です。 鉄分の多い食材を組み合わせてあります。 6年3組 校長先生との会食5「夢に向かって努力してください」とお話がありました。 明日から4組との会食がスタートします。 2/12 本日の給食ごはん 牛乳 愛知県産豚しゅうまい 八宝菜 ブロッコリーの中華あえ 八宝菜は肉や魚介、うずら卵、野菜などが入っています。 一品でたくさんの食品をとることができます。 【4年生】 図工の授業「ギコギコクリエイター」
4年生では、のこぎりを使うことを学習します。
今日でのこぎりを使うのは2回目だったのですこし慣れたように感じました。 自分がイメージするものを作るために、真剣な眼差しで制作活動に取り組むことができました。 来週からは、かなづちを使い釘を打っていく作業も入るため、今日のように真剣に取り組めるようにしていきたいですね。 【4年生】 里山のまとめ学習実際に、中島池に行くと、あまりごみがないことに気づき、普段から地域の方々が清掃活動などをしていることを身をもって体感することができました。 今回の活動で終わらず、自分たちが里山のためにできることはなにかを考え、これからも行動していけることを期待しています。 |
犬山市立城東小学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地 TEL:0568-61-2501 FAX:0568-63-0287 |